巳年という事も有って、年末から麺系がつづきまして、やっぱりご飯が食べたいなぁ〜とおもって、地元をふらふら。
以前から気になっていたお店があるので、はいってみましょう。
北千住西口。
駅前通りの「かつや」さんを左にまがります。
キャバレーハリウッドさんの隣のお店。
「とんかつ深川」さんです。

去年の夏頃に店内を改装して、きれいになったみたいなんですが、我が輩まだ入った事が無い。
なんでかな?
隣がハリウッドさんで、そのあまりにもギャップがある佇まいで、視野に入らなかったとか・・・。
(^^;)
土曜日ですが、ランチをやっているみたいですね。

でも650円は安いね〜。

他のメニューも店頭にありますね。
なるほどなるほど。
とんかつ定食が900円。カツ丼が1100円かぁ〜。
これが面白い感覚。
この値段設定は「とんかつ○○」と銘打ってるお店なので、いたって普通。
しかし、2軒隣に「かつや」さんがあると、この標準の値段設定がやたら高く感じる。
コチラは専門店。あちらはファストフードチェーン店。
もちろんこちらの方が昔からやっているはず。
なんか複雑な感じ。
でも、まぁ、とりあえずランチ、はいってみましょう。
店内は右にカウンター。
左にテーブル席。
思ったよりも広めのお店。
年配のご主人さんとオカミさんとお二人でやっております。
とても、優しそうなご主人さん。

我が輩はカウンターに座り、Bランチのチキンカツを注文しました。
ご主人が鶏のスジを切って、コロモつけて・・・と丁寧な作業。
かなりいい感じかもよぉ〜。
しばしまって、出来たみたいですね。
これね。

ご飯とお味噌汁とお新香つき。(^^)
これがチキンカツ。

アップでポン!

う〜ん(^^) 良い色に揚がってるね〜。
なかをみると・・・
おぉ〜っ! 肉汁がじゅわぁ〜と流れ出てる。

美味しそう!!
早速、いただきまーす。
(^0^)
我が輩はフライは半分は塩で、もう半分はソースでいただくんですよ。
まず、塩で。
おぉ〜っ!
コロモがサックサク。
美味しい!!
鶏の味も濃いよね。
これ、美味しい!
お味噌汁はしじみ汁。
これも、家庭的で美味しいんだよね〜。
それとご飯が、これが、また旨い!
甘みが有って、ほっこりしていて、美味しいね。
もう半分のチキンカツはソースをかけましょ。
特筆すべき点があります。
この、コロモ。
ソースをかけても、サクサク感が失われない。
普通、ソースかけると、べちゃってなっちゃうじゃない。
こちらのは、ソースをかけても、サクッと食べられるよ。
美味しい!
ランチの650円のお値段にしては、かなりの満足感。
いやぁ〜、美味しかったぁ〜。
帰り際
「ごちそうさまぁ〜。 美味しかったぁ〜」
って言うと
「よかったぁ〜 また来てくださいね〜。」とおかみさん。
なんだか、気持ちもほっこりしました。
美味しかった。
ご馳走様でした!!
おみせでーた
とんかつ 深川 (閉店)
東京都足立区千住2-53
03-3881-4887
2013/01/06 (日) [足立区(北千住)]
>森のたぬきさん
コメントありがとうございます。
カツ丼は気になりますよね〜。
そうなんです。書き忘れましたが、レモンではなくオレンジです。
もちろん絞るんじゃなくて、デザート用でしょうね。
甘くて美味しかったです。
コメントありがとうございます。
カツ丼は気になりますよね〜。
そうなんです。書き忘れましたが、レモンではなくオレンジです。
もちろん絞るんじゃなくて、デザート用でしょうね。
甘くて美味しかったです。
地元の隠れた銘店 良いですね 特にチキンカツは 味がハッキリとわかるもの 何時も食べると身がパッサパサで油ギトギトに当る犬としては 衣サクサクチキンカツ食べたいですね
とんかつも期待大! そう言えば両国に草鞋の様な横綱カツ出す店あったけど 未だあるのかな?
とんかつも期待大! そう言えば両国に草鞋の様な横綱カツ出す店あったけど 未だあるのかな?
>しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
そうですね。チキンカツって思ったよりも難しいかもしれませんね。
自分も、ランチメニューくらいでしかチキンカツっていただかないですが、油ギトギトのに出くわす事ありますね。
え〜っ!そんなカツ!みたいですぅ!
コメントありがとうございます。
そうですね。チキンカツって思ったよりも難しいかもしれませんね。
自分も、ランチメニューくらいでしかチキンカツっていただかないですが、油ギトギトのに出くわす事ありますね。
え〜っ!そんなカツ!みたいですぅ!
コメント