以前、先月オープンしたハンバーガー屋さんをレポしましたが、それを食べると、やっぱりこちらが気になってしまいます。
北千住では、それでもやっぱり名実ともにナンバーワンのハンバーガー屋さん。
いやいや、いまや、「北千住といえば、ココ!」って言う人も多いはず。
北千住西口の宿場町通りを右に。
先ほど書いた新店のハンバーガー屋さんを左手にみつつ過ぎます。
激安で大にぎわいのスイーツ屋さんのドンレミーを過ぎて、ポストの路地を左に。
そのままいった、左手のお店。
赤いお店だからすぐにわかりますね。

「サニーダイナー」さん。
北千住ルミネの8階にもありますが、こちらが本店。
休みの日は行列ができているので、すぐにわかります。
この日は、運良く、あまり待たずに入れました。
ラッキーッ!
店内は4人ボックス席が2。
あとはカウンター席。
カウンター席も5人分くらいです。
我が輩はカウンターに。
このカウンター。
固定式なので、お腹が出ている我が輩には、ちょっとキツい。
ま、いっか。
メニューをみましょ。


嬉しいのは、イートインの人は15時まででしたら、ドリンクが付いちゃう。
(^^)/
ヒョーッ!うれしいじゃないの。
あ、えっと、何にしようかなぁ〜。

つーことで、我が輩は「エッグチーズのハンバーガー」(1080円)をオーダー。
まずは、ドリンクがきました。

こちらの楽しい所は、フォーク入れなんかにもオリジナルのシールをはっていること。
ロゴマークもハンバーガーをイメージしたもので、良くデザインされてますよね。

店内は、ポップで可愛くて楽しい感じ。
あまりデコすぎず、アメリカンっぽい物をさりげなくおいてます。
盗まれたりしちゃわないのか、心配ですね。
しばしまって、きましたよ。
こちらね。

おうっ!
まずね、見た目が、キレイ!

緑、赤、黄色・・・って彩りがいいですね〜。

このポテトが・・・あぁ、ヨダレがでそう。

バンズも美味しそう。
目玉焼きもさ、鑞サンプルみたいに綺麗な出来上がりですね。


野菜を挟んでいただきます。
(^0^)
ん!
これだよね。
バティはしっかり味がついていて、ケチャップ等かけなくても美味しい。
上質の国産牛を使っているので、肉汁が口一杯にひろがります。
ハンバーグの肉の旨みが、ガツンと来ますよ。
そして、先ほどのポテト。
かるくコロモがまぶしてあるので、見た目ちょいシオシオ感がありますが、旨みはそのまま。
それよりもそのシオシオ感が美味しい!
マックのフラポなんか食べられなくなっちゃいますよ。
量もありますしね。
とにかくサニーさんのハンバーガーの特徴は、その存在感。
ハンバーガーの存在感はパティの旨さなんですけど、それに負けず劣らずのポテトの存在感。
どっちも凄いですよね。
お店の雰囲気にピッタリの料理です。
ならんででも食べたい一品です。
ハンバーガー激戦区でも、それでもトップを走ってる感は十分ありますね。
おみせでーた
サニーダイナー SUNNY DINER
東京都足立区千住3-45
03-3888-3211
11時半〜24時
北千住では、それでもやっぱり名実ともにナンバーワンのハンバーガー屋さん。
いやいや、いまや、「北千住といえば、ココ!」って言う人も多いはず。
北千住西口の宿場町通りを右に。
先ほど書いた新店のハンバーガー屋さんを左手にみつつ過ぎます。
激安で大にぎわいのスイーツ屋さんのドンレミーを過ぎて、ポストの路地を左に。
そのままいった、左手のお店。
赤いお店だからすぐにわかりますね。

「サニーダイナー」さん。
北千住ルミネの8階にもありますが、こちらが本店。
休みの日は行列ができているので、すぐにわかります。
この日は、運良く、あまり待たずに入れました。
ラッキーッ!
店内は4人ボックス席が2。
あとはカウンター席。
カウンター席も5人分くらいです。
我が輩はカウンターに。
このカウンター。
固定式なので、お腹が出ている我が輩には、ちょっとキツい。
ま、いっか。
メニューをみましょ。


嬉しいのは、イートインの人は15時まででしたら、ドリンクが付いちゃう。
(^^)/
ヒョーッ!うれしいじゃないの。
あ、えっと、何にしようかなぁ〜。

つーことで、我が輩は「エッグチーズのハンバーガー」(1080円)をオーダー。
まずは、ドリンクがきました。

こちらの楽しい所は、フォーク入れなんかにもオリジナルのシールをはっていること。
ロゴマークもハンバーガーをイメージしたもので、良くデザインされてますよね。

店内は、ポップで可愛くて楽しい感じ。
あまりデコすぎず、アメリカンっぽい物をさりげなくおいてます。
盗まれたりしちゃわないのか、心配ですね。
しばしまって、きましたよ。
こちらね。

おうっ!
まずね、見た目が、キレイ!

緑、赤、黄色・・・って彩りがいいですね〜。

このポテトが・・・あぁ、ヨダレがでそう。

バンズも美味しそう。
目玉焼きもさ、鑞サンプルみたいに綺麗な出来上がりですね。


野菜を挟んでいただきます。
(^0^)
ん!
これだよね。
バティはしっかり味がついていて、ケチャップ等かけなくても美味しい。
上質の国産牛を使っているので、肉汁が口一杯にひろがります。
ハンバーグの肉の旨みが、ガツンと来ますよ。
そして、先ほどのポテト。
かるくコロモがまぶしてあるので、見た目ちょいシオシオ感がありますが、旨みはそのまま。
それよりもそのシオシオ感が美味しい!
マックのフラポなんか食べられなくなっちゃいますよ。
量もありますしね。
とにかくサニーさんのハンバーガーの特徴は、その存在感。
ハンバーガーの存在感はパティの旨さなんですけど、それに負けず劣らずのポテトの存在感。
どっちも凄いですよね。
お店の雰囲気にピッタリの料理です。
ならんででも食べたい一品です。
ハンバーガー激戦区でも、それでもトップを走ってる感は十分ありますね。
おみせでーた
サニーダイナー SUNNY DINER
東京都足立区千住3-45
03-3888-3211
11時半〜24時
2011/06/08 (水) [足立区(北千住)]
ハンバーガー大好きです!
おうちでもこないだ作りましたよ。やはりハンバーガー屋さんも沖縄多いですが、こちらも負けじとアメリカンでいい雰囲気!
1000円オーバーしても食べる価値のありそうなハンバーガーですね。こちらバンズも美味しそう。国産牛のは食べたことないので食べたいな〜♪(´ε` )
おうちでもこないだ作りましたよ。やはりハンバーガー屋さんも沖縄多いですが、こちらも負けじとアメリカンでいい雰囲気!
1000円オーバーしても食べる価値のありそうなハンバーガーですね。こちらバンズも美味しそう。国産牛のは食べたことないので食べたいな〜♪(´ε` )
北千住のハンバーガー屋は有名ですよね。遅れをとっていた松戸にもいいとこ出来てるんですよ。八柱なのですがWaltvegasっていうのですが僕は結構気に入ってます。地元パン屋のバンズを使ってて美味しいと思ってます。高額ハンバーガーに最初は抵抗があったのですが、どちらもそれなりの商品でたまに食べたくなります。
>なっちゃんさん
コメントありがとうございます。
沖縄は、それこそ本場もんのアメリカンなハンバーガーが食べられるでしょうね。ワタクシも食べたいです。
お値段はちょっと高めですが、それを吹っ飛ばすインパクトと美味しさがあります。
ハンバーガーって、いいですよね〜。
コメントありがとうございます。
沖縄は、それこそ本場もんのアメリカンなハンバーガーが食べられるでしょうね。ワタクシも食べたいです。
お値段はちょっと高めですが、それを吹っ飛ばすインパクトと美味しさがあります。
ハンバーガーって、いいですよね〜。
>happy8powderさん
コメントありがとうございます。
あ、そうなんですか。
八柱ですね。行ってみたいなぁ〜。
パンズの出来で、かなり特徴って違ってきますよね。
ワタクシもハンバーガーはマックだよね〜って思っていたんですが、この前ひさしぶりにビックマックを食べて、びっくりしました。あのサウザンみたいなタルタルみたいなソース、なんでしょうね?不味いなぁって思っちゃいました。もちろん、あのソースがウリなのはわかっているのですが・・・。
っつーか、クォーターパウンダーにすりゃ、いいわけですけどね。
コメントありがとうございます。
あ、そうなんですか。
八柱ですね。行ってみたいなぁ〜。
パンズの出来で、かなり特徴って違ってきますよね。
ワタクシもハンバーガーはマックだよね〜って思っていたんですが、この前ひさしぶりにビックマックを食べて、びっくりしました。あのサウザンみたいなタルタルみたいなソース、なんでしょうね?不味いなぁって思っちゃいました。もちろん、あのソースがウリなのはわかっているのですが・・・。
っつーか、クォーターパウンダーにすりゃ、いいわけですけどね。
>ヒゲ=チキンさん
コメントありがとうございます。
コチラのお店は、是非、メモメモしておいてくださいね。
とにかく食べ応えあり!
ドリンクもでっかいコップに出て来るし、ワシワシ食べる感じがアメリカンで素敵すぎます。
コメントありがとうございます。
コチラのお店は、是非、メモメモしておいてくださいね。
とにかく食べ応えあり!
ドリンクもでっかいコップに出て来るし、ワシワシ食べる感じがアメリカンで素敵すぎます。
コメント