北千住新店オープンレポ その4は・・・・・
「伝説のすた丼屋」さんです!!
♪すた丼スタ丼 スタ ドンドン!!
北千住にも 来た ドンドン!! ♪
いえね、東口に”伝説のすた丼屋”が出来るかもしれないという噂は、前からあったんです。
でも、西口にできるとは。
場所は、北千住西口。
「かつや」さんを左に入ります。
キャバレーハリウッドを過ぎて、すぐ隣・・。
あ、あれ?
この行、つい最近、書いたような・・・。
そうそう。
前々回のレポの「やっちゃbar」さんの隣なんですよね。
でた!
「伝説のすた丼屋」さん。(あ、屋ってつくんですね。)

実は、コチラのお店は、「とんかつ深川」さんだった場所です。
深川さん、閉店しちゃったんですよね。
残念です。とんかつ美味しかったのになぁ〜。
さて、話はもどって、すた丼屋さん。
12月20日にオープンしたばかりです。
伺った日は23日。
実は20日のオープンから23日までの4日間。
すた丼、生姜丼が100円引きをしていました。
もー、お店の前、行列が出来てました。
我が輩は、100円引きが目当てじゃなくて、すた丼が食べたくて列んでおります。
さて、やっと店内にはいれるぞ〜。
わくわく。
(^^)
店内は、カウンターとテーブル席。
決して広くは有りません。
でも、そんなこと、どーでもいいんだよね〜。
早く食べたいなぁ〜。
おっと、券売機で食券をカワネバダ。
入って左手に大画面液晶の券売機があるので、そちらで購入。
もちろん「すた丼」(630円 ー> 530円に)
ラッキー (^^)v
カウンターに座って、待ちます。
♪まだかな、まだかなぁ〜 我が輩のぉ〜 すた丼まだかなぁ〜 ♪
(^^)
待っている間に、メニューをチェック!

今更ながら、いろいろ品数、あるんですね。
餃子もあるし、チャーハンやラーメンもある。
すた丼の肉とライスの別盛りバージョンの「すたみなライス」っていうのもあるんですね。
あぁ〜、いいなぁ〜。
どれを見ても、ガッツリ系っていうのが、いいなぁ〜。
お、できたかな。
はい!
登場でーす!!
こちらっ!

じゃーん。
横からぽん!

これ、普通盛りだからね。
アップでぽん!

うわぁ〜、肉、いっぱーい!!
我が輩の大好きな「豚バラ」がいっぱーい!
さーて、いただきまーす。
(^0^)
ふふ。
この味、この味。

ニンニクが効いた、濃いめの味付け。
柔らかい肉。
旨いね。
たまらないです。
それに、ご飯も美味しい。
旨い、旨い。
ご飯、ご飯、肉、ご飯、ご飯・・・。
すた丼を真似たお店も多々有りますが、やっぱり「伝説の・・・」は旨い。
肉の脂身具合と、味付け。
これが、絶妙。
オリジナルの旨さ。
それと、お米。
ほかの真似したお店は、ご飯がぱさついてたもんね。
あぁ、旨い。
さて、約半分を食べた所で、いつものように玉子を投入!
ちょっと七味をいれたりして、味をアレンジ。
テーブルに薬味があるので、お好みでアレンジしましょ。

あぁ、これまた、玉子入れるとまろやかになるね。
ツルツルって入っちゃう。
ということで、完食!
ま、普通盛りなので、なんてことないです。
年末に、強力なお店が、オープンした丼!!
美味しかった。
ご馳走様でした。
伝説のすた丼屋 北千住店
東京都足立区千住2-53
03-5284-8808
11時〜23時
年中無休
2013/12/26 (木) [足立区(北千住)]
コメント