「北千住バーガー御三家」
いきなり我が輩が命名しちゃいましたっす。
そのおそらくトップは、先にレポしたサニーダイナーさん。
そして、3番目は、オープンしたての、KH BURGERSさん。
2番目は今回伺った、「蜂の巣」さんになるのかな。
いや、しかし、このトップと2番は、かなり切迫してます。
そんな「蜂の巣」さん。
3年前もレポしているので2回目となります。
場所は北千住西口の宿場町通りを土手方向に。
左手にミニストップがあるところを左に曲がって、数軒行った左手です。

普段は17時からの営業ですが、日曜日は13時からやっています。
そとにはテラス席もあり、ちょっと南国っぽいですね。
あっ?
看板に「CAFE & BAR」って書いてありますよね。
カヘバー。(^^;)
なんだかバブルの時を思い出しますね〜。
カフェバーって。
行ったもんな。麻布とか芝浦とか。
一回しか行ってない店の名刺を友達に見せて、「行きつけなんだ〜」って言ってみたり。
・・あ、ま、いっか。
早速入ってみましょう。
お一人様なので、カウンターに。
メニューを見ると。

あ、フードがいい感じ。
おいしそう。
こちらは、もともとはバーなので、フードもお酒とバーテストになってます。
裏面には

こちらにバーガーのメニューがありますね。
我が輩は、アボガドバーガーを頼みました。
ドリンクはセットになってませんので、オレンジジュースを注文。

バーなので、お酒がズラッと。

ビールも各種あって、そのサーバーがカッコいい!

お店の方に、「1日でどれくらいハンバーガーが注文されるのか?」伺いました。
ハンバーガー専門店じゃないので、平日はそれほど出ないですが、日曜はハンバーガー目当てのお客さんがほとんどなので、そこそこ出ますとのこと。
あくまでフードの一メニューとしてのハンバーガーですからね。
そんな話をしていたら、きましたよ。
こちらね。

じゃ〜ん。
お〜、すげ〜っ!
このバンズの艶!
そして、この厚み。
円の大きさとしては小ぶりな感じですが、横よりも縦!
厚みが凄い。
全体を写そうとすると、これ以上、寄れません。

凄く綺麗!
なんだか、ハンバーガーのイケメン君って感じですよ。
パティの部分を、アップでポン!

うわぁ〜、うわぁ〜、美味しそう。
もう、だめっ!
いただきまーす。

ペーパーラップで持って、ガブリ・・・・って、厚すぎて口に入らない!
アボガドもどっさりはいってますよ。

コチラのパティは、味が凄くしっかりついてます。
ですので、ケチャップはかけなくても大丈夫。
肉本来の旨みを塩こしょうだけで味わえます。
すげー、うまい。
このストレートな肉の食感と旨み。
たとえればハードボイルドな感じ。
パンズも食感はしっかりしていて、ボリューム感があります。
見た目も色も艶もカッコいい!
フレンチフライポテトも、オールドスタイルで硬派だね〜っ!
ビールかバーボンなんかと一緒の方が絵になるなぁ〜。
オレンジジュースじゃ、おこちゃまか!
あぁー、美味しかった。
ご馳走様でした。
トップ決して劣らない、ハードボイルドでイケメンなハンバーガーを召し上がれ〜。
おみせでーた
CAFE&BAR 蜂の巣 (HPはこちら)
東京都足立区千住3-56 高橋ビル1F
03-3888-2690
月曜定休
火曜〜土曜 17時〜26時
日曜 13時〜23時
いきなり我が輩が命名しちゃいましたっす。
そのおそらくトップは、先にレポしたサニーダイナーさん。
そして、3番目は、オープンしたての、KH BURGERSさん。
2番目は今回伺った、「蜂の巣」さんになるのかな。
いや、しかし、このトップと2番は、かなり切迫してます。
そんな「蜂の巣」さん。
3年前もレポしているので2回目となります。
場所は北千住西口の宿場町通りを土手方向に。
左手にミニストップがあるところを左に曲がって、数軒行った左手です。

普段は17時からの営業ですが、日曜日は13時からやっています。
そとにはテラス席もあり、ちょっと南国っぽいですね。
あっ?
看板に「CAFE & BAR」って書いてありますよね。
カヘバー。(^^;)
なんだかバブルの時を思い出しますね〜。
カフェバーって。
行ったもんな。麻布とか芝浦とか。
一回しか行ってない店の名刺を友達に見せて、「行きつけなんだ〜」って言ってみたり。
・・あ、ま、いっか。
早速入ってみましょう。
お一人様なので、カウンターに。
メニューを見ると。

あ、フードがいい感じ。
おいしそう。
こちらは、もともとはバーなので、フードもお酒とバーテストになってます。
裏面には

こちらにバーガーのメニューがありますね。
我が輩は、アボガドバーガーを頼みました。
ドリンクはセットになってませんので、オレンジジュースを注文。

バーなので、お酒がズラッと。

ビールも各種あって、そのサーバーがカッコいい!

お店の方に、「1日でどれくらいハンバーガーが注文されるのか?」伺いました。
ハンバーガー専門店じゃないので、平日はそれほど出ないですが、日曜はハンバーガー目当てのお客さんがほとんどなので、そこそこ出ますとのこと。
あくまでフードの一メニューとしてのハンバーガーですからね。
そんな話をしていたら、きましたよ。
こちらね。

じゃ〜ん。
お〜、すげ〜っ!
このバンズの艶!
そして、この厚み。
円の大きさとしては小ぶりな感じですが、横よりも縦!
厚みが凄い。
全体を写そうとすると、これ以上、寄れません。

凄く綺麗!
なんだか、ハンバーガーのイケメン君って感じですよ。
パティの部分を、アップでポン!

うわぁ〜、うわぁ〜、美味しそう。
もう、だめっ!
いただきまーす。

ペーパーラップで持って、ガブリ・・・・って、厚すぎて口に入らない!
アボガドもどっさりはいってますよ。

コチラのパティは、味が凄くしっかりついてます。
ですので、ケチャップはかけなくても大丈夫。
肉本来の旨みを塩こしょうだけで味わえます。
すげー、うまい。
このストレートな肉の食感と旨み。
たとえればハードボイルドな感じ。
パンズも食感はしっかりしていて、ボリューム感があります。
見た目も色も艶もカッコいい!
フレンチフライポテトも、オールドスタイルで硬派だね〜っ!
ビールかバーボンなんかと一緒の方が絵になるなぁ〜。
オレンジジュースじゃ、おこちゃまか!
あぁー、美味しかった。
ご馳走様でした。
トップ決して劣らない、ハードボイルドでイケメンなハンバーガーを召し上がれ〜。
おみせでーた
CAFE&BAR 蜂の巣 (HPはこちら)
東京都足立区千住3-56 高橋ビル1F
03-3888-2690
月曜定休
火曜〜土曜 17時〜26時
日曜 13時〜23時
2011/06/17 (金) [足立区(北千住)]
おお!偶然!私も今日、ベランダBBQで炭焼きハンバーガー食べましたよ。でもマルルさんのはやはり美味しそう♪( ´θ`)ノアボカド入りって結構人気みたいですがまだ未体験なので、今度チャレンジしてみます!!
ちなみにお酒大好きなんですがハンバーガーにはジュースのほうが合うと思うので、お子ちゃまなんてことはないと思いますよ(=^ェ^=)でも、レバーパテってメニューにありましたがお酒に合いそう。
ちなみにお酒大好きなんですがハンバーガーにはジュースのほうが合うと思うので、お子ちゃまなんてことはないと思いますよ(=^ェ^=)でも、レバーパテってメニューにありましたがお酒に合いそう。
ここのハンバーガーは縦にすごいんですね。食べるときは、軽く圧縮するのかしら?そのままじゃ、口に入らないですよね。
軽くつぶして、大きな口で、がぶっとかぶりつくんだろうなあ。
ハンバーガーのときは少しくらいお行儀が悪くてもOKな気がする。
お店もオサレでいいっすね。
軽くつぶして、大きな口で、がぶっとかぶりつくんだろうなあ。
ハンバーガーのときは少しくらいお行儀が悪くてもOKな気がする。
お店もオサレでいいっすね。
>なっちゃんさん
コメントありがとうございます。
アボガドは、それ自体は味に特徴がないので、風味を崩さないし、それでいて濃厚感がでるので人気ですね。
ハンバーガーには炭酸系があうかなぁ〜、って今更ながら思いました。
コメントありがとうございます。
アボガドは、それ自体は味に特徴がないので、風味を崩さないし、それでいて濃厚感がでるので人気ですね。
ハンバーガーには炭酸系があうかなぁ〜、って今更ながら思いました。
>バーガー通さん
コメントありがとうございます。
ワタクシの好みから言うと、サニーさんです。
でも同じハンバーガーでもベクトルが違うので好みで別れる所です。
コークやジュースでたべるなら、サニーさん。
ビールやお酒で食べるなら、蜂の巣さん。
という判断で間違いないとおもいます。
コメントありがとうございます。
ワタクシの好みから言うと、サニーさんです。
でも同じハンバーガーでもベクトルが違うので好みで別れる所です。
コークやジュースでたべるなら、サニーさん。
ビールやお酒で食べるなら、蜂の巣さん。
という判断で間違いないとおもいます。
>ヒゲ=チキンさん
コメントありがとうございます。
かなり縦にボリュームがあります。
圧縮できないんですよ。バンズがしっかりしていて。
縦に厚いと食べていてずれます。
今回はどう食べてもずれました。
食べ方、要注意ですね〜。
コメントありがとうございます。
かなり縦にボリュームがあります。
圧縮できないんですよ。バンズがしっかりしていて。
縦に厚いと食べていてずれます。
今回はどう食べてもずれました。
食べ方、要注意ですね〜。
>MONICAさん
コメントありがとうございます。
カタコト、なおしました。
今回は、レポかいていて、なんだか、訳わかんなくなっちゃって、カタコトになってました。
パティとかパンズって嫌なんですよね。
肉、パン、の方が書きやすい。
昭和ですから・・・。
コメントありがとうございます。
カタコト、なおしました。
今回は、レポかいていて、なんだか、訳わかんなくなっちゃって、カタコトになってました。
パティとかパンズって嫌なんですよね。
肉、パン、の方が書きやすい。
昭和ですから・・・。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
昔はチーズバーガーとかベーコンエッグが人気があったんですが、最近はアボガドが人気あるみたいですね。
どこのお店もアボガドありますね。
ハンバーがーには、コークでしたよね。
そうだった!と思いました。
コメントありがとうございます。
昔はチーズバーガーとかベーコンエッグが人気があったんですが、最近はアボガドが人気あるみたいですね。
どこのお店もアボガドありますね。
ハンバーがーには、コークでしたよね。
そうだった!と思いました。
美味しそう、でも食べ方が難しそうな。人目を気にせずにかぶり付きたいけど、デートだと恥ずかしいし。美味しければ口の周りベトベトにしてがぶっといっちゃうかな。アボガド、わたくしも大抵トッピングしています。熟成度合いが外れるとぺっぺとなっちゃいますが、当たりだとトローとしてたまらないです。
>happy8powderさん
コメントありがとうございます。
バーガー高が高いので、食べるのには苦労します。
あごを外さないように。
ちょっともったいないけど、ギューッとつぶして食べるのがいいかもですね。
アボガドはどこのバーガー屋さんでも人気のトッピングですよね。美味しくて大好きです。
コメントありがとうございます。
バーガー高が高いので、食べるのには苦労します。
あごを外さないように。
ちょっともったいないけど、ギューッとつぶして食べるのがいいかもですね。
アボガドはどこのバーガー屋さんでも人気のトッピングですよね。美味しくて大好きです。
コメント