何ヶ月かまえ、コチラのお店、テレビに出ていたんですよね。
我が輩の師匠、石ちゃん(勝手に師匠と云わせていただいてます)とフィギュアスケートの安藤美樹さんが「美味しい!」って行っていたお店。
我が輩、師匠石ちゃんの出るグルメ番組はとても好きなんです。
だって、美味しそうに食べるんだもん!(^0^)
さて、そんなお店なんですが、なかなか行く機会が無くて、ようやく行けました。
場所は足立区の西新井。
東武伊勢崎線の西新井駅東口を降りて、「ギャラクシティ 西新井文化ホール」に向かっていきます。
お店は、その「ギャラクシティ」の入り口の向かい。
こちらですね。
「ステーキハウス たつみ亭」さん。

ひゃぁ〜、赤地に黒の文字が、目立つぅ〜!
伺ったのは、平日のランチタイムでした。

ランチメニューは
Aハンバーグセット 1050円
Bハンバーグセット 1205円。
なるほど〜。
ハンバーグセットだけなのね。
ま、はいりましょう。
店内は4人テーブルが4卓、2人テーブルが2卓。
お昼時なので、ほぼ満席でした。
運良く席が空いていたのですわれました。
メニューによると、AとBはハンバーグの大きさが違うみたいですね。
Aは150g。
Bは200g。
そしたらさ、200gだべ!やっぱし。
ということで、我が輩は Bハンバーグセットを注文しました。
焼き方はミディアムかウェルダンからチョイス。
我が輩は、ミディアムで。
まず来たのが、サラダちゃん。

おぉ!自家製のドレッシングが2種類。
みずみずしいオヤチャイ(^0^)。

おっと、ハンバーグがきましたね〜。
こちら。

いやぁ〜、美味しそう!
アップでポン!

もっと、アップじゃぁ〜っ!

どーん!ときたよぉ〜。
あぁ、あぁ、我慢できませんでございます。
いただきまーす。

ナイフを入れると、肉汁がいい感じ。
そんでね、周りはカリッと焼かれていて、中はホンワリ。
うわぁ、美味しい。
単に柔らかい訳ではなく、しっかり肉の食感があります。
文字通りハンバーグステーキっていう感じですね。
肉汁も出過ぎる訳でなく、ちょうど良い。
ソースはデミなんですが、上に乗っている香味バターと相まって、さらに美味しいソースに変身してます。
付け合わせの人参のグラッセも甘くて美味しいし、ジャガイモのソテーもいい感じ。
ハンバーグ200gは結構ボリュームありますね。
最後の鉄板に残ったソースに、二口分を残しておいたご飯を投入!!
ご飯にからまった、肉の旨み満タンのデミソース。
これで、もう一杯ご飯いけるよ!!
そんな至福の時。
食後はコーヒーでさっぱり一息つきます。

ハンバーグもいろいろレポしているんですが、ハズレが無いメニューであり、そのお店それぞれに個性を味わう事ができて、とても深い料理ですよね。
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
ステーキハウス たつみ亭
東京都足立区栗原1-6-22
03-3850-9699
水曜日定休
ランチタイム 11時半〜13時半 ディナー 17時半〜21時
[#PARTS|USER|47987#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
我が輩の師匠、石ちゃん(勝手に師匠と云わせていただいてます)とフィギュアスケートの安藤美樹さんが「美味しい!」って行っていたお店。
我が輩、師匠石ちゃんの出るグルメ番組はとても好きなんです。
だって、美味しそうに食べるんだもん!(^0^)
さて、そんなお店なんですが、なかなか行く機会が無くて、ようやく行けました。
場所は足立区の西新井。
東武伊勢崎線の西新井駅東口を降りて、「ギャラクシティ 西新井文化ホール」に向かっていきます。
お店は、その「ギャラクシティ」の入り口の向かい。
こちらですね。
「ステーキハウス たつみ亭」さん。

ひゃぁ〜、赤地に黒の文字が、目立つぅ〜!
伺ったのは、平日のランチタイムでした。

ランチメニューは
Aハンバーグセット 1050円
Bハンバーグセット 1205円。
なるほど〜。
ハンバーグセットだけなのね。
ま、はいりましょう。
店内は4人テーブルが4卓、2人テーブルが2卓。
お昼時なので、ほぼ満席でした。
運良く席が空いていたのですわれました。
メニューによると、AとBはハンバーグの大きさが違うみたいですね。
Aは150g。
Bは200g。
そしたらさ、200gだべ!やっぱし。
ということで、我が輩は Bハンバーグセットを注文しました。
焼き方はミディアムかウェルダンからチョイス。
我が輩は、ミディアムで。
まず来たのが、サラダちゃん。

おぉ!自家製のドレッシングが2種類。
みずみずしいオヤチャイ(^0^)。

おっと、ハンバーグがきましたね〜。
こちら。

いやぁ〜、美味しそう!
アップでポン!

もっと、アップじゃぁ〜っ!

どーん!ときたよぉ〜。
あぁ、あぁ、我慢できませんでございます。
いただきまーす。

ナイフを入れると、肉汁がいい感じ。
そんでね、周りはカリッと焼かれていて、中はホンワリ。
うわぁ、美味しい。
単に柔らかい訳ではなく、しっかり肉の食感があります。
文字通りハンバーグステーキっていう感じですね。
肉汁も出過ぎる訳でなく、ちょうど良い。
ソースはデミなんですが、上に乗っている香味バターと相まって、さらに美味しいソースに変身してます。
付け合わせの人参のグラッセも甘くて美味しいし、ジャガイモのソテーもいい感じ。
ハンバーグ200gは結構ボリュームありますね。
最後の鉄板に残ったソースに、二口分を残しておいたご飯を投入!!
ご飯にからまった、肉の旨み満タンのデミソース。
これで、もう一杯ご飯いけるよ!!
そんな至福の時。
食後はコーヒーでさっぱり一息つきます。

ハンバーグもいろいろレポしているんですが、ハズレが無いメニューであり、そのお店それぞれに個性を味わう事ができて、とても深い料理ですよね。
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
ステーキハウス たつみ亭
東京都足立区栗原1-6-22
03-3850-9699
水曜日定休
ランチタイム 11時半〜13時半 ディナー 17時半〜21時
[#PARTS|USER|47987#]
たつみ亭 (ステーキ / 西新井駅、大師前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2011/05/17 (火) [グルメ]
そうそう、沖縄は沖縄そばが有名なので、そば食べ行こうと言われて日本蕎麦かと思ったら沖縄そばではじめはびっくりしました。
でも美味しいですよね。それから沖縄の定食屋さんは安くて量もすごい多いですよ!
さてさて今回のハンバーグもめちゃめちゃ美味しそう!!サラダのドレッシングもあのかたちで出されたら嬉しいですね。自分で選べるのもいいし、量も多め少なめとか。
でもハンバーグって、唐揚げもそうだけどメニューにあると頼みたくなるメニューの一つですよね。
ムグググ!ハンバーグ食べたいな。・゜・(ノД`)・゜・。
でも美味しいですよね。それから沖縄の定食屋さんは安くて量もすごい多いですよ!
さてさて今回のハンバーグもめちゃめちゃ美味しそう!!サラダのドレッシングもあのかたちで出されたら嬉しいですね。自分で選べるのもいいし、量も多め少なめとか。
でもハンバーグって、唐揚げもそうだけどメニューにあると頼みたくなるメニューの一つですよね。
ムグググ!ハンバーグ食べたいな。・゜・(ノД`)・゜・。
>なっちゃんさん
コメントありがとうございます。
「安くて量が多い!」
それは、見逃せませんね!
弾丸一泊ツアーでもいいんだけどなぁ〜。
ハンバーグって、やっぱり気になりますよね。
ファミレスじゃなくて、個人店さんなら、なおさら。
なんか、最近、ハンバーグ的なものが、多い気がする・・。
コメントありがとうございます。
「安くて量が多い!」
それは、見逃せませんね!
弾丸一泊ツアーでもいいんだけどなぁ〜。
ハンバーグって、やっぱり気になりますよね。
ファミレスじゃなくて、個人店さんなら、なおさら。
なんか、最近、ハンバーグ的なものが、多い気がする・・。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
そうですね。ガーリックバターだとおもいます。
溶け始めたときの香りが、また食欲をそそります。
今回はサウザンドレッシングをかけましたが、自家製の良いお味でした。
コメントありがとうございます。
そうですね。ガーリックバターだとおもいます。
溶け始めたときの香りが、また食欲をそそります。
今回はサウザンドレッシングをかけましたが、自家製の良いお味でした。
コメント