なんか最近、スペインバルっていうのが、流行なんだって?
バルっていうのは、バール(bar)のことで、気軽に飲んだり食べたりできるお店(居酒屋)の事を言うんですが、ここ最近その「なんちゃらバル」っていうのも頻繁に見かけますね。
巷では、スペイン料理のバルが流行っているみたいです。
かっちりレストランじゃなくて、気軽なバル。
北千住にもあるんですね。
場所は北千住西口駅前の飲みや横町。
そこを入って行って、途中を右に。トポスに向かう路地にはいります。
その路地の中程の小道を左に。
ちょうど、「わかば堂」さんがある小道。
その小道に入りすぐの右側に最近出来たお店があります。
こちら、「boqerona ボケロナ」さんです。


今回は友達と夜に伺いました。
コチラのお店は、手前にカウンター席があり、奥にテーブル席があります。
我が輩達は手前のカウンターに。カウンターは5席。
一人でもオッケーですね。
まずはメニューを。

おっ!シェリーが飲めるんですね。
これは嬉しい。





本日のおすすめもあります。

乾杯は、やや甘口のシェリー酒で。(^^)/

まずは「グリーンサラダ(600円)」

四角豆、モロヘイヤ、金時菜をつかっているサラダです。
珍しい野菜でちょっとヘルシーになりそーな予感。

おつぎは「タパス盛り合わせ(1100円)」
タパス(前菜)三種類を盛り合わせたもの。
真ん中のアリオリポテト、フエ(白カビのサラミ)、ほか。
美味しい。
お酒にもあるし、ちょこちょこつまめるのがいいよね。

「花オクラのフリット(650円)」
サクサクの揚げ具合にソフトな花オクラ。
ちょっとビックリです。
美味しい。
「土鍋焼きトルティージャ(500円)」

スパニッシュオムレツです。バケットも。
土鍋なので、さめにくいですね。
そして、〆は

「ボケロナ風魚介のパエジャ(2400円)」
2〜3人前のたっぷりな量です。
オーダー受けてから炊くので40分くらいかかりますが、土鍋で丁寧につくってます。
何しろ、具が多い!

味も美味しいし、かなりの満足感です。
時間がたっちゃうと、ご飯が固くなっちゃうので、アツアツのうちに、ガシガシ食べちゃいましょう。
なんか、こんな豪華なパエジャ(パエリア)食べたの初めてかも。
これ、独りで食べたいなぁ〜。
独り占めしたーい!!
こちらのボケロナさん。
北千住の飲みや横町に「ボケロン」というお店があり、そちらの2号店だそうです。
カウンターがあるのは、通常お一人様状態の我が輩には、とても嬉しい。
この日も、男性のお一人様が、カウンターで食事をしてらっしゃいました。
とても素敵なお店です。
ランチもやっているみたいなので、今度はランチに来ようっと。
美味しかった。
ご馳走様でした。
おみせでーた
boqerona ボケロナ
東京都足立区千住1-31-8
03-3870-5868
定休日 月曜日
平日 11時半〜14時 18時〜24時
土日祝 17時〜24時
2012/10/07 (日) [足立区(北千住)]
コメント