前回から、ちょっと飛んで「北千住新店レポ」コーナー!
ヤーイヤーイ!!♪
ピーピー!♪ ドンドン!!
ヒューヒュー ポーポー!!
えっと、今回はレポ5ですかね。
外から見ると、かなり怪しげな、お店なんですよ。
場所は、北千住西口。
駅前アーケードの「かつや」さんの所を左にはいりまして、「すた丼」「やっちゃbar」をすぎて、ちょっと行った、右手のお店。
こちら。

えーと。
えーと。
窓が有りません。(^^;)
なに屋さん?

「リストランテ Novello」さんです。
ノヴェッロって読むのかな・・・。
どうやら、イタリアンのお店みたいですね。
店頭のボードをみると・・・あ、やっぱり、イタリアンだ。

実は、オープンしたのは12月中旬。
気になっていたんですが、なにせ、ちょっと、ほら、なんか、入りにくそうで・・。
窓がないしね。(^^;)
でも、このランチメニューをみるかぎり、ちょっとヨサゲじゃん!
なので、勇気を振り絞って
「マルル、お一人様ランチ。突撃、いきまーーーーす!!」
<(^^) ビシーッ!

この、白地に赤の暖簾。
センス、いいよね〜。
ちょっと、和風な感じもして、入ったらヒノキのカウンターで、「へい、いらっしゃい!」とか、板前さん的なイタリアンだったりして・・・・。
と思いながら入店〜。
あ。
かなりモダ〜ン!
白を基調にした、モダンでシックな店内。
きれーい!(^0^)
テーブルは8卓。
おもったより広めの店内で、テーブルの間隔もあり、ゆとりのある空間ですね。
木目のしっかりしたテーブルや、真空管のアンプのオーディオなど、雰囲気はグーですよ!!
さてさて、オーダーですが、「本日のパスタコース」(1575円)にしましょ。
このコースは、「前菜、パスタ、コーヒー」のコースなんですね。
まずは、前菜がきました。
大き目のガラスのお皿に、リーフサラダを含めて、4品。

美味しそう!
お店の方が、ひと品ずつ、説明をしてくれました。
でもね、我が輩、聞き逃しちゃった。
もう一回、おせーて! つーことで、教えてもらいました。
まずは、「鯖のソットオーリオ」

京都の千鳥酢で鯖を締めてから、オリーブオイルに漬けているんですって。
「まこがれいのイタリア風南蛮漬け」

ふきのとうとセミドライトマトを使っていて、オリーブオイルと白いバルサミコビネガーを使ってるとの事。
それから、
「北海道産モッツァレラのちいさなカプレーゼ」

お皿、中央のリーフサラダは春菊などおよそ13種類のリーフを使ってますとの事。
どれも、とても丁寧に作られていて、美味しい〜。
あぁ〜、グラスワインでも頼めばよかったよぉ〜。
前菜を食べ終わると、すぐにパスタが来ました。
タイミング、ばっちり!
こちらです。

「しらすと甘長唐辛子のペペロンチーノ」
アップでぽん!

うわぁ〜、美味しそうぅ〜。
ちょっと細めのパスタですね。
フェデリーニかな?
いただきまーす。
このさ、ソースがさ、しっかり乳化してるのが美味しいんだよね。
あぁ・・・。
ふんわりとした、風味。
ガーリックがきつくなく、やさしい塩味とマッチングしていて、凄く美味しい。
シラスがちょうど良い風味を出しているんですよね。
淡白過ぎない、いい塩梅です。
そして、最後はコーヒー。
全体的に、とても丁寧に作られていて、美味しかったです。
なかなか落ち着けて、いい感じ。
もちろんワインもいろいろ揃ってるっぽいので、ディナーも期待大!
でも、我が輩の一人様は、ディナーはきびしぃ〜っ!!
ということで、美味しかった。
ご馳走様でした。
Ristorante Novello (リストランテ ノヴェッロ)
お店のHP
東京都足立区千住2-45
03-3888-2030
11時45分〜14時 18時〜21時
月曜定休
2014/02/27 (木) [足立区(北千住)]
お一人様ディナーがキツい時は"おやぢグルメ隊の緊急出動では!(犬嬉)
それにしてもシチリアの家並を彷彿させる様な白い壁 食の宝石箱"北千住"にまた一つ 輝きが生れましたね~ 但しお犬には近くて遠いシャングリア なかなか行けないのよね(犬寂)
それにしてもシチリアの家並を彷彿させる様な白い壁 食の宝石箱"北千住"にまた一つ 輝きが生れましたね~ 但しお犬には近くて遠いシャングリア なかなか行けないのよね(犬寂)
おー 赤い丸の文字は「新」、だからノヴェッロですね~
最近はワインのみならず、オリーブオイルも新ものがありますよね。
と、業界っぽくつぶやいてみました。
ちょい裏通りのおしゃれなお店、さすが千住は良い街ですね!
最近はワインのみならず、オリーブオイルも新ものがありますよね。
と、業界っぽくつぶやいてみました。
ちょい裏通りのおしゃれなお店、さすが千住は良い街ですね!
>しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
うぅ〜・・・・そうなんですけどぉ・・・。
オッサン4人も、きついぃ〜。
なーんて、まぁ、数人でワイワイ食べても、楽しいですもんね!!
そーしよ。そーしましょ。
♪ ひーとりじゃないってー
すーてきな ことねー♪
いろいろ、また、美味しいお店が増えました。
しかし、北千住、飲食店多いですわ。改めて思います。
コメントありがとうございます。
うぅ〜・・・・そうなんですけどぉ・・・。
オッサン4人も、きついぃ〜。
なーんて、まぁ、数人でワイワイ食べても、楽しいですもんね!!
そーしよ。そーしましょ。
♪ ひーとりじゃないってー
すーてきな ことねー♪
いろいろ、また、美味しいお店が増えました。
しかし、北千住、飲食店多いですわ。改めて思います。
>Starship & Sunさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。赤い○の中は「新」ってかいてあるんですよね。
なるほどぉ〜ね〜。
北千住は面白いところで、表通りは不動産屋がおおくって、裏通りに飲食店の良いお店があります。
あと、美容室も多いんですよ。
大学ができたからですかね。
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。赤い○の中は「新」ってかいてあるんですよね。
なるほどぉ〜ね〜。
北千住は面白いところで、表通りは不動産屋がおおくって、裏通りに飲食店の良いお店があります。
あと、美容室も多いんですよ。
大学ができたからですかね。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
亀レス、ごめんなさい。
こちらのおみせは、北千住には珍しい、オサレなおみせでした!
街のグルメとしては、こんなオサレなお店ばっかりでも疲れるし、庶民派赤提灯ばっかりでもダサイし、ほどよいミックス度がいいんでしょうね。お!千住大橋ですね。こちらも大きなマンションが出来たり、ショッピングセンターが出来たりして、そうなると、いい感じの路面店もできそうですよね。
これは、チェックしないと。
コメントありがとうございます。
亀レス、ごめんなさい。
こちらのおみせは、北千住には珍しい、オサレなおみせでした!
街のグルメとしては、こんなオサレなお店ばっかりでも疲れるし、庶民派赤提灯ばっかりでもダサイし、ほどよいミックス度がいいんでしょうね。お!千住大橋ですね。こちらも大きなマンションが出来たり、ショッピングセンターが出来たりして、そうなると、いい感じの路面店もできそうですよね。
これは、チェックしないと。
コメント