我が輩幹事のオヤジグルメ隊錦糸町オフも無事に終わった訳ですが、錦糸町界隈を下見をしているときに入ったお店が有るんです。
本当はね、「グルメオフには、こんなお店がいいのかなぁ〜」なんて思って下見に入ったんですが、メンバーのチョイスからは外れてしまいました。
ま、よーするに、オクラホマミキサー・・・じゃなかった、お蔵入り・・・っていうことですかね。
しかーし!
ちゃんとご紹介いたしますよ。
ホットケーキが流行の昨今。
最近は、厚いホットケーキが、巷では人気だとか。
ということで、錦糸町にも、この厚いホットケーキを出すお店があるんです。
以前、レポした、トミィさんも厚いホットケーキのお店ですが、こちらの方が、厚いかな。
JR錦糸町駅の南口をでて、目の前の京葉道路を対角側に渡ります。
そして、少し奥にはいったところにある喫茶店。
「ニット」さんです。

おっ!
なかなかの喫茶店ですね。

つーか、この看板の奥にあるコロンみたいなのは、売ってんの?
店頭にざっとメニューがかかっていますね。

その横にボードに「競馬中継」・・・。
この錦糸町にはJRAがあるんです。
なので、土曜日、日曜日は馬券を買う人でごった返します。
そのため、この辺りの飲食店さんは、だいたい競馬中継をながしてるんですね。
さて、入ってみましょうね。
店内は、昔ながらの喫茶店の雰囲気。
我が輩は、入口付近の席に座りました。
オーダーは、「ホットケーキのセット」(720円)。
お店の方から、「少しお時間いただきますが、よろしいですか?」と丁寧に説明されます。
もちろん、オッケーっすよ!(^^)V
オーダーしてから20分くらいですかね、出来たみたいですね。
こちらです。

わーお!
綺麗。
横からぽん!

アップでぽん!

丸い型で焼くんでしょうかね。
まん丸の形をしてます。
早速いただきましょう。
こちらは、ガムシロップをかけていただきます。
できれば、メイプルかカラメルか蜂蜜がいいんだけどなぁ〜。
バターとあうんだけどなぁ〜。
いただきまーす。
(^0^)
おぉ、外側はパリッとしてます。
そして、中はホワッとしっとり。
ふむふむ。
美味しい。
なかなか、食べ応えありますよ。
こんな厚いのが、2枚だもん。
二枚重ねだもん。
ちょっとレトロな感じで美味しかったです。
ニット
東京都墨田区江東橋4-26-12
03-3631-3884
8時〜20時
2013/10/31 (木) [墨田区]
こんばんわm(__)m
へぇ~、トミィさんは今度行こうと考えていたんですけど、こういうお店もあったんですね~。確かに分厚いです、おいしそ~(●^o^●)
私は最近流行の分厚いホットケーキは北千住のカフェ・コンバーションさんしかいただいたことがないので、トミィさんと合わせて是非行かせていただきます!!
へぇ~、トミィさんは今度行こうと考えていたんですけど、こういうお店もあったんですね~。確かに分厚いです、おいしそ~(●^o^●)
私は最近流行の分厚いホットケーキは北千住のカフェ・コンバーションさんしかいただいたことがないので、トミィさんと合わせて是非行かせていただきます!!
因みに犬が馬に行く時は 山賊スパゲティが旨い 地下の喫茶店に行って居りました~(そこでも競馬中継で満員)
閑話休題 ホットケーキ 昨今のブームをよそに 子犬時代から憧れのデザートでしたが 何たる偶然 お犬は大昔 錦糸町の駅ビル地下にあった"不二家"で食べるホットケーキ ご馳走でしたね~(犬嬉)
閑話休題 ホットケーキ 昨今のブームをよそに 子犬時代から憧れのデザートでしたが 何たる偶然 お犬は大昔 錦糸町の駅ビル地下にあった"不二家"で食べるホットケーキ ご馳走でしたね~(犬嬉)
>tanisunnさん
コメントありがとうございます。
トミィさんは、いろんなバージョンのホットケーキがありますが、こちらはプレーンなもの一種類だけです。ただ、こちらの方が厚みはあると思います。マルル的には、厚みがあって、生クリームがどっさり乗っているのが、いいなぁ〜。
話はかわりますが、tanisunnさんのブログは、すごいですね。
アンテナが凄い!わたくしも散歩しながらお店をみつけたりするんですが、tanisunnさんのお店を見つける嗅覚というかアンテナは、すばらしいです。
コメントありがとうございます。
トミィさんは、いろんなバージョンのホットケーキがありますが、こちらはプレーンなもの一種類だけです。ただ、こちらの方が厚みはあると思います。マルル的には、厚みがあって、生クリームがどっさり乗っているのが、いいなぁ〜。
話はかわりますが、tanisunnさんのブログは、すごいですね。
アンテナが凄い!わたくしも散歩しながらお店をみつけたりするんですが、tanisunnさんのお店を見つける嗅覚というかアンテナは、すばらしいです。
>しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
え?どこ?どこ?(^^) 地下の喫茶店って。山賊スパゲッティー、きになるぅ!
そうなんですよね。昔たべたホットケーキの味。いい感じでしたよね。
いまのホットケーキブームは、もうちょっとオサレな感じなんでしょうけど、我々昭和人には、ホットケーキミックスの箱の写真みたいなヤツが、たまらないのです。
あ、ワタクシは、生クリームどっさりがリクエストです。(^^;)
コメントありがとうございます。
え?どこ?どこ?(^^) 地下の喫茶店って。山賊スパゲッティー、きになるぅ!
そうなんですよね。昔たべたホットケーキの味。いい感じでしたよね。
いまのホットケーキブームは、もうちょっとオサレな感じなんでしょうけど、我々昭和人には、ホットケーキミックスの箱の写真みたいなヤツが、たまらないのです。
あ、ワタクシは、生クリームどっさりがリクエストです。(^^;)
マルさーん、
その節は、ありがとうございました。
確かにホットケーキにも惹かれたものの、ボリュームが気になって・・・(と言いつつ、谷記でもガッツリ食べ、挙句の果てにメインの前のケーキまで行ったので一緒か・・・)
その節は、ありがとうございました。
確かにホットケーキにも惹かれたものの、ボリュームが気になって・・・(と言いつつ、谷記でもガッツリ食べ、挙句の果てにメインの前のケーキまで行ったので一緒か・・・)
>よーぜふさん
コメントありがとうございます。
こちらが、あのシートにもあった、ホットケーキでした。
でも、谷記の方が、よかったよね。
そのあとのケーキ屋さんもおいしかったし。(写真がよく撮れていなかったので、レポできませんでした。悲し。)
しかし、よく食べますわな。我々。
本当に、楽しいです。
コメントありがとうございます。
こちらが、あのシートにもあった、ホットケーキでした。
でも、谷記の方が、よかったよね。
そのあとのケーキ屋さんもおいしかったし。(写真がよく撮れていなかったので、レポできませんでした。悲し。)
しかし、よく食べますわな。我々。
本当に、楽しいです。
>ジェイジェイさん
コメントありがとうございます。
有り難うございます。
ケーキ屋さんの画像は、あまりに少な過ぎて、レポとはなりませんでした。ジェイジェイさんのレポ拝見しました。
http://umaimonjj.seesaa.net/article/379342787.html
いい感じに写ってますね。ケーキ。
美味しかったですよね。
っていうか、デザートがメインのあとって、どういうことでしょうね。(笑)
コメントありがとうございます。
有り難うございます。
ケーキ屋さんの画像は、あまりに少な過ぎて、レポとはなりませんでした。ジェイジェイさんのレポ拝見しました。
http://umaimonjj.seesaa.net/article/379342787.html
いい感じに写ってますね。ケーキ。
美味しかったですよね。
っていうか、デザートがメインのあとって、どういうことでしょうね。(笑)
コメント