あぁ~っ!
んも~、あの「ぶらり」の人。
我が輩たちの後を、ずっとついてくるんですよぉ~。
うっとーしーったら、ありゃしない。
「もんじゃ 蔵」さんを出た所で、うまく逃げてきましたよ。
いやぁ~、それにしても、もんじゃ、美味しかったですぅ。
流石、月島だけあって、いままで食べたもんじゃとはひと味もふた味も違いますね。
お店のおばちゃん曰く、出汁がちがうんだそうです。
八千草薫さんに似たおばちゃん。
笑顔が素敵でした~。
又行ったときは、よろしくね~。(^^)
さて、もんじゃは美味しかったんですが、ちょっと物足りない感じ。
ちょっと甘いもの、食べたくネ?
二人とも、来る途中で気になっていたお店があるんですよ。
ね!
レッツ ラ ゴー!
あったあった。
こちらね

「焼きたてメロンパン 月島 久栄」さん。
きゅうえい、と読むんですかね。
コチラのお店は、メロンパンやアップルパイ、チョコパイを売っているお店です。
テイクアウト専門ですね。

どれどれ、我が輩、メロンパン(160円)とハイラスクロワイヤル(310円)を購入。
「有り難うございました〜(^^)」
とお店の人から受け取ると、すぐに、袋をあけていた我が輩。
それも無意識。

わぁお!
温かい。おいしそう!!

アップでポン!

あぁ〜、この甘い香りぃ〜。
ん〜、マンダム & たまりませぶん!
店頭の椅子にちゃっかりこしかけ、たべましょ。
(^0^)
あぁ〜 ホカホカ。
美味しい〜。
この、ほんわかな甘さ。
バターがたっぷり入っているんだけど、重くない。
そして、一番が、このメロンパンの肝というべき、甲の部分。
ちょー、サクサクでございます。
クッキー食べているみたいに、サクサクなんですよぉ〜。
うほほーい!(^0^)¥
おいしい! しあわせ。
そんな我が輩の食べる顔を遠目にみていた女性お二人さん。
「なんか、おいしいみたいよ。買おうよ。」
と列にならんでおりました。
シュン氏曰く、「客寄せパンダですよぉ〜!あはは!」
だとさ。
あんた!わしゃぁ〜、客寄せパンダじゃないよ!!
客寄せマルルだい!!
そんな、45歳。(ほっとけ!!)

そしてこちらが、ハイラスクロワイヤル。
え?
「ハイリスク 悪いやろ」じゃないよ!!
メロンパンの甲の部分を主にラスクにしたものです。
これも、こっそり、たべちゃお。
(^0^)
うふ〜ん。
おいしいわい。
これ、コーヒーとかと凄く合うよ。
サクッと感、や、風味が凄くいい。
メロンパンの美味しいとこ取り、みたいな、一品です。
シュン氏も、さぞ気に入ったらしく、美味しいの連発。
(その様子はシュン氏のブログにくわしく・・・)
さ、甘い物も食べたしね、帰ろうかなと思った時、シュン氏が・・。
「ラーメンたべません?」
あんたは、馬鹿か?(^^)/
そういわれちゃうと、ラーメン、たべたくなっちゃうじゃん。
ここから、ラーメン探しのぶらり旅が始まるのです。
月島から、かちどき橋をわたって・・・てくてくラーメン探しのぶらり旅。
東京タワーが、きれいやね。

結局、新橋に来ちゃいました。
ここ入ってみない?
「つけ麺 泪橋」さん。


ほんと、〆って感じのラーメンが食べたかったので、しょうゆラーメンにしようっと。
店内は豚骨スープの匂いが。
しばし待って、でてたのが、こちら。

横からポン

アップでポン!

ありゃぁ〜、おいしそう。
スープも澄んでいるし。
いただきまーす。
(^0^)
あ、これ、美味しい。
麺はコシのある縮れ麺。
スープは、普通のあっさりしょうゆなんですが、出汁がこくがでてて、いい感じ。
本当はスープを全部飲みたかったんですけど、さすがに入らずに残しちゃった。
うーん、心残り。
ごちそうさま。
そんなわけで、「マル☆シグ。ぶらり月島 もんじゃの旅」完結でございます。
それにしても、飲んだ後のラーメンって、美味しい!!(^0^)¥
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
焼きたてメロンパン 月島 久栄
東京都中央区月島1-21-3
10時〜22時
不定休
[#PARTS|USER|42813#]
泪橋
東京都港区新橋3-13-4
月〜土 11時半〜14時半 17時半〜22時半
日 11時半〜19時半
[#PARTS|USER|42814#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
んも~、あの「ぶらり」の人。
我が輩たちの後を、ずっとついてくるんですよぉ~。
うっとーしーったら、ありゃしない。
「もんじゃ 蔵」さんを出た所で、うまく逃げてきましたよ。
いやぁ~、それにしても、もんじゃ、美味しかったですぅ。
流石、月島だけあって、いままで食べたもんじゃとはひと味もふた味も違いますね。
お店のおばちゃん曰く、出汁がちがうんだそうです。
八千草薫さんに似たおばちゃん。
笑顔が素敵でした~。
又行ったときは、よろしくね~。(^^)
さて、もんじゃは美味しかったんですが、ちょっと物足りない感じ。
ちょっと甘いもの、食べたくネ?
二人とも、来る途中で気になっていたお店があるんですよ。
ね!
レッツ ラ ゴー!
あったあった。
こちらね

「焼きたてメロンパン 月島 久栄」さん。
きゅうえい、と読むんですかね。
コチラのお店は、メロンパンやアップルパイ、チョコパイを売っているお店です。
テイクアウト専門ですね。

どれどれ、我が輩、メロンパン(160円)とハイラスクロワイヤル(310円)を購入。
「有り難うございました〜(^^)」
とお店の人から受け取ると、すぐに、袋をあけていた我が輩。
それも無意識。

わぁお!
温かい。おいしそう!!

アップでポン!

あぁ〜、この甘い香りぃ〜。
ん〜、マンダム & たまりませぶん!
店頭の椅子にちゃっかりこしかけ、たべましょ。
(^0^)
あぁ〜 ホカホカ。
美味しい〜。
この、ほんわかな甘さ。
バターがたっぷり入っているんだけど、重くない。
そして、一番が、このメロンパンの肝というべき、甲の部分。
ちょー、サクサクでございます。
クッキー食べているみたいに、サクサクなんですよぉ〜。
うほほーい!(^0^)¥
おいしい! しあわせ。
そんな我が輩の食べる顔を遠目にみていた女性お二人さん。
「なんか、おいしいみたいよ。買おうよ。」
と列にならんでおりました。
シュン氏曰く、「客寄せパンダですよぉ〜!あはは!」
だとさ。
あんた!わしゃぁ〜、客寄せパンダじゃないよ!!
客寄せマルルだい!!
そんな、45歳。(ほっとけ!!)

そしてこちらが、ハイラスクロワイヤル。
え?
「ハイリスク 悪いやろ」じゃないよ!!
メロンパンの甲の部分を主にラスクにしたものです。
これも、こっそり、たべちゃお。
(^0^)
うふ〜ん。
おいしいわい。
これ、コーヒーとかと凄く合うよ。
サクッと感、や、風味が凄くいい。
メロンパンの美味しいとこ取り、みたいな、一品です。
シュン氏も、さぞ気に入ったらしく、美味しいの連発。
(その様子はシュン氏のブログにくわしく・・・)
さ、甘い物も食べたしね、帰ろうかなと思った時、シュン氏が・・。
「ラーメンたべません?」
あんたは、馬鹿か?(^^)/
そういわれちゃうと、ラーメン、たべたくなっちゃうじゃん。
ここから、ラーメン探しのぶらり旅が始まるのです。
月島から、かちどき橋をわたって・・・てくてくラーメン探しのぶらり旅。
東京タワーが、きれいやね。

結局、新橋に来ちゃいました。
ここ入ってみない?
「つけ麺 泪橋」さん。


ほんと、〆って感じのラーメンが食べたかったので、しょうゆラーメンにしようっと。
店内は豚骨スープの匂いが。
しばし待って、でてたのが、こちら。

横からポン

アップでポン!

ありゃぁ〜、おいしそう。
スープも澄んでいるし。
いただきまーす。
(^0^)
あ、これ、美味しい。
麺はコシのある縮れ麺。
スープは、普通のあっさりしょうゆなんですが、出汁がこくがでてて、いい感じ。
本当はスープを全部飲みたかったんですけど、さすがに入らずに残しちゃった。
うーん、心残り。
ごちそうさま。
そんなわけで、「マル☆シグ。ぶらり月島 もんじゃの旅」完結でございます。
それにしても、飲んだ後のラーメンって、美味しい!!(^0^)¥
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
焼きたてメロンパン 月島 久栄
東京都中央区月島1-21-3
10時〜22時
不定休
[#PARTS|USER|42813#]
泪橋
東京都港区新橋3-13-4
月〜土 11時半〜14時半 17時半〜22時半
日 11時半〜19時半
[#PARTS|USER|42814#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2011/03/17 (木) [マル☆シグ企画]
あ、久栄だ。私もここの商品はよく食べます。持ち帰って、ですが(笑)
ホント美味しいです。ニオイもたまりませんよね~。
こちら、パイもとっても美味しいんです。パイ生地の部分が全然違います!
ちょっとお高いんですが、この味なら納得、って感じのお味でしたよ。
次は食べてみて下さいね。
ラーメン、「懐かしい東京のラーメン」って感じの見た目ですね。
お腹空いてきちゃいましたよ(笑)
ホント美味しいです。ニオイもたまりませんよね~。
こちら、パイもとっても美味しいんです。パイ生地の部分が全然違います!
ちょっとお高いんですが、この味なら納得、って感じのお味でしたよ。
次は食べてみて下さいね。
ラーメン、「懐かしい東京のラーメン」って感じの見た目ですね。
お腹空いてきちゃいましたよ(笑)
月島もんじゃ、いいなあ。一度だけ行ったことがあります。
どこのお店がおいしいかわからずに適当に入ったけれど、おいしくいただきました。へらで食べるのが良いんですよね。
今回も充実したブログ。ごちそう様です。メロンパン、いいなあ。かわいいし。
ぶらりのあの人も、たまには良いかも。
またお会いしましょう。
どこのお店がおいしいかわからずに適当に入ったけれど、おいしくいただきました。へらで食べるのが良いんですよね。
今回も充実したブログ。ごちそう様です。メロンパン、いいなあ。かわいいし。
ぶらりのあの人も、たまには良いかも。
またお会いしましょう。
レバフライ喰ってもんじゃ喰ってメロンパン喰ってラーメン喰って・・・・
おそらくこれ以外にも色んなものを食べているに違いない。
オナカのコビト達、完全復活されたようで・・・・・。
マグコロール、いらないよね(笑)。
おそらくこれ以外にも色んなものを食べているに違いない。
オナカのコビト達、完全復活されたようで・・・・・。
マグコロール、いらないよね(笑)。
>エアロビねーちゃんさん
コメントありがとうございます。
あれ?飲んだ後のラーメン、おいしいですよね〜。(^^)¥
でも、ワタクシは、オデブ街道まっしぐら。
ことしは、横道にちょっとそれようかなって、おもったりして。
コメントありがとうございます。
あれ?飲んだ後のラーメン、おいしいですよね〜。(^^)¥
でも、ワタクシは、オデブ街道まっしぐら。
ことしは、横道にちょっとそれようかなって、おもったりして。
>union-jackさん
コメントありがとうございます。
ほんとうに、おいしかったです。
買ってすぐにたべると、ほかほかなので、香りがまたなんともいえない!
パイも、とてもおいしいですね。チョコパイをちょっといただきました。
月島に行ったときは、かならず食べたいとおもいました。
コメントありがとうございます。
ほんとうに、おいしかったです。
買ってすぐにたべると、ほかほかなので、香りがまたなんともいえない!
パイも、とてもおいしいですね。チョコパイをちょっといただきました。
月島に行ったときは、かならず食べたいとおもいました。
>チキンさん
コメントありがとうございます。
月島のもんじゃストリートは初めてだったんですが、お店の多さにびっくりしました。
折角だから、はしごすればよかったかなぁ〜、と思ったんですが、さすがにもんじゃのはしごはできないっす。
ぶらりの人は、たまに、登場します。
過去ログでも一度、でたんですよぉ〜。
コメントありがとうございます。
月島のもんじゃストリートは初めてだったんですが、お店の多さにびっくりしました。
折角だから、はしごすればよかったかなぁ〜、と思ったんですが、さすがにもんじゃのはしごはできないっす。
ぶらりの人は、たまに、登場します。
過去ログでも一度、でたんですよぉ〜。
>ふるふるさん
コメントありがとうございます。
おながのコビト達は元気元気です!
でもでも、そんなに食べてないんですよ。
だって、レバフライ1個、メロンパン1個、もんじゃを二人で23個(一人、1.5個)だもん。
そんなでもないでしょ。
マグコロールは、ふるふるさんの恋人だもんね〜。
ワタクシは遠慮いたしますぅ〜。(^^)
コメントありがとうございます。
おながのコビト達は元気元気です!
でもでも、そんなに食べてないんですよ。
だって、レバフライ1個、メロンパン1個、もんじゃを二人で23個(一人、1.5個)だもん。
そんなでもないでしょ。
マグコロールは、ふるふるさんの恋人だもんね〜。
ワタクシは遠慮いたしますぅ〜。(^^)
アップルパイがいいです~!メロンパンの白いヒゲは何ですか~?
シュン氏のブログで、いつもマルルさんのおめめが見えないですね。マルルさんの目が素敵なのに~。目を隠さず、鼻だけ隠したらいいのに~。
シュン氏のブログで、いつもマルルさんのおめめが見えないですね。マルルさんの目が素敵なのに~。目を隠さず、鼻だけ隠したらいいのに~。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。
ワタクシも「どーせ、メロンパンだよね〜」って一度目はスルーしたんですが、やっぱり気になって・・・。
新橋までカロリー消費したので、ラーメンでいいでしょ。って、これデブの元ですね。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。
ワタクシも「どーせ、メロンパンだよね〜」って一度目はスルーしたんですが、やっぱり気になって・・・。
新橋までカロリー消費したので、ラーメンでいいでしょ。って、これデブの元ですね。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
アップルパイ、おいしそうでしたよ。
メロンパンのひげ、ね。実際は無かったんですけど、画像に・・。ひび割れがヒゲみたいに映っちゃったんですかね。
ワタクシの目ですかぁ〜。あはは。キラキラしすぎてるから、隠してもらってます。(^^)
コメントありがとうございます。
アップルパイ、おいしそうでしたよ。
メロンパンのひげ、ね。実際は無かったんですけど、画像に・・。ひび割れがヒゲみたいに映っちゃったんですかね。
ワタクシの目ですかぁ〜。あはは。キラキラしすぎてるから、隠してもらってます。(^^)
コメント