巷はホットケーキブーム。
ホットケーキとかパンケーキとか、行列をつくるほどの人気ですね〜。
北千住にも、日曜日とかには行列ができるお店が有るんです。
北千住西口のTSUTAYAを左に曲がって直進。
トポスのもう少し先の左側。
「珈琲茶香(ちゃか)」さんです。

我が輩、以前に何度かレポをしたことがあるんですが、その時よりもさらに美味しいホットケーキになっているとの噂。
こちらのお店のロゴマーク。
凄くセンスが良くて、可愛いんですよね〜。
カップとかに付けたら人気出そうな感じですよ。
店頭のボードをみてみましょう。
おぉ〜!

なんだか、ボリュームがある。
厚い感じがするぅ〜。(^^)
まぁ、入ってみましょう。
店内はほとんど満席です。
そのほとんどが女性。
なんとか、カウンターに座れました。
これまた、またまた、アウェーだよぉ〜。
はずかしいよぉ〜。(でも大丈夫!)
ということで、早速、メニューを拝見。
プレーンなパンケーキの「茶香」(セットドリンク 1080円)

バリエーションのパンケーキの「太陽」

「和み」

そして「星(あかり)」

これにしよっと。
我が輩は「星(あかり)」(1180円)とアイスコーヒーを注文しました。

注文をうけてから、丁寧い焼き上げるので20分くらいかかるとのことです。
待ちますよ〜。待ちますよ〜。
あ、できたみたいですね。
こちらでーす。(上から)

横からぽん!

うわぁ〜。厚みがぁ〜。(^^)
アップでポン!

生クリームにキャラメルソース。
そして、生クリームのしたには、バナナが隠れているんですね。
では、いただきまーす。
これが、切ったところ。

あぁ〜、崩れそう〜。
たべまーす。
(^0^)
あ。
すんごい。
ふわふわ。
ほわほわ。
あぁ〜、クリームとキャラメルソースと・・・あぁ〜、美味しい。
雲を食べているみたいというか、なんかそのエアー感・・・が美味しい。
ふわふわ。
ほんと、エアー感。
これは、列ぶね。
行列できるね。
なんか、いいね〜。
お店のロゴマークと、メニューのネーミングと、食感と。
「ちょいメルヘン」って感じ。
(^^)
うわぁ〜、オッサーンのお一人様は、防御力をつけて入るべし!
美味しかった。
ご馳走様でした。
茶香
東京都足立区千住1-24-8
03-3870-2626
月曜定休
火曜〜金曜 11時〜18時 (パンケーキ完売にて終了)
土、日、祝 11時〜17時半 (上に同じ)
2014/09/24 (水) [足立区(北千住)]
子供の頃のごちそうと言えば お子様ランチとホットケーキでしたが 最近のホット事情 人気止どまるところ知らずですね~
さて スイーツ女子に囲まれて食するマルル様の姿 拝見したいものですが 美味しいもの食べる時は艱難辛苦は何とやらですよね 犬も座布団の如くなホットケーキパクパク頬張りたいものです
さて スイーツ女子に囲まれて食するマルル様の姿 拝見したいものですが 美味しいもの食べる時は艱難辛苦は何とやらですよね 犬も座布団の如くなホットケーキパクパク頬張りたいものです
>ジェイジェイさん
コメントありがとうございます。
とてもフワフワで雲みたいなパンケーキでした。
今度、こちらのほうにいらっしゃるときにはご案内いたします。
ただ、予約不可なので、遅い時間だと売り切れちゃうんです。
(^^)
コメントありがとうございます。
とてもフワフワで雲みたいなパンケーキでした。
今度、こちらのほうにいらっしゃるときにはご案内いたします。
ただ、予約不可なので、遅い時間だと売り切れちゃうんです。
(^^)
>秋色 しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
2年くらい前は、女性に囲まれても我関せずで食べていましたが、最近はアウェイ感が分かるようになりました。
空気を読めるようになったのかなぁ〜。
なので、そういうお店は、1人でははいらないです。
青山とかのパンケーキ屋さんも行きたいんですが、1人じゃ無理ですね〜。
コメントありがとうございます。
2年くらい前は、女性に囲まれても我関せずで食べていましたが、最近はアウェイ感が分かるようになりました。
空気を読めるようになったのかなぁ〜。
なので、そういうお店は、1人でははいらないです。
青山とかのパンケーキ屋さんも行きたいんですが、1人じゃ無理ですね〜。
コメント