(閉店しました。)
最近ね、鳥の唐揚げ屋さんって、ちょくちょく見ません?
ちょっと前に我が輩の地元、北千住にも出来たんですよね。
やっぱり肉食系の我が輩としては、チェックしました。
でもね、どうも、テイクアウト専用店みたいで、ちょっと様子見ていたんです。
そしたらね、店内でも食べられる様になったらしいんですよ。
こりゃ、行って食べないとね。
場所は北千住の東口。
学園通り商店街を進んで行くと、右側にあるんですよね。
「からあげ 縁 YUKARI 北千住店」さん。

ほらほら、店頭の黒板に、ランチメニューってかいてある。

ライス、スープ付きで、3個セットと5個セットがあるんですね。
早速入ろうっと!
店内というかイートインエリアは、カウンターと4人席1テーブルのみ。
カウンターに座ると、目の前にメニューがありました。

あ、ハイボール!
あちゃぁ〜、飲みたいなぁ〜。
とかいって、ここは、お酒は我慢でございます。
えっと、3個セットと5個セット。
どっちがいいかなぁ〜。
って、やっぱり5個セットっしょ。ね。
お店の人に「5個セットのランチ」と告げると、から揚げの種類を選んでくださいとの事。
なるほど、5種類のから揚げから5個をチョイスできるわけですね。
もちろん、はじめてなので、5種類を1個ずつにしました。
ほほ〜「ジューシーもも丸」「かりっともも」「秘伝にんにく」「手羽先」「極ダレ」と5種類あるんだぁ。
しばし待って、きましたよ。
これね。

じゃーん!
なんか、すごいボリューム。
アップでポン!

ちょっと別角度から、ポン!

なんだか、色目が同じなので、代わり映えしない画になっちゃって・・・。
こちら、奥の左から、「かりっともも」奥右の丸いのが「ジューシーもも」。
真ん中が「手羽先」。
手前左が「秘伝にんにく」、手前右が「極ダレ」となっております。
それとね、見落としちゃ、いけませんよ。
野菜のところに「マヨネーズ」が多めにのってます。
「から揚げ、野菜、マヨネーズ」って、これまた、我が輩の中では、セット!
マヨはかかせません。
さぁ、食べるべ。
いただきまーす。
(^0^)
おぉ、ふぉっふぉっふぉ。
あつっ。
揚げたてだから、熱々!
やけどしないように注意ね。
から揚げ好きの肉食諸君!
これは、うんまいよ!
から揚げ一つが、若干大きめ。
それぞれの名前がついているように、特徴が出ています。
でも「極ダレ」だけは注意!
ニンニクの刻みが沢山入ったタレが、塗ってあるんです。

相当、ガーリッキー!
デートのまえは、ノンノンだぞぉ〜。
このお店、向かいには私立足立高校。
そして、来年には東京電機大学も近くにできるんです。
男子生徒御用達だなぁ〜こりゃ。

おみせでーた
伝統のからあげ から揚げ 縁 YUKARI 北千住店
東京都足立区千住旭町4-17 三和ビル2号棟1F
11時〜22時(売り切れ次第終了)
年中無休
最近ね、鳥の唐揚げ屋さんって、ちょくちょく見ません?
ちょっと前に我が輩の地元、北千住にも出来たんですよね。
やっぱり肉食系の我が輩としては、チェックしました。
でもね、どうも、テイクアウト専用店みたいで、ちょっと様子見ていたんです。
そしたらね、店内でも食べられる様になったらしいんですよ。
こりゃ、行って食べないとね。
場所は北千住の東口。
学園通り商店街を進んで行くと、右側にあるんですよね。
「からあげ 縁 YUKARI 北千住店」さん。

ほらほら、店頭の黒板に、ランチメニューってかいてある。

ライス、スープ付きで、3個セットと5個セットがあるんですね。
早速入ろうっと!
店内というかイートインエリアは、カウンターと4人席1テーブルのみ。
カウンターに座ると、目の前にメニューがありました。

あ、ハイボール!
あちゃぁ〜、飲みたいなぁ〜。
とかいって、ここは、お酒は我慢でございます。
えっと、3個セットと5個セット。
どっちがいいかなぁ〜。
って、やっぱり5個セットっしょ。ね。
お店の人に「5個セットのランチ」と告げると、から揚げの種類を選んでくださいとの事。
なるほど、5種類のから揚げから5個をチョイスできるわけですね。
もちろん、はじめてなので、5種類を1個ずつにしました。
ほほ〜「ジューシーもも丸」「かりっともも」「秘伝にんにく」「手羽先」「極ダレ」と5種類あるんだぁ。
しばし待って、きましたよ。
これね。

じゃーん!
なんか、すごいボリューム。
アップでポン!

ちょっと別角度から、ポン!

なんだか、色目が同じなので、代わり映えしない画になっちゃって・・・。
こちら、奥の左から、「かりっともも」奥右の丸いのが「ジューシーもも」。
真ん中が「手羽先」。
手前左が「秘伝にんにく」、手前右が「極ダレ」となっております。
それとね、見落としちゃ、いけませんよ。
野菜のところに「マヨネーズ」が多めにのってます。
「から揚げ、野菜、マヨネーズ」って、これまた、我が輩の中では、セット!
マヨはかかせません。
さぁ、食べるべ。
いただきまーす。
(^0^)
おぉ、ふぉっふぉっふぉ。
あつっ。
揚げたてだから、熱々!
やけどしないように注意ね。
から揚げ好きの肉食諸君!
これは、うんまいよ!
から揚げ一つが、若干大きめ。
それぞれの名前がついているように、特徴が出ています。
でも「極ダレ」だけは注意!
ニンニクの刻みが沢山入ったタレが、塗ってあるんです。

相当、ガーリッキー!
デートのまえは、ノンノンだぞぉ〜。
このお店、向かいには私立足立高校。
そして、来年には東京電機大学も近くにできるんです。
男子生徒御用達だなぁ〜こりゃ。

おみせでーた
伝統のからあげ から揚げ 縁 YUKARI 北千住店
東京都足立区千住旭町4-17 三和ビル2号棟1F
11時〜22時(売り切れ次第終了)
年中無休
2011/05/12 (木) [足立区(北千住)]
大きいから、ものによっては、100g250円で中身は2個。なので、テイクアウトよりランチで食べた方が得かも?通るたびに、おそばの吉野家さんとこちらのカウンターに、マルルさんがいるかもとのぞいてたりしました~(^-^)
千住大橋の唐揚げ屋さん、開いているとこ見たことなかったのですが、お店やってるんですね、行ってみよっと。
千住大橋の唐揚げ屋さん、開いているとこ見たことなかったのですが、お店やってるんですね、行ってみよっと。
YUKARI、、、エエ名前や~(笑)おいしそう!疲労回復は豚肉といわれてましたが最近は、鳥のから揚げらしいですから欲してる時は疲れてるんだと思ってます。夜勤の帰りは、LーソンでKらあげくん買っちゃうもん!
>まrさん
コメントありがとうございます。
そうなんです。千住大橋の方もいきました。
テイクアウトなので、レポができなかったんですが、ちょっと食べました。
そちらも美味しかったなぁ〜。
今度、弁当をレポしようかなぁ〜。
コメントありがとうございます。
そうなんです。千住大橋の方もいきました。
テイクアウトなので、レポができなかったんですが、ちょっと食べました。
そちらも美味しかったなぁ〜。
今度、弁当をレポしようかなぁ〜。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
あはは。ワタクシ、東口の「青い吉野家」さんは案外利用します。蕎麦だけで良いときは、西口の「そば千」さん。蕎麦と丼ものを食べたいときは東口の「吉野家」さんに来ます。
そのうち、見つかっちゃいますね。
コメントありがとうございます。
あはは。ワタクシ、東口の「青い吉野家」さんは案外利用します。蕎麦だけで良いときは、西口の「そば千」さん。蕎麦と丼ものを食べたいときは東口の「吉野家」さんに来ます。
そのうち、見つかっちゃいますね。
>MONICAさん
コメントありがとうございます。
から揚げは、疲労回復にいいんですかぁ。
なるほどなるほど。良い事聞きました。
我が家では、ケンタッキーのフライドチキンをおかずにご飯を食べるときがあるんですが、他の人に言うと・・・ひかれます。
コメントありがとうございます。
から揚げは、疲労回復にいいんですかぁ。
なるほどなるほど。良い事聞きました。
我が家では、ケンタッキーのフライドチキンをおかずにご飯を食べるときがあるんですが、他の人に言うと・・・ひかれます。
>なっちゃんさん
コメントありがとうございます。
ワタクシの文体・・有り難うございます。
なんだか、あんまり文才が無いもんで、こんな話し言葉っぽい文章になってしまっております。
応援、有り難うございます。
コメントありがとうございます。
ワタクシの文体・・有り難うございます。
なんだか、あんまり文才が無いもんで、こんな話し言葉っぽい文章になってしまっております。
応援、有り難うございます。
>purity0601さん
コメントありがとうございます。
えっ!やってなかったですか。
あらら、平日だけだったのかなぁ〜。
ワタクシは土曜日でした。
もしかしたら、ランチセットは無かったのかもですね。
コメントありがとうございます。
えっ!やってなかったですか。
あらら、平日だけだったのかなぁ〜。
ワタクシは土曜日でした。
もしかしたら、ランチセットは無かったのかもですね。
>バーガー通さん
コメントありがとうございます。
いきましたか。
やはり5種類一個ずつを頼みますよね。
でもかなりのボリュームで、ちと重かったかな。(^^)
ワタクシもガーリック味は好きですね。
コメントありがとうございます。
いきましたか。
やはり5種類一個ずつを頼みますよね。
でもかなりのボリュームで、ちと重かったかな。(^^)
ワタクシもガーリック味は好きですね。
コメント