かなり最近お気に入りの八重洲地下街でございます。
飲食店も多いのですが、全体的にお店が多い!
雑貨、靴、鞄、洋服など、ちょっとしたショッピングモール並の店ぞろいです。
さて、我が輩も大好きなこの八重洲地下街なんで、かなーり気になっているお店があります。
もーさ、そのB級的な外観が、そそるわけですよ!
こちら。

「カレーショップ アルプス」さん。
すごいよ。
ほら、「ビッグ カツ 550円」だって!!

それに、これだって、お好きなカレーに、スープ、サラダ、目玉焼きまでついて、580円!!


うっそでしょ?(^0^)//
素敵すぎる!!
それに、タイムサービスなるものがあり、15時から19時までなら、3種類のカレーがそれぞれ280円!!
すげー!!

サンキューセットなんかよりやすい、ニッパーよ!!
(^0^)//
八重洲地下街でよ。
大丸の地下食品売り場に連結している地下街にはいってすぐよ。
こりゃ、はいらないと、ダメっしょ。
いくっしょ!
まずは食券を買います。

上列のBIG4兄弟はどれも550円。
我が輩は、BIG カツカレー 550円を購入。
食券を渡してテーブルで待つ事少々。
すぐに出来ました。
これザンス!

うわっ!
ビッグ!!

でかいカツ。
若干薄いのは、ご愛嬌。(^^;)

では、いただきまーす。
カレーは、なかなかコクがあって、美味しい。
あとからジワァ〜と汗がでるくらい、スパイシー。
立ち蕎麦系のカレーと比べたら、断然美味しいです。
我が輩は、好きだなぁ〜。
美味しい。
ごはんも、思いのほか、美味しい。
カツは、薄いながらもカツの存在感を出していてグッド!
衣の感じもグッドです。
そんでもって、これが、550円ですよ!
すごい!
お財布が寂しいときは、断然オススメ!
いそがしいお父さんの味方ですぞ!!
美味しかった。
ごちそうさまでした。
おみせでーた
カレーショップ アルプス
東京都中央区八重洲地下街北1号 八重洲地下街 オレンジロード
03-3274-4002
無休
月〜金 10時〜21時半
土日祝 10時〜21時
飲食店も多いのですが、全体的にお店が多い!
雑貨、靴、鞄、洋服など、ちょっとしたショッピングモール並の店ぞろいです。
さて、我が輩も大好きなこの八重洲地下街なんで、かなーり気になっているお店があります。
もーさ、そのB級的な外観が、そそるわけですよ!
こちら。

「カレーショップ アルプス」さん。
すごいよ。
ほら、「ビッグ カツ 550円」だって!!

それに、これだって、お好きなカレーに、スープ、サラダ、目玉焼きまでついて、580円!!


うっそでしょ?(^0^)//
素敵すぎる!!
それに、タイムサービスなるものがあり、15時から19時までなら、3種類のカレーがそれぞれ280円!!
すげー!!

サンキューセットなんかよりやすい、ニッパーよ!!
(^0^)//
八重洲地下街でよ。
大丸の地下食品売り場に連結している地下街にはいってすぐよ。
こりゃ、はいらないと、ダメっしょ。
いくっしょ!
まずは食券を買います。

上列のBIG4兄弟はどれも550円。
我が輩は、BIG カツカレー 550円を購入。
食券を渡してテーブルで待つ事少々。
すぐに出来ました。
これザンス!

うわっ!
ビッグ!!

でかいカツ。
若干薄いのは、ご愛嬌。(^^;)

では、いただきまーす。
カレーは、なかなかコクがあって、美味しい。
あとからジワァ〜と汗がでるくらい、スパイシー。
立ち蕎麦系のカレーと比べたら、断然美味しいです。
我が輩は、好きだなぁ〜。
美味しい。
ごはんも、思いのほか、美味しい。
カツは、薄いながらもカツの存在感を出していてグッド!
衣の感じもグッドです。
そんでもって、これが、550円ですよ!
すごい!
お財布が寂しいときは、断然オススメ!
いそがしいお父さんの味方ですぞ!!
美味しかった。
ごちそうさまでした。
おみせでーた
カレーショップ アルプス
東京都中央区八重洲地下街北1号 八重洲地下街 オレンジロード
03-3274-4002
無休
月〜金 10時〜21時半
土日祝 10時〜21時
2012/09/09 (日) [中央区]
ビバ!ヤエチカ~!!
でも、このお店は知らなかった・・・
流石、まるるさん!
私も頭にインプットしておきます。
しかしこのお店は、安い・早い・美味いの丼屋超えてますね~
これでニッパチはなかなか無いですもん。
でも、このお店は知らなかった・・・
流石、まるるさん!
私も頭にインプットしておきます。
しかしこのお店は、安い・早い・美味いの丼屋超えてますね~
これでニッパチはなかなか無いですもん。
>Kさん
コメントありがとうございます。
ビバ!ヤエチカーッ! ですよ。ほんとに。
ヤエチカは目的無く、何となく歩いても十分に楽しめますね。
昔はね、スタンドカレーのお店ってわりと有ったんですよね。
銀皿にサラッと盛ってくれて出してくれる。そんなお店有ったんですが、いつからかとんと見なくなりました。そんな懐かしささえ感じるお店です。ニッパチはおやつ感覚の量ですが、それでも安さ爆発!
覚えていて損は無いお店です。
コメントありがとうございます。
ビバ!ヤエチカーッ! ですよ。ほんとに。
ヤエチカは目的無く、何となく歩いても十分に楽しめますね。
昔はね、スタンドカレーのお店ってわりと有ったんですよね。
銀皿にサラッと盛ってくれて出してくれる。そんなお店有ったんですが、いつからかとんと見なくなりました。そんな懐かしささえ感じるお店です。ニッパチはおやつ感覚の量ですが、それでも安さ爆発!
覚えていて損は無いお店です。
>しぼ犬さん
コメントありがとうございます。
お!カレー好き、なんですね。
カレーは美味しいですよね。ホント。
コスパ抜群のコチラのお店。オススメです!
是非、行ってみてください。
あ、あと、あとね、もう少ししたらアップしますが、大手町のイイヨというビルに入っているカレー屋さんも、コチラに比べると値段が高いんですが、なかなかの味です。
カレー、美味しくて、大好き!!!
コメントありがとうございます。
お!カレー好き、なんですね。
カレーは美味しいですよね。ホント。
コスパ抜群のコチラのお店。オススメです!
是非、行ってみてください。
あ、あと、あとね、もう少ししたらアップしますが、大手町のイイヨというビルに入っているカレー屋さんも、コチラに比べると値段が高いんですが、なかなかの味です。
カレー、美味しくて、大好き!!!
はじめまして、いつも更新を楽しみにさせていただいてます。今も営業しているんですね、アルプス。大昔、目黒駅の地下にも同じようなお店がありました。味はともかく安くて早いので、若い頃よく食べました。なつかしい〜。八重洲北口のはずれの方にありました。ひさしぶりに食べたくなりました。
>Scenekaさん
コメントありがとうございます。
いつも見ていただいて、有り難うございます。
むかしは、このようなお店ってわりと有りましたよね。
駅がきれいになって、そういうスタンド系のお店がどんどんなくなっているのは、寂しいですね。
是非、また行かれてみてください。
コメントありがとうございます。
いつも見ていただいて、有り難うございます。
むかしは、このようなお店ってわりと有りましたよね。
駅がきれいになって、そういうスタンド系のお店がどんどんなくなっているのは、寂しいですね。
是非、また行かれてみてください。
コメント