ちょっとご無沙汰していたんですが、ランチに伺いました。
北千住で何度もテレビに出ている、コチラのお店。
「キッチンフライパン」さん。

ゴールドジムがある東京芸術センターの横。
なんたって、我が輩、ゴールドジム会員ですから。
えへへ。
かなり会費の無駄。
自称、優良会員ならぬ、有料幽霊会員。
もー、来年は頑張るよ!!(って、どうにも救いようの無い感じ)
久しぶりに伺った平日のランチタイム。
やはり人気店ですね。
カウンターもほぼ満席。
奥の座敷も、満杯です。
我が輩はカウンターにすわりまして、メニューを見ております。
メニューは正面に貼ってあるんですね。

うーん。
凄く、すごーく、全部食べたい衝動!
今日は朝からカツカレーを食べたかったので、カツカレーにしようかな・・・・って、えっ!!!
なんじゃい!
タコ焼きカレーって!!
え?
あのタコ焼きがはいっているの?丸いやつ?
それとも、蛸を焼いたのが入ってるの?
え?
どっち??
すごく気になったのですが、初志貫徹。
カツカレーにしましょう。
ロースでオーダーしました。(900円)
お味噌汁かスープがつくのですが、カレーですからスープでお願いしました。

この、コクのあるスープが、これまた、おいしいんだよね。
手の抜いたコンソメスープなんか出さないよ!この店は。
スープを飲んでいると、なにやら、脇から我が輩を覗くご婦人が・・。
「あらっ。 マルさんじゃないの」
出前から帰って来た、こちらの女将さんでございます。
何度も来ているので、我が輩、覚えられちゃったっす。
「ねぇ、マルさん。ねー、あの・・・・ちょっと・・・ね〜・・・太った?
ジム、行ってる?」
いきなりの、まぁまぁなご挨拶でございます。(^^;)
そんな気さくなところが街の洋食屋さんって感じで、良いんだよね〜。
「えへへ、おいしいもばっか食べてるから、こんなんなっちゃった・・・。」
と、お腹をパンパンしちゃいましょ。
おっと、そんなこんなで、出来たみたいっすよ。
こちらね。
カツカレー。

アップでポン!

横からもポン!

いっひっひ。(^0^)/
いただきまーす。
旨っ!(^0^//
カツはもちろん揚げたてでアツアツサクサク。
ロースで柔らかくて、ヲデブリンにはたまらない食感です。
そして、カレー。
ベースはポークカレーです。
一般的な洋食屋のカレーと家庭のカレーをミックスしたような感じ。
美味しい。
もったりしてなくてサラッとしてて、キレもあるしコクもある。
インドカレー風のスパイスを使っている風でもある。
そして何より、フライに合う!
カレーだけをたべると、ちょっとエッジがたっている味も、カツと食べるとまろやか〜。
あぁ、美味しい。
普通盛りなんですが、結構なボリューム。
チキンカツにするともっとボリュームがでるとのこと。
隣の2人組のサラリーマンさんが、「あぁ、おれもカツカレーにしようかなぁ・・」
ってそそられるくらいの、香りと風貌。
ビバ、カツカレー!!
あいらぶ カツカレー!!
と、かなりカツカレーを推してみた。
考えてみると、ちゃんとしたカツのカツカレーを食べれる店って、そんなに知らない気がする。
ちゃんとしたカツカレーを食べたい時は、街の洋食屋さんにかぎるね!!
あぁ、美味しかった。
ご馳走様でした。
おみせでーた
キッチン フライパン
東京都足立区千住1-23-18
03-3881-4304
定休日 日曜日
12時〜13時 18時〜22時
2012/10/28 (日) [足立区(北千住)]
しぼコメです
カツカレーはカレーの鉄板メニュー♪ かなりのボリューミー!ですね~ ソースかつ丼もシンプルで良いですね …それにしても昔は一町に洋食屋が存在してましたが 今や無い所が多く 自分の地元にもありません 御近所に美味い店があるマルルさんが羨ましい!
カツカレーはカレーの鉄板メニュー♪ かなりのボリューミー!ですね~ ソースかつ丼もシンプルで良いですね …それにしても昔は一町に洋食屋が存在してましたが 今や無い所が多く 自分の地元にもありません 御近所に美味い店があるマルルさんが羨ましい!
>しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。カツカレーなんかも、チェーン店のカツカレーは早いしやすいけど、カツはトッピング的な存在。時代のニーズとしてはそうなんでしょうけど、こういう洋食屋さんも大切にしていかないといけないですね。
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。カツカレーなんかも、チェーン店のカツカレーは早いしやすいけど、カツはトッピング的な存在。時代のニーズとしてはそうなんでしょうけど、こういう洋食屋さんも大切にしていかないといけないですね。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
明日は、カツカレーだね!!(^^)/
あ、今日かな。
カツカレーも、「カツにカレーがかかっている系」と「カツにはソースがかかっている系」がありますけど、どっちがお好きですか?
コメントありがとうございます。
明日は、カツカレーだね!!(^^)/
あ、今日かな。
カツカレーも、「カツにカレーがかかっている系」と「カツにはソースがかかっている系」がありますけど、どっちがお好きですか?
今日も歩きで北千住に行って来たら…いつの間にかほっともっとがオープンしてるじゃ~ないですかぁ。\(◎o◎)/!オ〇ジンより、ほっともっと派の息子は喜んでました。あと、笹互という丼丸のようなよさげなお店も出来ましたよね♪
>sumisumiさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。ホットモットができてるんですね。
ホットモットのファンは多いですよね。自分もノリベン好きです。
笹互さんは、レポしますので、乞うご期待!
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。ホットモットができてるんですね。
ホットモットのファンは多いですよね。自分もノリベン好きです。
笹互さんは、レポしますので、乞うご期待!
コメント