ザ・プライスの隣。新店オープン。
またまた、新規オープンのお店、みっけちゃった!
北千住西口、元のイトーヨーカドーだった「ザ・プライス」。
その隣に、こんな看板を発見!

ちょいちょい!
なになに?
「さくらや」とな?
カメラじゃなさそうだし・・・・あ、「馬ハンバーグ」ってかいてある・・・ってことは、・・・さくら肉・・・。
馬肉のお店か?
つーことで、トツゲーキ!!
このビルの3階ね。

このビル、結構、古いビルなんだよね。
エレベーターも古め。(^^;)
3階で降りると、右手にこちら。
「さくらや」さん。

早速はいりましょう。
店内は黒を基調とした、落ち着いた感じ。
カウンター席が7席。
2〜4人テーブルが2つ。
5人用テーブルが2つ。
わりとゆったりした感じですね。
ランチメニューをみましょ。

このほかに、鳥のメンチカツ定食もあるとのこと。
でもね、やっぱりここは、これでしょ。
「馬のハンバーグ定食」(900円)
オーダーをして、料理がくるまで、テーブルにあった夜のメニューをちょっと拝見。

あ〜、いいね〜。
馬刺しぃ〜。(^^)
馬肉燻製シーザーサラダなんていうのも、あるんですね〜。
こちらは、馬肉のほかにも、鶏肉料理もあります。

炭焼きメニューもいい感じぃ〜。
さて、そんなこんなしていたら、料理がきましたよぉ〜。
こちらね。

う〜ん、炭火のいい香りがするぅ〜。
馬のハンバーグですね。(小ぶりが2個)

小鉢料理(筑前煮)

サラダ

お味噌汁

ごはん

お新香もありますね。
おろしポン酢につけてどうぞ、とのこと。
いただきまーす。
(^0^)
ハンバーグは、ちょっとタレがついていて、照り焼き風の香ばしい香りがします。

まずは、おろしポン酢をつけずに一口。
(^0^)
お、さっぱりしつつも、こくがあり軽すぎないお味。
ハンバーグにありがちな肉汁は少ないです。
馬肉はもともと脂肪分が少なくて低カロリー。
ヘルシーなんですよね〜。
おいしい。
おろしポン酢をつけていただくと、もっとさっぱりいただけます。
ここは、好みの問題なので、個人的には、そのままのほうが、味がよくわかって好きですね。
サラダも綺麗に盛られていて、野菜も新鮮でおいしいです。
小鉢の筑前煮は、具が大きく柔らかく、味がしっかり染みていてグッド!
ごはんはお代わり無料だそうです。
このランチが900円というのは、なかなかの好印象。
それも、税込!
1000円で100円お釣りがきましたよ。
これは、なんだか、得した気分〜。(^^)
ちなみに100円でドリンクがつくので、ドリンクつけると1000円チョッキリ!
夜のメニューもかなりきになるんですが、まずはランチからいただきました。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
炭焼さくらや
東京都足立区千住3−31 第二武田ビル3F
03-5284-7307
昼 11時半〜15時
夜 16時半〜24時
お店のHP メニューや地図もあります。


このビル、結構、古いビルなんだよね。
エレベーターも古め。(^^;)
3階で降りると、右手にこちら。
「さくらや」さん。

早速はいりましょう。
店内は黒を基調とした、落ち着いた感じ。
カウンター席が7席。
2〜4人テーブルが2つ。
5人用テーブルが2つ。
わりとゆったりした感じですね。
ランチメニューをみましょ。

このほかに、鳥のメンチカツ定食もあるとのこと。
でもね、やっぱりここは、これでしょ。
「馬のハンバーグ定食」(900円)
オーダーをして、料理がくるまで、テーブルにあった夜のメニューをちょっと拝見。

あ〜、いいね〜。
馬刺しぃ〜。(^^)
馬肉燻製シーザーサラダなんていうのも、あるんですね〜。
こちらは、馬肉のほかにも、鶏肉料理もあります。

炭焼きメニューもいい感じぃ〜。
さて、そんなこんなしていたら、料理がきましたよぉ〜。
こちらね。

う〜ん、炭火のいい香りがするぅ〜。
馬のハンバーグですね。(小ぶりが2個)

小鉢料理(筑前煮)

サラダ

お味噌汁

ごはん

お新香もありますね。
おろしポン酢につけてどうぞ、とのこと。
いただきまーす。
(^0^)
ハンバーグは、ちょっとタレがついていて、照り焼き風の香ばしい香りがします。

まずは、おろしポン酢をつけずに一口。
(^0^)
お、さっぱりしつつも、こくがあり軽すぎないお味。
ハンバーグにありがちな肉汁は少ないです。
馬肉はもともと脂肪分が少なくて低カロリー。
ヘルシーなんですよね〜。
おいしい。
おろしポン酢をつけていただくと、もっとさっぱりいただけます。
ここは、好みの問題なので、個人的には、そのままのほうが、味がよくわかって好きですね。
サラダも綺麗に盛られていて、野菜も新鮮でおいしいです。
小鉢の筑前煮は、具が大きく柔らかく、味がしっかり染みていてグッド!
ごはんはお代わり無料だそうです。
このランチが900円というのは、なかなかの好印象。
それも、税込!
1000円で100円お釣りがきましたよ。
これは、なんだか、得した気分〜。(^^)
ちなみに100円でドリンクがつくので、ドリンクつけると1000円チョッキリ!
夜のメニューもかなりきになるんですが、まずはランチからいただきました。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
炭焼さくらや
東京都足立区千住3−31 第二武田ビル3F
03-5284-7307
昼 11時半〜15時
夜 16時半〜24時
お店のHP メニューや地図もあります。
2015/05/23 (土) [足立区(北千住)]
北千住のヨーカドー 確か発祥の店でしたよね(釣りのメーカーもありましたっけ)
あっ!本題ですが 馬ハンバーグ 値段もリーズナブルで何しろ美味そうですね マルルまたまた素敵な店ゲットですね(犬嬉)処で夜のお値段は如何ですか?以前森下の某店で馬食べた時 かなり高かった犬苦の思い出がありました でも馬は柔らかく臭みもなくそれこそ"馬い"ですよね(犬汗)
北千住!あらゆるジャンルなお店揃いですね
あっ!本題ですが 馬ハンバーグ 値段もリーズナブルで何しろ美味そうですね マルルまたまた素敵な店ゲットですね(犬嬉)処で夜のお値段は如何ですか?以前森下の某店で馬食べた時 かなり高かった犬苦の思い出がありました でも馬は柔らかく臭みもなくそれこそ"馬い"ですよね(犬汗)
北千住!あらゆるジャンルなお店揃いですね
>しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
よくご存知ですね!!イトーヨーカドーは北千住が第一号店なんです。釣りの上州屋も一号店は北千住にありました。(いまは無くなっちゃってます。)
馬肉料理って、やっぱりお高いイメージですし、実際もそうですよね。
私もそんなお店は、入ったこと無いんですが、こちらおお店はそれよりはリーズナブルな感じがします。
あ、そうそう、いま、座布団お送りいたしまいた。(^^)
コメントありがとうございます。
よくご存知ですね!!イトーヨーカドーは北千住が第一号店なんです。釣りの上州屋も一号店は北千住にありました。(いまは無くなっちゃってます。)
馬肉料理って、やっぱりお高いイメージですし、実際もそうですよね。
私もそんなお店は、入ったこと無いんですが、こちらおお店はそれよりはリーズナブルな感じがします。
あ、そうそう、いま、座布団お送りいたしまいた。(^^)
コメント