我が輩、居酒屋チェーン店のランチって、あんまり行かないんですよね。
なんだか、足が向かなくて。
「あぁ〜、まぁ〜、やっぱり所詮居酒屋のランチだからね〜」ってなりそうな気がするのかなぁ。
だってね、年末なんか、とあるお店の「お刺身天ぷら定食 1500円」(だったっけかな)ランチメニューの一番高いヤツを頼んだら、なんだか「え?」っていうのが出てきて、がっかりしちゃったもん。
と、かな〜りテンション低めに始まりました。
北千住の駅周辺ってね、夜は呑み屋さんが沢山あっていいんですが、昼のランチとなるとやっているお店がガクンと減るんですよね。
北千住でお仕事なさっている方でしたら、ローテーションに飽きが来ちゃうって感じるでしょうね。
我が輩も、いつも素通りしてしまうコチラのお店でしたが、別に期待もなく様子見ということで入ってみました。
「日本海 庄や 北千住サンロード店」さん。

北千住西口の宿場町通りを土手方向に歩いて行って左側です。隣はカラオケ屋さん。
店頭にメニューがありますね。
なかなかのラインナップ。

この日の日替りは、こちらね。

とりあえず、はいってみましょう。
お一人様なので、カウンターにすわりました。
改めて、メニュー拝見。

お、16時までランチやってるんですか!
これは、びっくり。
さてさて、どうしようかなぁ〜。なかなか決まりません。
(^^;)
ま、いっか。
「豚ヒレカツ&刺身定食 880円」にしてみましょう。
ご飯、味噌汁、お替わり自由だって。(^^)
ちょっとテンション、あがった。
目の前に塩が3種類。

あらら〜、塩好きな我が輩は、もうちょっとテンションアップ。(^^)
しばし待って、きましたよ。
こちらね。
おぉ〜っ!(^0^)//

テンション、あっぷあっぷ!!
品数、多い!

我が輩の好きなものばっかり!
いっただきまーす。(^^)///
野菜と豚ヒレカツ。

豚ヒレカツはカリッと揚がっていて、揚げたてでアツアツです。
マスタードとマヨネーズが載っていて、マヨラーでも安心。
小皿にソースが入っているので、お好きなように味付けできます。
お刺身。ハマチとマグロ。

やっぱりね、お刺身はさ、マグロがなきゃよ!
赤身でも薄くてもいいから、マグロが無きゃよ!!
こうでなくっちゃ!
ハマチも脂がのっていて美味しい〜。
小鉢(スパサラ)とタクアン。

なんとスパサラ!!(^^)/
我が輩、スパサラでご飯一杯たべられるという大の炭水化マヨ好き。
タクアンも、この、黄色いのが、ラブリー!
小鉢(ナスの味噌煮)とお味噌汁。

洋物小鉢と和物小鉢のコントラストが良いよね。
お味噌汁も出汁が効いていて美味しい。
そして、ご飯が、これまた、美味しい。
炊き方、グッド!
うわぁ~~~。これで880円なのっ!!
いーの?
これね、凄く誤算でした。
しっかりしたランチでしたし、とても店員さんの雰囲気が良い。
880円のランチでもこれくらいの質ででてくるんですから、1300円の定食もいいかもですね。
これね、店頭の看板の書体をポップじゃないのにして、アルファベットを極力使わないようにすると、もっとお客さんが入ると思うんだよね。
それと、黒地じゃないほうがいいかもね。
なんかね「黒地に写真」だと写真が全く映えないんだよね。夜は良いんですが昼だとまずそうに見える。
美味しかった。
ちょっとみくびってました。ごめんちゃい。
これは、大満足のランチでした。
おみせでーた
日本海庄や 北千住サンロード店
東京都足立区千住3-35-2 こべにや千住第一ビル
03-3870-4891
年中無休
11時半〜23時
(ランチ 11時半〜16時)
なんだか、足が向かなくて。
「あぁ〜、まぁ〜、やっぱり所詮居酒屋のランチだからね〜」ってなりそうな気がするのかなぁ。
だってね、年末なんか、とあるお店の「お刺身天ぷら定食 1500円」(だったっけかな)ランチメニューの一番高いヤツを頼んだら、なんだか「え?」っていうのが出てきて、がっかりしちゃったもん。
と、かな〜りテンション低めに始まりました。
北千住の駅周辺ってね、夜は呑み屋さんが沢山あっていいんですが、昼のランチとなるとやっているお店がガクンと減るんですよね。
北千住でお仕事なさっている方でしたら、ローテーションに飽きが来ちゃうって感じるでしょうね。
我が輩も、いつも素通りしてしまうコチラのお店でしたが、別に期待もなく様子見ということで入ってみました。
「日本海 庄や 北千住サンロード店」さん。

北千住西口の宿場町通りを土手方向に歩いて行って左側です。隣はカラオケ屋さん。
店頭にメニューがありますね。
なかなかのラインナップ。

この日の日替りは、こちらね。

とりあえず、はいってみましょう。
お一人様なので、カウンターにすわりました。
改めて、メニュー拝見。

お、16時までランチやってるんですか!
これは、びっくり。
さてさて、どうしようかなぁ〜。なかなか決まりません。
(^^;)
ま、いっか。
「豚ヒレカツ&刺身定食 880円」にしてみましょう。
ご飯、味噌汁、お替わり自由だって。(^^)
ちょっとテンション、あがった。
目の前に塩が3種類。

あらら〜、塩好きな我が輩は、もうちょっとテンションアップ。(^^)
しばし待って、きましたよ。
こちらね。
おぉ〜っ!(^0^)//

テンション、あっぷあっぷ!!
品数、多い!

我が輩の好きなものばっかり!
いっただきまーす。(^^)///
野菜と豚ヒレカツ。

豚ヒレカツはカリッと揚がっていて、揚げたてでアツアツです。
マスタードとマヨネーズが載っていて、マヨラーでも安心。
小皿にソースが入っているので、お好きなように味付けできます。
お刺身。ハマチとマグロ。

やっぱりね、お刺身はさ、マグロがなきゃよ!
赤身でも薄くてもいいから、マグロが無きゃよ!!
こうでなくっちゃ!
ハマチも脂がのっていて美味しい〜。
小鉢(スパサラ)とタクアン。

なんとスパサラ!!(^^)/
我が輩、スパサラでご飯一杯たべられるという大の炭水化マヨ好き。
タクアンも、この、黄色いのが、ラブリー!
小鉢(ナスの味噌煮)とお味噌汁。

洋物小鉢と和物小鉢のコントラストが良いよね。
お味噌汁も出汁が効いていて美味しい。
そして、ご飯が、これまた、美味しい。
炊き方、グッド!
うわぁ~~~。これで880円なのっ!!
いーの?
これね、凄く誤算でした。
しっかりしたランチでしたし、とても店員さんの雰囲気が良い。
880円のランチでもこれくらいの質ででてくるんですから、1300円の定食もいいかもですね。
これね、店頭の看板の書体をポップじゃないのにして、アルファベットを極力使わないようにすると、もっとお客さんが入ると思うんだよね。
それと、黒地じゃないほうがいいかもね。
なんかね「黒地に写真」だと写真が全く映えないんだよね。夜は良いんですが昼だとまずそうに見える。
美味しかった。
ちょっとみくびってました。ごめんちゃい。
これは、大満足のランチでした。
おみせでーた
日本海庄や 北千住サンロード店
東京都足立区千住3-35-2 こべにや千住第一ビル
03-3870-4891
年中無休
11時半〜23時
(ランチ 11時半〜16時)
2012/02/06 (月) [足立区(北千住)]
見合ったものが出てきてますね(^^けっこうワクワクな品数で、ちょっと試してみたくなりました。
こないだ華の舞でランチしましたけど、あっちは500円で頑張ってましたよ。価格で住み分けかな?
おひさしぶりです。ブログに帰ってきました(^^;
こないだ華の舞でランチしましたけど、あっちは500円で頑張ってましたよ。価格で住み分けかな?
おひさしぶりです。ブログに帰ってきました(^^;
>ふるふるさん
コメントありがとうございます。
一般大衆の居酒屋さんなので敷居は高くないんですが、なんとなくランチとしては入りにくい感はあるかもしれませんよね。
たまには、ありかもですね〜。(^^)
コメントありがとうございます。
一般大衆の居酒屋さんなので敷居は高くないんですが、なんとなくランチとしては入りにくい感はあるかもしれませんよね。
たまには、ありかもですね〜。(^^)
>zacho_7hengeさん
コメントありがとうございます。
そうですね。お値段も880円にしてはいいと思います。
おっ!500円のランチですか。それもいいですね。
今度覗いてみましょう。
コメントありがとうございます。
そうですね。お値段も880円にしてはいいと思います。
おっ!500円のランチですか。それもいいですね。
今度覗いてみましょう。
>pontanomimiさん
コメントありがとうございます。
そうですね。ランチ営業している居酒屋さん、ふえましたね。
夜の仕込みなんかもあって大変だと思うんですよね。
お替わり自由っていうのも、男子にはうれしいです。
コメントありがとうございます。
そうですね。ランチ営業している居酒屋さん、ふえましたね。
夜の仕込みなんかもあって大変だと思うんですよね。
お替わり自由っていうのも、男子にはうれしいです。
>森のたぬきさん
コメントありがとうございます。
オサレランチもいいですよぉ〜。でもね、お替わり自由とかあると、やっぱりなんていうか、安心しちゃうんですよね。
あまり期待していなかったので、かなり満足しました。
コメントありがとうございます。
オサレランチもいいですよぉ〜。でもね、お替わり自由とかあると、やっぱりなんていうか、安心しちゃうんですよね。
あまり期待していなかったので、かなり満足しました。
>ヒゲ=チキンさん
コメントありがとうございます。
ヒゲ=チキンさんも、塩、好きですか。
ワタクシもフライ系にかけるのはソースでなくて塩です。
だから塩大好き。
コチラのお店は、チェーン店ですが、このお値段でしたら良いと思います。品数多いですしね。(^^)
コメントありがとうございます。
ヒゲ=チキンさんも、塩、好きですか。
ワタクシもフライ系にかけるのはソースでなくて塩です。
だから塩大好き。
コチラのお店は、チェーン店ですが、このお値段でしたら良いと思います。品数多いですしね。(^^)
>happy8powderさん
コメントありがとうございます。
コスパ的にはかなりヨサゲですよね。
サラリーマンには、なんだかんだで居酒屋のランチは選択肢としてはありがたいですよね。ワタクシも新橋で働いていた時は居酒屋のランチは利用してたなぁ〜。
コメントありがとうございます。
コスパ的にはかなりヨサゲですよね。
サラリーマンには、なんだかんだで居酒屋のランチは選択肢としてはありがたいですよね。ワタクシも新橋で働いていた時は居酒屋のランチは利用してたなぁ〜。
コメント