四半期に一度の恒例となりました、「オヤジグルメ隊が行く!」
今回は、代々木でございます。
あ、ここまで、よんで、ガックリ頭を垂れている方。
すんまそん。
そうそう、冒頭タイトルの「OGT48」というのは、「オヤジ グルメ タイ 48(推定平均年齢、多分)」でした。
ごめんちゃい。
でね、今回は代々木界隈をジェイジェイさん幹事のもと、食べ歩きをしたいと思っております。
さて、JR代々木駅南口で待ち合わせをした我々4人。
まず向かった先は・・・餃子。
交差点を渡り、渋谷方面へ一番線路よりの道を歩いて行くと、すぐ左手にあります。
こちら。
「でっかい餃子 曽さんの店 代々木店」さん。

”生きてる餃子”というキャッチまであるんです。
なんだか、面白そう。
(^^)

店頭で食券を買って入ります。

一階はコの字のカウンター席。
二階はテーブル席になっております。
我々は二階へ。
注文は「水餃子」と「焼き餃子」を2皿ずつ。
どちらもお値段は一皿550円。
コチラのお店は、餃子のほかは麺類やおつまみもある、気軽な中華料理屋さんといったところでしょうか。

あらら、いろんな番組にも出てるんですね。
え、そんなことよりも、注意書き?(ちっちゃくて、みえないってね。ごめんしてね)

「ご注意! 肉汁が飛びますのでご注意してお召し上がり下さい。」って。
これが、生きている証拠か!!
まずは、水餃子がきましたよ。
こちらね。

まぁ!
きれいな、お肌だこと!(^^)
つるりんしゃん。
たしかに大きいですね。
でも、「でっかい」というビックリ系まではいかない模様。
いただきまーす。
肉汁が飛ばないように、そっと。
あ、やけどもしないようにね。

おー!
皮が白玉みたいに、つるつるしていて、もちもち。
厚手です。
うぅ〜、出るね〜!肉汁。
美味しい!
中の具は肉中心の具材。
タレをつけなくても食べられるくらいに、いい味出してます。
そして、今度は「焼き餃子」。

こんもり、良いお色に焼かれた餃子さんですよん。
一人前はどちらも6個。
焼き餃子の方は、丸いフライパンで焼くんだそうです。
さて、いただきます。
おう!
こちらも、厚手の皮でもちもち。
豊富な肉汁が美味しいですね。
コチラの餃子は水餃子、焼き餃子とも、同じモノですね。
厚手のなめらかでもっちりした皮に、肉中心の具材。
欲を言えば、焼き餃子は、ちょっと具に野菜が入っている方が好き・・・なんて、思っちゃう。
まぁ、本場の中華料理では焼き餃子って無いみたいだから、仕方ないか。
都合、1人で6個(一人前)を食べました。
これが、前菜。
おいおい。
食べ歩きはこれからだぞー!
どんだけ〜!
モッチリした皮で肉汁たっぷりな餃子。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
おみせでーた
でっかい餃子 曽さんの店 代々木店
東京都渋谷区代々木1-33-2
03-3375-1868
無休
11時〜25時
今回は、代々木でございます。
あ、ここまで、よんで、ガックリ頭を垂れている方。
すんまそん。
そうそう、冒頭タイトルの「OGT48」というのは、「オヤジ グルメ タイ 48(推定平均年齢、多分)」でした。
ごめんちゃい。
でね、今回は代々木界隈をジェイジェイさん幹事のもと、食べ歩きをしたいと思っております。
さて、JR代々木駅南口で待ち合わせをした我々4人。
まず向かった先は・・・餃子。
交差点を渡り、渋谷方面へ一番線路よりの道を歩いて行くと、すぐ左手にあります。
こちら。
「でっかい餃子 曽さんの店 代々木店」さん。

”生きてる餃子”というキャッチまであるんです。
なんだか、面白そう。
(^^)

店頭で食券を買って入ります。

一階はコの字のカウンター席。
二階はテーブル席になっております。
我々は二階へ。
注文は「水餃子」と「焼き餃子」を2皿ずつ。
どちらもお値段は一皿550円。
コチラのお店は、餃子のほかは麺類やおつまみもある、気軽な中華料理屋さんといったところでしょうか。

あらら、いろんな番組にも出てるんですね。
え、そんなことよりも、注意書き?(ちっちゃくて、みえないってね。ごめんしてね)

「ご注意! 肉汁が飛びますのでご注意してお召し上がり下さい。」って。
これが、生きている証拠か!!
まずは、水餃子がきましたよ。
こちらね。

まぁ!
きれいな、お肌だこと!(^^)
つるりんしゃん。
たしかに大きいですね。
でも、「でっかい」というビックリ系まではいかない模様。
いただきまーす。
肉汁が飛ばないように、そっと。
あ、やけどもしないようにね。

おー!
皮が白玉みたいに、つるつるしていて、もちもち。
厚手です。
うぅ〜、出るね〜!肉汁。
美味しい!
中の具は肉中心の具材。
タレをつけなくても食べられるくらいに、いい味出してます。
そして、今度は「焼き餃子」。

こんもり、良いお色に焼かれた餃子さんですよん。
一人前はどちらも6個。
焼き餃子の方は、丸いフライパンで焼くんだそうです。
さて、いただきます。
おう!
こちらも、厚手の皮でもちもち。
豊富な肉汁が美味しいですね。
コチラの餃子は水餃子、焼き餃子とも、同じモノですね。
厚手のなめらかでもっちりした皮に、肉中心の具材。
欲を言えば、焼き餃子は、ちょっと具に野菜が入っている方が好き・・・なんて、思っちゃう。
まぁ、本場の中華料理では焼き餃子って無いみたいだから、仕方ないか。
都合、1人で6個(一人前)を食べました。
これが、前菜。
おいおい。
食べ歩きはこれからだぞー!
どんだけ〜!
モッチリした皮で肉汁たっぷりな餃子。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
おみせでーた
でっかい餃子 曽さんの店 代々木店
東京都渋谷区代々木1-33-2
03-3375-1868
無休
11時〜25時
2012/10/20 (土) [渋谷区]
コメント