さーて、10月にはいりましたね。
めっきり涼しくなって、気を取り直して更新しまーす!
前々回の四谷レポ。
実は、行きそびれたお店がありました。
10月に入って、再びそのお店に行こうと、集まったあのオヤジグルメ隊。
涼しくなった四ツ谷三丁目界隈をてくてくあるいております。
どうやら、コチラのお店のよう・・・。

「燻製 煙人(えんじん)」さん。

東京メトロ四谷三丁目駅から歩いて3分くらい。
燻製をいただくお店なんですって。
・・・って、どんなんだろう。(^^)
早速入ってみましょう。
我々はカウンターの奥の座敷に。
4人卓が2つのお座敷です。
お品書きを拝見。

今日のお勧めもチェック!

まずは、我が輩はハイボール。

「かんぱーい!」
お通しの「さつま揚げと焼売」をたべて、まずびっくり!
これ、燻製になってる。
凄く、良い香り。
鼻に抜ける、ふわぁ〜っとする、良い香り。
おいしい。(^^)

まずは、「竹輪」。
燻製した竹輪にキュウリがはいってます。チーズも入っているね。(^^)
軽めに燻製にした竹輪。
う〜ん。おいしい。
つける醤油も実は、燻製されてます。
燻製醤油と燻製だし醤油とで、味わいます。
ちょっとお店の人に言って、だしてもらったのが、これ。

何だと思う?
マヨネーズの燻製。(^0^)/
まじまじ!
本当だよ。
これね・・・・・・・・これね・・・・。
超ーーーーーーー旨い!
上品な香り高いマヨネーズに変身。
これをつけて、たべるんですよ。
次は、「チーズ」。
4種類のチーズ、もちろん燻製されてます。

なんだろう。
燻製って、凄く安心する感じ。
すごくリラックスできる、そんな香りなんですよね。
美味しいんだ。
お次は「合鴨」。

わりと厚みのあるお肉。
これが、柔らかくそして、いい感じに燻されてます。
柚子わさびを、ちょっとつけてたべても、グッド!
デリーシャス!(^^)/

そして、「燻製マヨネーズのコンコン焼き」

油揚げをピザの生地にみたてて、チーズ、ベーコンをのせて、焼いたもの。
なるほど!
油揚げとベーコンで、「コンコン」なのね。
いやぁ、うそでしょ。
美味しすぎるでしょ!
燻製醤油をかけると、これまた美味しさアップ!
普通の創作料理が、ちょっと燻製をつかうことで、こんなに美味しさがアップするんですね。
びっくりです、ほんと。
さて、〆のご飯ものがきましたよ。
「燻製玉子かけご飯」

「燻製ベーコンエッグ丼」

それぞれ、燻製醤油や燻製出汁醤油でいただきます。
(^0^)
あっ。
すごい、美味しい!
ちょっと燻製モノを使っただけで、恐ろしいほど美味しい!
なかなか燻製した料理って食べる事ないので想像できなかったけど、これは凄いです。
良いお店、知っちゃいました。
ちょっと、とっときのお店かな。
お酒も美味しく飲めたもん。(^^)
ごちそうさまでした。
そして、また、ぶらつき始めた我々。
四谷の荒木町界隈をさすらうのでした。
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
煙人 (えんじん)
東京都新宿区荒木町3
03-3353-1136
18時〜23時
不定休(土曜日でも休みのときがありました)
[#PARTS|USER|53681#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
めっきり涼しくなって、気を取り直して更新しまーす!
前々回の四谷レポ。
実は、行きそびれたお店がありました。
10月に入って、再びそのお店に行こうと、集まったあのオヤジグルメ隊。
涼しくなった四ツ谷三丁目界隈をてくてくあるいております。
どうやら、コチラのお店のよう・・・。

「燻製 煙人(えんじん)」さん。

東京メトロ四谷三丁目駅から歩いて3分くらい。
燻製をいただくお店なんですって。
・・・って、どんなんだろう。(^^)
早速入ってみましょう。
我々はカウンターの奥の座敷に。
4人卓が2つのお座敷です。
お品書きを拝見。

今日のお勧めもチェック!

まずは、我が輩はハイボール。

「かんぱーい!」
お通しの「さつま揚げと焼売」をたべて、まずびっくり!
これ、燻製になってる。
凄く、良い香り。
鼻に抜ける、ふわぁ〜っとする、良い香り。
おいしい。(^^)

まずは、「竹輪」。
燻製した竹輪にキュウリがはいってます。チーズも入っているね。(^^)
軽めに燻製にした竹輪。
う〜ん。おいしい。
つける醤油も実は、燻製されてます。
燻製醤油と燻製だし醤油とで、味わいます。
ちょっとお店の人に言って、だしてもらったのが、これ。

何だと思う?
マヨネーズの燻製。(^0^)/
まじまじ!
本当だよ。
これね・・・・・・・・これね・・・・。
超ーーーーーーー旨い!
上品な香り高いマヨネーズに変身。
これをつけて、たべるんですよ。
次は、「チーズ」。
4種類のチーズ、もちろん燻製されてます。

なんだろう。
燻製って、凄く安心する感じ。
すごくリラックスできる、そんな香りなんですよね。
美味しいんだ。
お次は「合鴨」。

わりと厚みのあるお肉。
これが、柔らかくそして、いい感じに燻されてます。
柚子わさびを、ちょっとつけてたべても、グッド!
デリーシャス!(^^)/

そして、「燻製マヨネーズのコンコン焼き」

油揚げをピザの生地にみたてて、チーズ、ベーコンをのせて、焼いたもの。
なるほど!
油揚げとベーコンで、「コンコン」なのね。
いやぁ、うそでしょ。
美味しすぎるでしょ!
燻製醤油をかけると、これまた美味しさアップ!
普通の創作料理が、ちょっと燻製をつかうことで、こんなに美味しさがアップするんですね。
びっくりです、ほんと。
さて、〆のご飯ものがきましたよ。
「燻製玉子かけご飯」

「燻製ベーコンエッグ丼」

それぞれ、燻製醤油や燻製出汁醤油でいただきます。
(^0^)
あっ。
すごい、美味しい!
ちょっと燻製モノを使っただけで、恐ろしいほど美味しい!
なかなか燻製した料理って食べる事ないので想像できなかったけど、これは凄いです。
良いお店、知っちゃいました。
ちょっと、とっときのお店かな。
お酒も美味しく飲めたもん。(^^)
ごちそうさまでした。
そして、また、ぶらつき始めた我々。
四谷の荒木町界隈をさすらうのでした。
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
煙人 (えんじん)
東京都新宿区荒木町3
03-3353-1136
18時〜23時
不定休(土曜日でも休みのときがありました)
[#PARTS|USER|53681#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2011/10/03 (月) [グルメ]
コメント