北千住のお店って、大好きなお店が沢山あるので、なかなか廻れないんです。
手作りパイのkibusi(きぶし)さんも、3年ぶりくらいです。

久しぶりのお店は、手作りのパイやクッキーが一杯!

どれもこれも、美味しそうで、迷っちゃいます。

お手軽な価格ですね〜。

今回、テイクアウトで買ったのは・・・
アップルパイ(1個170円)


パンプキンパイ(1個200円)


ピロシキ(1個180円)

気まぐれピザ

こんなに買っちゃった。
もちろん、Y子とT夫と一緒にたべるんですよ。(^^)
アップルパイは林檎がぎっしり。
甘酸っぱいアップルにパイの香りの良さ。
高級なケーキ屋さんのとは違って、家庭的なホームメイドな美味しさ。
本当に美味しいんだよね〜。
もちろんホールも有るんですが、この日は売り切れでカット売りしかありませんでした。
お店のおかみさんに、ブログに載せたいのでショーケースの写真を写してよいか伺ったところ
「あ、もしかして、あの・・・クマさん・・・?」
(ん〜、クマさん・・・では、ないよなー。ブタっすけど。)
と、我が輩のことを覚えていてくださいました。
それで、お話をいろいろ伺ったんですが、今月の26日で閉店なさるとの事。
(えーっ!!)
(まじっすか!!)
でも、北千住東口の自宅を改装し、アップルパイは作り続けたいとのお話。
(よかった!)
「8月9月で改装をして、林檎が美味しい10月くらいから、できればいいけどね〜。」
とおかみさん。
でも4年もほぼお一人でお続けになって、とても大変だったと思います。
まずは、お疲れ様でした。
素敵なパイを有り難うございます。
また、お店ができたら、かぎつけて伺いますね。
あぁ〜でも、ここのパイは美味しいんだよなぁ〜。
また、土曜日に買いに行こっと。
パイの店 kibusi(きぶし)
東京都足立区千住仲町39-2
03-3870-8410
11時半〜18時半
定休 日曜日、月曜日
7月26日で閉店
2014/07/02 (水) [足立区(北千住)]
こんばんわm(__)m
ここのパイ美味しいですよね!私、前にパンプキンパイをホールで買っちゃいました(笑)
そうですか、辞めてしまうんですね。。。でも、一時閉店されてアップルパイの専門店になるということで一安心ですけど、色々なパイが食べられなくなるのは少し残念です。ミートパイが密かに好きでした(゜-゜)
ここのパイ美味しいですよね!私、前にパンプキンパイをホールで買っちゃいました(笑)
そうですか、辞めてしまうんですね。。。でも、一時閉店されてアップルパイの専門店になるということで一安心ですけど、色々なパイが食べられなくなるのは少し残念です。ミートパイが密かに好きでした(゜-゜)
>tanisunnさん
コメントありがとうございます。
ここのパイは、家庭的で美味しいんですよね。
下町の身の丈にあったアップルパイ。
ほかのパイも、あったかい感じがして、美味しいですよね。
久しぶりに伺ったら、今月末で閉店とのことでした。
閉める前に是非、行ってくださいね。
お店が再開したら、このブログでご紹介する予定です。
コメントありがとうございます。
ここのパイは、家庭的で美味しいんですよね。
下町の身の丈にあったアップルパイ。
ほかのパイも、あったかい感じがして、美味しいですよね。
久しぶりに伺ったら、今月末で閉店とのことでした。
閉める前に是非、行ってくださいね。
お店が再開したら、このブログでご紹介する予定です。
パイの美味い店ってなかなかありませんが ここは写真からも美味いが伝わってきますね(犬嬉)
そう言う犬もパイは好物 特にチェリーパイやミートパイはパクパクしますね そう言えば吉祥寺に美味い店あったっけ
今回はもう間に合わないので 次回再開したら行きましょう 教えて下さいね
そう言う犬もパイは好物 特にチェリーパイやミートパイはパクパクしますね そう言えば吉祥寺に美味い店あったっけ
今回はもう間に合わないので 次回再開したら行きましょう 教えて下さいね
>しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
バブルの時は、アンナミラーズとか、パイのお店ってありましたよね。
チェリーパイ、ワタクシも好きです。
お台場においしいお店があったんですが、なくなっちゃいました。
お店の方のお話だと、10月あたりかしら?とおっしゃっていましたが、お店ができたらお知らせしますね。
コメントありがとうございます。
バブルの時は、アンナミラーズとか、パイのお店ってありましたよね。
チェリーパイ、ワタクシも好きです。
お台場においしいお店があったんですが、なくなっちゃいました。
お店の方のお話だと、10月あたりかしら?とおっしゃっていましたが、お店ができたらお知らせしますね。
こんにちは。
情報載せてくださりありがとうございます。今日kibusiさんを訪ねてみたら中に不動産業者さんらしき方がいて、中はほぼ空っぽ。「どうしたんだろう?おかみさん体調悪くされて閉店!?」と涙目になっていました。どなたか、何かお知らせしてくださっていないか、と検索していてこちらのブログを発見しました。
おかみさんお元気でホッとしました。10月あたりの再開が楽しみです。掲載を心待ちにしていますね。
私はアップルパイも好きでしたが、にんじんのケーキとおかみさんが「評判が悪かったの…」とこぼされていた、バナナとアメリカンチェリーのケーキが好きでした。
本当に掲載をありがとうございました。
情報載せてくださりありがとうございます。今日kibusiさんを訪ねてみたら中に不動産業者さんらしき方がいて、中はほぼ空っぽ。「どうしたんだろう?おかみさん体調悪くされて閉店!?」と涙目になっていました。どなたか、何かお知らせしてくださっていないか、と検索していてこちらのブログを発見しました。
おかみさんお元気でホッとしました。10月あたりの再開が楽しみです。掲載を心待ちにしていますね。
私はアップルパイも好きでしたが、にんじんのケーキとおかみさんが「評判が悪かったの…」とこぼされていた、バナナとアメリカンチェリーのケーキが好きでした。
本当に掲載をありがとうございました。
>minteaさん
コメントありがとうございます。
いえいえ。本当に偶然に伺ったんですが、そしたら、こんなお話を聞いたので、すぐにアップさせて頂きました。
とてもホームメイドなパイで美味しかったですよね。
また場所も新たに元気にお始めになられる事を、心待ちにしております。
お役に立てて、ワタクシもブロガー冥利につきます。
コメントありがとうございます。
いえいえ。本当に偶然に伺ったんですが、そしたら、こんなお話を聞いたので、すぐにアップさせて頂きました。
とてもホームメイドなパイで美味しかったですよね。
また場所も新たに元気にお始めになられる事を、心待ちにしております。
お役に立てて、ワタクシもブロガー冥利につきます。
コメント