恒例になりました、オヤジグルメ隊。
我が輩、食べ歩きが減って来ているので、我が輩自身も楽しみなオフ会です。
こんかいはね・・・・餃子!
そう、ギョーザッ! (^0^)/
ふふふ。
みんな、大好きでしょ。
我が輩も大好きです。
そんな餃子の食べ歩きです。
幹事さんは、自他ともに認める餃子好きのジェイジェイさん。
今回は神田を中心とした、気になる餃子のお店をピックアップ。
意気揚々と挑んだ我々ですが、どうなることやら・・・。
さて、まずは、丸ノ内線大手町駅の改札で待ち合わせです。
A1出口に直結している「大手町ファイナンシャルシティ」というビルにあるお店。
「餃子のニューヨーク」さん。

えっ! 餃子の・・・・ニューヨーク。
ニューヨークって、アメリカの?
まさか、入浴〜なんてシャレじゃないよね?
ま、「餃子の入浴」っていうのも、訳わかんないしね。
自由の女神が暖簾に描いてあるポップなお店です。
ま、入ってみましょう。
店内は、明るくて広くていい感じですね。

まずはね、「おつまみセット」(900円)をオーダー。
これは、焼き餃子か水餃子(3個入り)とおつまみ小鉢とドリンクで900円なるもの。
飲物はこちらから〜。

我が輩は、ちょっと気になる「餃子ビール」っつーのをチョイスです。(^^)
きましたよー。
これが、餃子ビールね。

もちろん餃子が入って言う訳ではなく、ビールに紹興酒をミックスしたものです。
餃子にとってもあうらしい。
お向かいのUターンさんは、マンゴービールにしたみたいです。
さて、かんばーい!
おつまみ小鉢は「ワカサギの南蛮漬け」。

こちらが、水餃子。

そして、焼き餃子。

ちょっとピンクなのは、この時期(4月中旬のレポなんです。)の名物「桜」をイメージして、桜色にしたそうです。
お好みでタレをつけて、いただきまーす。
(^0^)

おぉ。皮が薄めながらも、しっかりもちもち弾力があって、美味しいです。
まーさ、餃子、3つじゃ、足らんとよ!
こちらのメニューをみてごらん。

あらら。
変わり餃子があるし。
壁には「旬の餃子」も貼ってあるし。

折角だから、食べましょうよ。
・・・ということで、
パクチー水餃子 6個(580円)


ふき味噌水餃子 6個(580円)


牛肉クミン水餃子 6個(580円)


うん!
わかるわかる。
あっはっは。
これは、面白いです。
それぞれの特徴が出ていて、美味しい。
ご飯がたべたくなるよね〜。
とりあえず、一軒目はこんな感じで、スタートしましたとさ。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
あ、わすれるところだった。
こんなのもやってるんだよね。

きになるぅ〜。
餃子のニューヨーク 大手町店
東京都千代田区大手町1−9−7 大手町ファイナンシャルシティ サウスタワーB1
03-6265-1909
11時〜15時 17時〜23時
日曜、祝日定休
2014/05/11 (日) [千代田区]
コメント