おぉ!珍しい。
本日2度目のレポアップ。(^^)
今回のお店は、今年の6月にオープンしたお店です。
気になっていたので、ふらっと入っちゃいました。
場所は、北千住西口。
「かつや」さんをひだりに入ります。
キャバレーハリウッドを過ぎて、おとといオープンしたばかりの○○丼を過ぎて、右手のお店。
「料理酒場 やっちゃbar」さん。

とてもこぢんまりしたお店です。
緊張するなぁ〜。
お初のお店に、とつげーき!!(^^)/
店内はL字にカウンターで6脚。
2人のハイテーブルが2卓。
えーと、何飲もうかなぁ〜。


おーっ!
ちょっと、おやすくない?
(^^)
ワインもグラスで赤白6種類あるよ。
まぁ、我が輩、ワインはあまり分からないので、やっぱりいつもの、ハイボール!!
メニューは壁のボードにあるのね。
ふむふむ・・・

つーか、安くね?
えっ、えっ、えっ、待って待って!
300円、500円のメニュー?
いっても800円なの?
うっそー!(^^)/
あぁ、色々有るんですが、迷った時のあの法則で。
「いぶりがっこ&マスカルポーネチーズ」(300円)
「お肉の田舎風テリーヌ」(500円)
本日のスペシャルから「特製ビーフシチュー」(800円)
をオーダーです。
まずは、「いぶりがっこ&マスカルポーネチーズ」。
いぶりがっこというのは、大根を燻製にしてから漬物にしたものなんです。

ほー、可愛い感じですね。
なんか、「だんご三兄弟」ならぬ「がっこ6兄弟」って感じかなぁ〜。

いただきまーす。(^^)
燻した香りが口一杯に広がって、そこにチーズの味わいがマッチしますね。
これは、美味しい。
ワインにも、ビールにも、日本酒にもあう、オールマイティーなおつまみですね。
おつぎは、「お肉の田舎風テリーヌ」。

えっ?うっそ。
これで、500円?
うわぁ〜(^^)//
テリーヌはなかなかの厚さ。

粒マスタードを付けて、いただきますね。
(^0^)
旨いぃ〜。(上げ調子で)
しっかり肉のボリューム感があって、おいしいです。
付け合わせは、ピクルスとサツマイモのグラッセ。
美味しいね。
もー、チビチビ食べちゃうね。
すると・・
「千住はよく飲み歩きなさるんですか?」
とご主人。
そこからいつものマルルトーク。
あれやこれや、いろんなお話を伺っちゃいました。
すると、なんと、我が輩の小学校の先輩であるということ!
♪ せーんじゅ だーいいちぃ しょぉ〜が〜っこぉ〜 ♪
あぁ、懐かしき、校歌。
残念ながら、統廃合で違う校名になっちゃってさ。
この校歌も、もう、ないざんすよ。
「大はし」の若旦那と、同級生だったりとか。
そんな、北千住ローカルトークに花を咲かせながらの、ハイボールもう一杯!!
お。
そんなこんな話していたら
三品目の「特製ビーフシチュー」が出来上がりました。

美味しそうぅ〜。(^^)/
横からぽん!

いっただきまーす。
大き目のビーフとタマネギのソテーが入っております。
赤ワインの風味がふわぁ〜っとして、美味しい。
洋食屋さんのビーフシチューとは違う感じの味わい。
うわぁ〜、お肉も旨いわぁ〜。
つーかさ、これ800円よ。
北千住価格、恐るべしでっしゃろ?
北千住って、いまも足立市場があるんですが、そのことを「やっちゃば」っていうんです。
こちらの店名の「やっちゃbar」は、それをもじっているのか?
はたまた、ご主人が「やっちゃん」で「やっちゃんのバー」だから「やっちゃbar」なのか?
つぎに行った時に確かめてみよっと。
それにしても、ちょっちゅ、穴bar的なお店でした。
美味しかった。
ご馳走様でした。
料理酒場 やっちゃbar
東京都足立区千住2-52 1F
17時〜23時
日曜定休
2013/12/23 (月) [足立区(北千住)]
…と言う事で 犬も本日二度目コメですが
"キャバレーハリウッド♪ 実言うお犬はこの歳まで キャバレーと名付くお店は一度も行った事無いのよねー(犬だから?)
北千住には"キャバレーの王道"ありましたか! 一度見聞を拡げたいので マルルさん しぼ犬連れていって下さいワンね
と閑話休題(犬汗) リーズナブルで本格バー 酒 アテ好きに堪りませんなー(犬嬉)一人でも大勢仲間でも良いですね
"キャバレーハリウッド♪ 実言うお犬はこの歳まで キャバレーと名付くお店は一度も行った事無いのよねー(犬だから?)
北千住には"キャバレーの王道"ありましたか! 一度見聞を拡げたいので マルルさん しぼ犬連れていって下さいワンね
と閑話休題(犬汗) リーズナブルで本格バー 酒 アテ好きに堪りませんなー(犬嬉)一人でも大勢仲間でも良いですね
>しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
キャバレーって、なんだか、ゴージャスな感じがするんですよね。
生演奏があって、ショーがあって・・・。そんなエンターテーメントな場所。ま、現在のキャバレーは、そのようなエンターテーメント性はないので、全く興味がございません。そんなことよりも、安くて美味しいお店に出会ったときの喜びのほうが、何倍もいいですよね。
こういうお店は、馴染みになりたくなっちゃいます。
コメントありがとうございます。
キャバレーって、なんだか、ゴージャスな感じがするんですよね。
生演奏があって、ショーがあって・・・。そんなエンターテーメントな場所。ま、現在のキャバレーは、そのようなエンターテーメント性はないので、全く興味がございません。そんなことよりも、安くて美味しいお店に出会ったときの喜びのほうが、何倍もいいですよね。
こういうお店は、馴染みになりたくなっちゃいます。
コメント