閉店しました
以前レポした、北千住の「天丼 あきば」さん。
ここがね、夕方から、串天をやってるんです。
ほら、我が輩、最近、いい気になって呑んでるじゃん。
ちょっと一杯いってみますか。


ガラッとはいるぜ!(^^)/

まずは、ハイボールを注文。
その間に、メニューを拝見。
おーっ!安っ!

串天はなかなかのラインナップ。
一本から注文できるんですね。
それは、いい!
一品料理もあるし、お食事系もあります。

ドリンクもいいね〜。
つーか、オヤジくさいラインナップ。
甘い系のサワーが皆無。
そこが、硬派でよい。
我が輩は、「おまかせ 7本セット」と「鶏レバー生姜煮」を注文しました。
ハイボールも呑んでるよぉ〜。

まずは、生姜煮。

これをつまみに、ハイボールを、きゅぅ〜っと。って、もー、オヤジ!!
お、揚がったみたいだよ。
これが、7本セット。

左から、
ほたて
海老
チーズ
豚ロース
鶏モモ
かき
稚鮎
では、いただきまーす。
おきまりの「二度漬け禁止のソース」
そして、お塩。

我が輩は天ぷらなので、お塩がいいかな。
・・・・?
あれ?
あのさ、天ぷらってソースで食べるんだっけ?
フライだったら分かるんだけど、天ぷらだぜ。
天つゆじゃないの?
・・・とツイッターでつぶやいたら、どうやら、関西方面では天ぷらもソースだそうなんです。
なるほど。
ま、我が輩は、塩だから、いいけどね。
塩をちょこっとふって、食べます。
揚げたてだから、アツアツで美味しい。
カラッと揚がってるしね。
食べやすいし、なによりも、この気軽感。
最高!
チーズを追加したり、ちくわも頼んじゃったり、なんか面白い。
カウンターだから気楽。
おいしかった。
それに安かった。
ちゃちゃっとほろ酔いいい気分で、家にかえりましたとさ。
我が輩、実は何度も行ってます。
おすすめは、揚げ出し豆腐。
絹ごし豆腐をカラッとあげて天つゆがかかっているだけなんですが、これまた、美味しい。
それと、この時間帯でも、天丼はやっているので、食事だけでもオッケー。
1人でちょっと立ち寄って呑むのには、最高です。
おみせでーた
天丼あきば北千住店 閉店
東京都足立区千住2-22 SKビル1F
以前レポした、北千住の「天丼 あきば」さん。
ここがね、夕方から、串天をやってるんです。
ほら、我が輩、最近、いい気になって呑んでるじゃん。
ちょっと一杯いってみますか。


ガラッとはいるぜ!(^^)/

まずは、ハイボールを注文。
その間に、メニューを拝見。
おーっ!安っ!

串天はなかなかのラインナップ。
一本から注文できるんですね。
それは、いい!
一品料理もあるし、お食事系もあります。

ドリンクもいいね〜。
つーか、オヤジくさいラインナップ。
甘い系のサワーが皆無。
そこが、硬派でよい。
我が輩は、「おまかせ 7本セット」と「鶏レバー生姜煮」を注文しました。
ハイボールも呑んでるよぉ〜。

まずは、生姜煮。

これをつまみに、ハイボールを、きゅぅ〜っと。って、もー、オヤジ!!
お、揚がったみたいだよ。
これが、7本セット。

左から、
ほたて
海老
チーズ
豚ロース
鶏モモ
かき
稚鮎
では、いただきまーす。
おきまりの「二度漬け禁止のソース」
そして、お塩。

我が輩は天ぷらなので、お塩がいいかな。
・・・・?
あれ?
あのさ、天ぷらってソースで食べるんだっけ?
フライだったら分かるんだけど、天ぷらだぜ。
天つゆじゃないの?
・・・とツイッターでつぶやいたら、どうやら、関西方面では天ぷらもソースだそうなんです。
なるほど。
ま、我が輩は、塩だから、いいけどね。
塩をちょこっとふって、食べます。
揚げたてだから、アツアツで美味しい。
カラッと揚がってるしね。
食べやすいし、なによりも、この気軽感。
最高!
チーズを追加したり、ちくわも頼んじゃったり、なんか面白い。
カウンターだから気楽。
おいしかった。
それに安かった。
ちゃちゃっとほろ酔いいい気分で、家にかえりましたとさ。
我が輩、実は何度も行ってます。
おすすめは、揚げ出し豆腐。
絹ごし豆腐をカラッとあげて天つゆがかかっているだけなんですが、これまた、美味しい。
それと、この時間帯でも、天丼はやっているので、食事だけでもオッケー。
1人でちょっと立ち寄って呑むのには、最高です。
おみせでーた
天丼あきば北千住店 閉店
東京都足立区千住2-22 SKビル1F
2011/11/22 (火) [足立区(北千住)]
酒飲みとしては飲みレポ嬉しい限りです。
沖縄でも天ぷらはソースなんですが、うちなー天ぷらと言ってころもがフリッターみたいに分厚いのでわからなくもないですが普通の天ぷらは塩か天つゆで食べたいですよね。両方欲しい派はちょっと悲しいかな。でもリーズナブルな価格が嬉しいですね!
沖縄でも天ぷらはソースなんですが、うちなー天ぷらと言ってころもがフリッターみたいに分厚いのでわからなくもないですが普通の天ぷらは塩か天つゆで食べたいですよね。両方欲しい派はちょっと悲しいかな。でもリーズナブルな価格が嬉しいですね!
>ふるふるさん
コメントありがとうございます。
串揚げというか、串天ですね。
天ぷら。
北千住の駅前に串揚げのお店がありますが、そちらはおいしいレンコンがありますよね。
ワタクシも、レンコン、ほしいです。
な、なしてぇ〜〜〜っ!
コメントありがとうございます。
串揚げというか、串天ですね。
天ぷら。
北千住の駅前に串揚げのお店がありますが、そちらはおいしいレンコンがありますよね。
ワタクシも、レンコン、ほしいです。
な、なしてぇ〜〜〜っ!
>なっちゃんさん
コメントありがとうございます。
ワタクシも最近お酒のむので、ちょこちょここんなレポ増えてきます。いやぁ〜、お酒美味しいのねん。
っていっても、ハイボールなんですけどね。
あ、でも、沖縄でも天ぷらはソースなんですか!
食の固定観念は捨てるのがモットーなので、今度はソースで美味しくいただきたいと思います。
とにかくリーズナブルなので、ちょっちゅ一杯にはもってこいです。
コメントありがとうございます。
ワタクシも最近お酒のむので、ちょこちょここんなレポ増えてきます。いやぁ〜、お酒美味しいのねん。
っていっても、ハイボールなんですけどね。
あ、でも、沖縄でも天ぷらはソースなんですか!
食の固定観念は捨てるのがモットーなので、今度はソースで美味しくいただきたいと思います。
とにかくリーズナブルなので、ちょっちゅ一杯にはもってこいです。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
夜でも天丼で食事だけのひともいますので、天丼と串天もありかと。
(そんな、揚げ物ばっかり、くえんわい!)
まつたけ、140円。
まだ、食べてないですぅ〜。(^^;)
コメントありがとうございます。
夜でも天丼で食事だけのひともいますので、天丼と串天もありかと。
(そんな、揚げ物ばっかり、くえんわい!)
まつたけ、140円。
まだ、食べてないですぅ〜。(^^;)
コメント