コチラのお店は昨年末に「孤独のグルメ」という番組に出たんです。
ご覧になった方も多いのでしょうね。
出る前も、ランチ時はなかなか混雑していましたが、テレビ放送の後は行列も出来る程になってます。
2006年の7月に一度レポして以来ですが、その時のレポはこちら。
平日のランチタイム。
もー、どーにも、こーにも、お腹が減った。
もー、お腹と背中がくっつきそうです。(絶対にありえないし・・・)
ガッツリ食べたいです。
我が輩ね、ガッツリたべたいなと思うと、最近なぜだかタイ料理の「ライカノ」さんが浮かぶんです。
「孤独のグルメ」で五郎さん(松重豊さん)が、どんだけ食うんだよと思う程の食べっぷり。
それをみていたら、ライカノ=(イコール)ガッツリ系って、頭の中で勝手になっちゃって・・・。
すみません。
「うちは、ガッツリ系じゃありません! アジア系です!」って言われそうです。

こちらが「ライカノ」さん。
土日のランチなんて行列が出来ているんですが、今日は平日だったため、運良く入れそうです。
店頭のメニューです。

いろいろ有りますね。
タイ料理は美味しいからね。迷っちゃうね。
まぁ、まずは入りましょうよ。
入ると、窓際の席が空いていたので、すわりました。
タイっぽい置物もあれば、そうじゃなさそうなものもあり、そこが北千住っぽいんだよね。

さて、あらためてメニューをみると、おぉ〜っ!カレーがあるよ。
そういえば、五郎さんも食べてたな。
ふむふむ。

いっちゃおっか。
ということで、今回は「汁なしラーメン」と「煮込み鶏肉とジャガイモのカレー」の2品を注文。
さらっと書いちゃったけど、これってことは二人前ってことだよね。
あーた、太るよぉ〜。
おっと、もう出来たの?
汁なしラーメンがきました。

スープつきね。

アップでポン!

彩り鮮やかですね。
海老の赤、ネギの緑が食欲をそそりますね。
いただきまーす。
よーくかき混ぜて食べましょうね。
麺は細いんですが、とてもコシのある麺。
冷麺の麺に近いかな。
お味は、美味しいです。
この、味の説明が、なんとも上手くできないんですが、タレは醤油色のタレ。
油そばに近い感じですが、ナンプラーが入っているので独特の風味があります。
美味しいね。
別に4種の薬味(クルワポン)が出てくるのでお好みで入れます。
あ、カレーも来ましたよん。
コチラです。

うわぁお!
良いお色だこと。(^^)
こちらもスープ付き。
あらら、スープが二つもきちゃった。
いただきまーす。

うん!ココナッツの風味が効いていて、美味しい。
それほど辛くはないですね。
ジャスミンライスもモッチリしていて、美味しいです。
鶏は骨付きなので、ちょっと食べにくいかな。
面白いことに煮たピーナッツが入っているんですね。
そのほんのりした甘さも、良いアクセントになってます。
あぁ〜、食べた食べた!
(^0^)//
美味しかった。
ご馳走様でした。
二人前たべちゃった。
おみせでーた
タイ国料理 ライカノ
東京都足立区千住2-62
03-3881-7400
定休日 月曜
ランチタイム 11:30〜15:00
ディナータイム 17:00〜23:00
2013/01/26 (土) [足立区(北千住)]
>さやさん
コメントありがとうございます。
ご覧になりました?五郎さん、本当に美味しそうに食べてらっしゃいましたよね。五郎さん(松重さん)のような薄い頬の方が吸い込む様に召し上がっている姿は、本当に美味しそうです。頬がパンパンのワタクシはとても憧れちゃうんです。
あの時間にあの食べっぷりは本当に酷ですよね〜。
コメントありがとうございます。
ご覧になりました?五郎さん、本当に美味しそうに食べてらっしゃいましたよね。五郎さん(松重さん)のような薄い頬の方が吸い込む様に召し上がっている姿は、本当に美味しそうです。頬がパンパンのワタクシはとても憧れちゃうんです。
あの時間にあの食べっぷりは本当に酷ですよね〜。
ここさん、いつも混雑してますよねー。
わたしも放送前に偶然予約してたんで入れましたけど、何組も断られてました。
うーん、カレーも汁なしラーメンもいい彩りで、食欲そそりますねー!
また行きたいけど、ランチタイムも混んでて難易度高いんですよねー(^_^;)
わたしも放送前に偶然予約してたんで入れましたけど、何組も断られてました。
うーん、カレーも汁なしラーメンもいい彩りで、食欲そそりますねー!
また行きたいけど、ランチタイムも混んでて難易度高いんですよねー(^_^;)
マルル様、ご無沙汰してます。
出ちゃいましたね~。
ライカノさん、私には敷居が高い月曜休み・・・
行ってみたいお店は、何故か月曜休みが多くて、いつも泣いてます。
そろそろヤエチカの新しい所、期待しています(笑)
出ちゃいましたね~。
ライカノさん、私には敷居が高い月曜休み・・・
行ってみたいお店は、何故か月曜休みが多くて、いつも泣いてます。
そろそろヤエチカの新しい所、期待しています(笑)
>座長七変化さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。自分が行ったのはランチだったんですが、ディナーは断られちゃうこともあるんですね。もともと北千住では隠れた人気店だったんですが、テレビ効果で隠れなくなっちゃいました。
ランチの方が、回転がはやいぶん、はいりやすいかもです。
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。自分が行ったのはランチだったんですが、ディナーは断られちゃうこともあるんですね。もともと北千住では隠れた人気店だったんですが、テレビ効果で隠れなくなっちゃいました。
ランチの方が、回転がはやいぶん、はいりやすいかもです。
>Kさん
コメントありがとうございます。
いやぁ、様なんてつけないでくださいよぉ〜。
ねーっ、出ちゃいましたよね。ライカノさん。
月曜がお休みなんですね。飲食店って、月曜日がお休みのお店、わりと有りますよね。そっかぁ。
ヤエチカ、昨日偶然に行ったんですが、激混みでした。
なんで?連休でもないのに。
オアゾなんですが、一軒、レポしてまいりました。
アップはもう少しお待ちくださいませ。
コメントありがとうございます。
いやぁ、様なんてつけないでくださいよぉ〜。
ねーっ、出ちゃいましたよね。ライカノさん。
月曜がお休みなんですね。飲食店って、月曜日がお休みのお店、わりと有りますよね。そっかぁ。
ヤエチカ、昨日偶然に行ったんですが、激混みでした。
なんで?連休でもないのに。
オアゾなんですが、一軒、レポしてまいりました。
アップはもう少しお待ちくださいませ。
南方のお料理は その土地へ行き 灼熱感の抜けた夕闇の路面テーブルで食する事を憧れとしていた 犬は東京で本格本場お料理食べられるなんて 隔世の感ありますが カレーはかなりそそられます
それにしてもメディア効果足るや 先日の足立市場の定食屋さんといい 恐るべしですが 孤独のグルメ 劇画で拝見しましたが 主人公良いですね あの様なグルメ犬に成りたいものです
それにしてもメディア効果足るや 先日の足立市場の定食屋さんといい 恐るべしですが 孤独のグルメ 劇画で拝見しましたが 主人公良いですね あの様なグルメ犬に成りたいものです
>しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
ワタクシも出来れば、南国の本場で汗かきながら食べたいですね〜。
それが一番美味しいと思うのですが、なかなか旅行ができませんので、東京にて味だけでも楽しんでおります。タイ料理は本場ものはとても辛いのですがこちらは食べやすくなっております。
やはりメディアの力はすごいですね〜。
あ、そうそう!足立市場のあのお店。あちらもまだ行ってないんです。今度いきたいですね〜。おいしそうだったなぁ〜。
コメントありがとうございます。
ワタクシも出来れば、南国の本場で汗かきながら食べたいですね〜。
それが一番美味しいと思うのですが、なかなか旅行ができませんので、東京にて味だけでも楽しんでおります。タイ料理は本場ものはとても辛いのですがこちらは食べやすくなっております。
やはりメディアの力はすごいですね〜。
あ、そうそう!足立市場のあのお店。あちらもまだ行ってないんです。今度いきたいですね〜。おいしそうだったなぁ〜。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
パクチーが苦手ですか。
最近のタイ料理屋さんは、パクチーを抜いてくれたり、入っていなくてパクチーを別盛りで出してくれたりしますね。
タイ料理って最近結構食べるんです。北千住の丸井のフードコートにタイ料理のお店が入っていて、手軽にたべられるので週一ぐらいで食べてます。あの風味が複雑なのが美味しいですね。なんだかリラックス効果もあるのかなぁ〜。リフレッシュするんですよね。
コメントありがとうございます。
パクチーが苦手ですか。
最近のタイ料理屋さんは、パクチーを抜いてくれたり、入っていなくてパクチーを別盛りで出してくれたりしますね。
タイ料理って最近結構食べるんです。北千住の丸井のフードコートにタイ料理のお店が入っていて、手軽にたべられるので週一ぐらいで食べてます。あの風味が複雑なのが美味しいですね。なんだかリラックス効果もあるのかなぁ〜。リフレッシュするんですよね。
コメント