しょっと間が空いてしまいました。
先週、大阪に行って来たんですが、風邪を引いてしまいまして、更新が空いてしまいました。
今回のレポは、ちょっと前に行ったお店です。
場所は銀座。
銀座1丁目です。
銀座メルサの裏にあるお店。
NY発の中華屋さんです。
こちら。
「ジョーズシャンハイ」さん。

すげー!
「数々のセレブを虜にした・・・」そうな。

伺ったのはランチタイム。
えっとお店は・・・地下ですね。

階段を下りて・・・と・・・おぉ!大回廊みたいだ!!

階段を降りきると、入口がありました。

シャンデリアも、もう、豪華!
店内に入ると、まずはウェイティングルームに通されました。

凄いね。
少し待って、席に案内されます。
早速、メニューを見ましょう。

「Joe’s 麻辣担々麺セット」(1200円)にしましょう。
しかし、店内は広くって豪華で、ちょっとしたクラブっぽい雰囲気もあります。
これは、女性が好きな内装ですよね〜。
まずは、小籠包がきました。(画像は2人前)

真ん中がオレンジに色がついているのが、「蟹肉と蟹味噌入り小籠包」。
もう一つが普通の「豚肉小籠包」。
いただきまーす。

まずは、蟹のから。
(^0^)
お! 蟹の旨味がジュワァ〜ときますね。
美味しい。
熱いからやけどしないようにね。(我が輩は、すでに、やけどしました。)
中のスープがとても濃い味で、おいしいです。
豚肉小籠包は、生姜といっしょに食べます。

これも、とても濃いスープで、おいしい。
豚のエキスというか旨味というか、口一杯に広がりますね。
このマッタリとした味は、なかなか無いですね。
あ、担々麺がきましたよ。
こちらです。

アップで、ぽん!

おほほ。美味しそう。
いただきましょう。
まずはスープから。
あれ?あんまり辛くないですね。
辛さはマイルドですが、クリーミーで美味しいです。
じんわりと汗が出て来ましたね。
すり鉢型のドンブリですと、麺が沈んでいて見た目よりも量があったりします。
担々麺的には、まぁ、ふつうかな。
さて、デザートはこちらです。

「濃厚!パンナコッタのような杏仁豆腐」とメニューにはありますね。
たしかに、杏仁豆腐なんですがクリーミーで、本当パンナコッタみたいです。
あはは。
美味しい。
いただいたのは単なる中華なんですが、お店の高級感や接客の良さで、とても気持ちよく食事ができました。
なんだか、セレブになった感じぃ?
このセレブな感じを、お手頃なランチで体感できるので、おすすめです。
とにかく、店内の内装が、セレブ。
つーか、バブリー!!
美味しかった。
ご馳走様でした。
ジョーズシャンハイ
東京都中央区銀座1-9-13 銀座柳通りビル B1F
03-3535-5515
月〜金 11時半〜15時 17時半〜23時
土、祝前 11時半〜16時 17時〜23時
日、祝 11時半〜16時 17時〜22時
無休
2013/12/04 (水) [中央区]
お風邪引かれましたか ご慈愛願います…と言う自分もイヌフルエンザで(犬汗)
今回の中華料理屋さん なかなかの豪勢な出立ちで 犬には敷居高そうですが…コース料金幾らかしら(無粋なコメ失礼致しました) 小籠包は初めて南京町で食べた時感動致しました
そうそう 大阪行かれたとの事 グルメ巡りされました? 本場串カツいきたいですね~
今回の中華料理屋さん なかなかの豪勢な出立ちで 犬には敷居高そうですが…コース料金幾らかしら(無粋なコメ失礼致しました) 小籠包は初めて南京町で食べた時感動致しました
そうそう 大阪行かれたとの事 グルメ巡りされました? 本場串カツいきたいですね~
どうも、お久しぶりです。
今回の銀座の記事、楽しく拝見しました。
私は、新橋で仕事をしていますので、ここ界隈でしか、
ランチが出来ませんが、銀座へは仕事帰りに行ってみます。
現在のブログは、http://rakusho-manga.doorblog.jp/
です。よろしければ、ご覧になってください。
今後共よろしくお願いします。
今回の銀座の記事、楽しく拝見しました。
私は、新橋で仕事をしていますので、ここ界隈でしか、
ランチが出来ませんが、銀座へは仕事帰りに行ってみます。
現在のブログは、http://rakusho-manga.doorblog.jp/
です。よろしければ、ご覧になってください。
今後共よろしくお願いします。
>しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
なんか、今回の風邪は、なかなかなおらなくって。
まぁ、歳なんですけどね。(^^;
しぼ犬さんもインフルエンザ、もう、良くなったんですか?
大変でしたね。
今回のお店は、ディナーのお値段は、ググってみたら、そこそこするみたいですね。そう考えると、ランチはお値打ちかと。
小籠包は美味しいんですが、絶対にやけどしてしまいます。(悲し)
大阪は、時間がなくて、グルメ巡りはしませんでした。
串カツも行けずで残念でした。
また行く機会があったら、絶対に、突撃します!
コメントありがとうございます。
なんか、今回の風邪は、なかなかなおらなくって。
まぁ、歳なんですけどね。(^^;
しぼ犬さんもインフルエンザ、もう、良くなったんですか?
大変でしたね。
今回のお店は、ディナーのお値段は、ググってみたら、そこそこするみたいですね。そう考えると、ランチはお値打ちかと。
小籠包は美味しいんですが、絶対にやけどしてしまいます。(悲し)
大阪は、時間がなくて、グルメ巡りはしませんでした。
串カツも行けずで残念でした。
また行く機会があったら、絶対に、突撃します!
>楽笑さん
コメントありがとうございます。
おひさしぶりです!!
新橋、いいですよね!
いま、やっぱり注目のあの店や、この店があって・・・。
ワタクシは、なかなか行く機会がないです。
今後とも、宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
おひさしぶりです!!
新橋、いいですよね!
いま、やっぱり注目のあの店や、この店があって・・・。
ワタクシは、なかなか行く機会がないです。
今後とも、宜しくお願いします。
早速、今日のランチに行って参りました!池袋店に((^┰^))ゞ テヘヘ
銀座店は予約でいっぱいでしたので「そういえば、、、」と池袋に舵を切ったのです!
まさか、サンシャイン60の59Fだとは思いませんでした。
あのロケーション、あのお料理で、あの価格とはお財布に優しいお店ですね。
銀座店は以前数回行ったことがありますが、今後は池袋に行ってしまいそうです♪
銀座店は予約でいっぱいでしたので「そういえば、、、」と池袋に舵を切ったのです!
まさか、サンシャイン60の59Fだとは思いませんでした。
あのロケーション、あのお料理で、あの価格とはお財布に優しいお店ですね。
銀座店は以前数回行ったことがありますが、今後は池袋に行ってしまいそうです♪
お久しぶりでござります!
お風邪大丈夫ですか?そちらは寒いので大変かと思いますが気をつけてくださいね~!
小籠包好きなんですが、イマイチなところで食べるとスープがなくてただのミニ肉まんみたいなとこもあって、以外と当たり外れのあるメニューですけど、さすがの高級店!美味しそう!
担々麺大好きでよく食べるんですが、(ちなみに今日も!)辛いもの好きとしては辛さのわがままきいてくれたらうれしいかも。
ところでマルルさん48歳だったんですね!
お風邪大丈夫ですか?そちらは寒いので大変かと思いますが気をつけてくださいね~!
小籠包好きなんですが、イマイチなところで食べるとスープがなくてただのミニ肉まんみたいなとこもあって、以外と当たり外れのあるメニューですけど、さすがの高級店!美味しそう!
担々麺大好きでよく食べるんですが、(ちなみに今日も!)辛いもの好きとしては辛さのわがままきいてくれたらうれしいかも。
ところでマルルさん48歳だったんですね!
>なっちゃんさん
コメントありがとうございます。
小籠包は、やっぱりちゃんとしたお店で食べないと、冷凍モノを蒸しただけだったり、シュウマイ?って思っちゃうモノだったりしますね。
ワタクシもちょっと前に、六義園の近くの中華に入って、「おすすめ!小籠包」って書いてあったから注文したら、みごとに冷凍モノでした。
ところで、え、ワタクシ48歳ですが、なんで知ってんのぉ〜!!
コメントありがとうございます。
小籠包は、やっぱりちゃんとしたお店で食べないと、冷凍モノを蒸しただけだったり、シュウマイ?って思っちゃうモノだったりしますね。
ワタクシもちょっと前に、六義園の近くの中華に入って、「おすすめ!小籠包」って書いてあったから注文したら、みごとに冷凍モノでした。
ところで、え、ワタクシ48歳ですが、なんで知ってんのぉ〜!!
コメント