久しぶりにラーメンネタです。
今回は西新井のラーメン屋さんです。
西新井も再開発が進んで、ヨーカドー系オッピー(大型ショッピングセンター)もできるみたいですね。
こちらのお店はその真向かい。
西新井駅から尾竹橋通りに向かっていきます。
もうすぐで尾竹橋通りっていうところの右側です。
いろんなブログでも取り上げられているお店なので、行ってみました。

ちょっと見た目、流行のラーメン屋さんっぽい・・・。

入ってみましょう。
満席です。
待つ様子。ま、いっか。
こちらは食券機で食券を買います。
さて、何をたべようかなぁ・・・。
特製中華そば¥900にしましょう。
少し待って、席があきました。
席について暫く待つと、でてきました。
これね。

ふ〜ん。いい感じ。
いただきます。

麺は太麺です。なにやらタピオカを混ぜているらしく、太麺でモチモチした食感が得られるとのこと・・。
スープは、豚骨醤油+かつお、いりこ、の味。
青葉に似てますね。
半熟の味玉、厚切りのチャーシュー(アンデス豚ですって)、のり、メンマがはいっています。
最近の流行はこれ系のスープなんですかね。
うん。美味しいです。
我が輩、ラーメンはあまりレポらないんです。その理由は好きずきが出やすいから。
二郎系は別です。ありゃぁ、デカ盛りでしょ?
今回のお店も、美味しい部類です。
スープにいりこをそのまま入れ、魚系の風味を存分にだしています。
でも、なんだか、欲張っちゃったようなスープ。
豚骨、魚系の風味、チャーシューと・・・、凄く贅沢なラーメンです。
だから、味がぶつかっちゃいます。
「何かを抜く」とか、「何かを抑える」っていうのも必要かなぁ。
それで、ひきたつものが出てくるんですよね。きっと。
・・・っていうのは、私的な好きずきです。
一般的にはスープ、チャーシュー、麺ともによく考えられていて、麺にもスープが良く絡み、豚骨和風だしの風味満点。美味しいラーメンです。
おみせでーた
中華そば 椿
東京都足立区西新井栄町2-19-2
03-3889-0288
15時から17時までは休憩
今回は西新井のラーメン屋さんです。
西新井も再開発が進んで、ヨーカドー系オッピー(大型ショッピングセンター)もできるみたいですね。
こちらのお店はその真向かい。
西新井駅から尾竹橋通りに向かっていきます。
もうすぐで尾竹橋通りっていうところの右側です。
いろんなブログでも取り上げられているお店なので、行ってみました。

ちょっと見た目、流行のラーメン屋さんっぽい・・・。

入ってみましょう。
満席です。
待つ様子。ま、いっか。
こちらは食券機で食券を買います。
さて、何をたべようかなぁ・・・。
特製中華そば¥900にしましょう。
少し待って、席があきました。
席について暫く待つと、でてきました。
これね。

ふ〜ん。いい感じ。
いただきます。

麺は太麺です。なにやらタピオカを混ぜているらしく、太麺でモチモチした食感が得られるとのこと・・。
スープは、豚骨醤油+かつお、いりこ、の味。
青葉に似てますね。
半熟の味玉、厚切りのチャーシュー(アンデス豚ですって)、のり、メンマがはいっています。
最近の流行はこれ系のスープなんですかね。
うん。美味しいです。
我が輩、ラーメンはあまりレポらないんです。その理由は好きずきが出やすいから。
二郎系は別です。ありゃぁ、デカ盛りでしょ?
今回のお店も、美味しい部類です。
スープにいりこをそのまま入れ、魚系の風味を存分にだしています。
でも、なんだか、欲張っちゃったようなスープ。
豚骨、魚系の風味、チャーシューと・・・、凄く贅沢なラーメンです。
だから、味がぶつかっちゃいます。
「何かを抜く」とか、「何かを抑える」っていうのも必要かなぁ。
それで、ひきたつものが出てくるんですよね。きっと。
・・・っていうのは、私的な好きずきです。
一般的にはスープ、チャーシュー、麺ともによく考えられていて、麺にもスープが良く絡み、豚骨和風だしの風味満点。美味しいラーメンです。
おみせでーた
中華そば 椿
東京都足立区西新井栄町2-19-2
03-3889-0288
15時から17時までは休憩
2007/02/12 (月) [足立区]
このお店、確かに最近ネットで見かけます。
見た感じいかにも流行の濃厚魚介ですね。
この手はどこもある程度同じに感じてしまいます。
でも私結構好きなんですよ、この系統。
この手の店が遅くまでやっててくれればなあと思ってしまいます。
量も比較的少ないので増やして欲しいですけどね(笑)
見た感じいかにも流行の濃厚魚介ですね。
この手はどこもある程度同じに感じてしまいます。
でも私結構好きなんですよ、この系統。
この手の店が遅くまでやっててくれればなあと思ってしまいます。
量も比較的少ないので増やして欲しいですけどね(笑)
>sssd18さん
コメント有り難うございます。
たしかにこの系統は人気がありますね。
それにつけ麺がブームですよね。こちらも「つけ麺」を食べている人がほとんどでした。
つけ麺にすると味わいが違うのかもしれませんね。
コメント有り難うございます。
たしかにこの系統は人気がありますね。
それにつけ麺がブームですよね。こちらも「つけ麺」を食べている人がほとんどでした。
つけ麺にすると味わいが違うのかもしれませんね。
>楽笑さん
ご来訪&コメント有り難うございます。
リンクまでしていただいて恐縮です m(−−)m
こちらからも相互リンクさせていただきます。
B級グルメやデカ盛り大盛りを食べ歩くブログです。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
ご来訪&コメント有り難うございます。
リンクまでしていただいて恐縮です m(−−)m
こちらからも相互リンクさせていただきます。
B級グルメやデカ盛り大盛りを食べ歩くブログです。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
コメント