この間の連休の最終日。
凄い晴れ!
青空でお散歩日和。
ちょっくら、スカイツリーを観にいくべ!
東武線で業平橋駅で下車。
すると目前に・・・
あちゃぁ~!
でかい!
東京スカイツリーがありますねん。
業平橋駅も「とうきょうスカイツリー駅」って名前に変わるそうな。
そんな東京スカイツリー界隈のグルメを探してみようかなぁ~ってね。
その前に、ま、ちょっとスカイツリーのお写真をみてくんろ。



完成まで後少しですね。(^^)
さて、ぶらり歩いていたら、お腹減った。
「マルル的スカイツリー界隈グルメ」その1は、以前に何度か行った事のある、あそこにしましょ。
押上駅から目の前の「四ツ目通り」を錦糸町方面へ。
右手に「商工中金」があるのでその手前を右へ。
ちょっと歩いた右側。
こちらです。
「ロングボードカフェ」さん。

こちらは、我が輩の年代には青春を感じさせる「ボートハウス」のジョイマークデザインさんがやっているカフェ。
いまでは、キャプテンサンタのキャラクターのほうが有名になっちゃいましたよね。

外観からして、もう、アメリカン大車輪なお店ですね~。
さて入ってみましょう。
ひさしぶりだなぁ~。
店内は右手にカウンター。
左手にはテーブル席があります。
奥に細長い感じのお店。
我が輩はお一人様なので、カウンターに。
休日のランチメニューですね。

実は夜にちょっとヘビーなガッツリ系が控えているので、ここでは軽めにしましょ。
えっと、
「レギュラーバーガー 800円」と「コーヒー 400円」をオーダー。
コチラの店内は、まじ、ハワイって感じ。

天井にはロングボードがあったりね。


とにかくオシャレで綺麗です。
センス良いよね~。

それに、すべてが雰囲気満点。
シルバーだって、キャプテンサンタ。


コップだって、キャプテンサンタ。
それに、これも、キャプテンサンタの船。

まずは、コーヒー。

このカップだって、カッチョいい!
おっと、レギュラーバーガーが出来たみたいですね。
こちら。

横からポン!

あらぁ~。
すごーい!
この厚み。(^0^)/
アップでポン!

めくってポン!

うっほっほ。
この、肉のこげ具合、艶具合、肉汁具合。
最高じゃん!
いただきまーす。
(^0^)
我が輩の大きな口をもってしても、こう・・、なかなか・・、ん・・・。
ふふふ。
おいしい。
塩こしょうが効いています。
ケチャップとマスタードをお好みでかけてもいいですが、ほんのちょっとがいいかも。
この肉肉しいハンバーグのプレーンなお味。
塩こしょうが上手く引き出してますね。
ここで、我が輩のハンバーガーテク。
「ハンバーガーはひっくり返して食べると、中身のずれが少なくて食べきれます。」
是非、おためしあれ。
それにしても、レタスが折って入っているので、おもったよりもボリュームがあります。
あぁ~、おいしかった。
お店の雰囲気もグーです。
ま、ただ一つの問題点があるとしたら、我が輩、サーフィンやったことない。
触った事すら無い。
マリンボーイとはほど遠いっていうことくらいでしょうか。(^^;)
ま、そんなこと、ありありで、いっか。(^^)¥
ちょっと、腹ごなしで歩きましょ。
隅田川をこえると、こんなロケーションが。

無事に完成しますように~。(^^)
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
ロングボードカフェ LONGBOARD CAFE
東京都墨田区業平3-9-5
11時半~22時半
月曜定休
[#PARTS|USER|41938#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
凄い晴れ!
青空でお散歩日和。
ちょっくら、スカイツリーを観にいくべ!
東武線で業平橋駅で下車。
すると目前に・・・
あちゃぁ~!
でかい!
東京スカイツリーがありますねん。
業平橋駅も「とうきょうスカイツリー駅」って名前に変わるそうな。
そんな東京スカイツリー界隈のグルメを探してみようかなぁ~ってね。
その前に、ま、ちょっとスカイツリーのお写真をみてくんろ。



完成まで後少しですね。(^^)
さて、ぶらり歩いていたら、お腹減った。
「マルル的スカイツリー界隈グルメ」その1は、以前に何度か行った事のある、あそこにしましょ。
押上駅から目の前の「四ツ目通り」を錦糸町方面へ。
右手に「商工中金」があるのでその手前を右へ。
ちょっと歩いた右側。
こちらです。
「ロングボードカフェ」さん。

こちらは、我が輩の年代には青春を感じさせる「ボートハウス」のジョイマークデザインさんがやっているカフェ。
いまでは、キャプテンサンタのキャラクターのほうが有名になっちゃいましたよね。

外観からして、もう、アメリカン大車輪なお店ですね~。
さて入ってみましょう。
ひさしぶりだなぁ~。
店内は右手にカウンター。
左手にはテーブル席があります。
奥に細長い感じのお店。
我が輩はお一人様なので、カウンターに。
休日のランチメニューですね。

実は夜にちょっとヘビーなガッツリ系が控えているので、ここでは軽めにしましょ。
えっと、
「レギュラーバーガー 800円」と「コーヒー 400円」をオーダー。
コチラの店内は、まじ、ハワイって感じ。

天井にはロングボードがあったりね。


とにかくオシャレで綺麗です。
センス良いよね~。

それに、すべてが雰囲気満点。
シルバーだって、キャプテンサンタ。


コップだって、キャプテンサンタ。
それに、これも、キャプテンサンタの船。

まずは、コーヒー。

このカップだって、カッチョいい!
おっと、レギュラーバーガーが出来たみたいですね。
こちら。

横からポン!

あらぁ~。
すごーい!
この厚み。(^0^)/
アップでポン!

めくってポン!

うっほっほ。
この、肉のこげ具合、艶具合、肉汁具合。
最高じゃん!
いただきまーす。
(^0^)
我が輩の大きな口をもってしても、こう・・、なかなか・・、ん・・・。
ふふふ。
おいしい。
塩こしょうが効いています。
ケチャップとマスタードをお好みでかけてもいいですが、ほんのちょっとがいいかも。
この肉肉しいハンバーグのプレーンなお味。
塩こしょうが上手く引き出してますね。
ここで、我が輩のハンバーガーテク。
「ハンバーガーはひっくり返して食べると、中身のずれが少なくて食べきれます。」
是非、おためしあれ。
それにしても、レタスが折って入っているので、おもったよりもボリュームがあります。
あぁ~、おいしかった。
お店の雰囲気もグーです。
ま、ただ一つの問題点があるとしたら、我が輩、サーフィンやったことない。
触った事すら無い。
マリンボーイとはほど遠いっていうことくらいでしょうか。(^^;)
ま、そんなこと、ありありで、いっか。(^^)¥
ちょっと、腹ごなしで歩きましょ。
隅田川をこえると、こんなロケーションが。

無事に完成しますように~。(^^)
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
ロングボードカフェ LONGBOARD CAFE
東京都墨田区業平3-9-5
11時半~22時半
月曜定休
[#PARTS|USER|41938#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2011/02/22 (火) [グルメ]
マルルさん!やっぱり同世代のブログって嬉しい情報満載ですね!ボートハウス(うっ泪、、、)当時、新潟の「美少女高校生」だったあたしは(笑)どーしてもボートハウスのトレーナーが欲しくて東京の姉に頼み買ってもらいました。「1時間並んだ」とか「田舎者って会社の人に言われた」とかブツブツいわれましたが関係な~い(笑)最近になって何人かに言ってもみんな知らないって言うんですぅあ~よかったぁマルルさんが初めてです(深夜ですがとっても興奮してます)ここのお店!今度絶対行きます!ちなみにうちの近くにあるラーメン屋さんのオーナーは、たぶんボートハウスの創業時のお方だと思いますマルルさ~ん!ありがとうございます!
この前、温泉銭湯に行った時にこの店の前を通りました。
ハンバーガーがあるなぁと思ったんですが、お腹いっぱいだったのでパスしてしまいました(^^;)
この界隈だともつ焼き屋が何軒かありますね。
ハンバーガーがあるなぁと思ったんですが、お腹いっぱいだったのでパスしてしまいました(^^;)
この界隈だともつ焼き屋が何軒かありますね。
店内を眺めてるだけでも楽しいですね。ハンバーガーテク、ありがとうございます。蜂の巣がまだなので、今度やってみようかな~。その1ということは、その2がありますね。もしかしたら、なんとかツリー丼とかですか~?
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
あっ!いかれたんですか。
コチラのお店は、ちょっと横道に入るので、知っていないとなかなか見つからないです。
え?桜人形焼ですか!これまた気になりますね。
次はチェックしに行こうかな
コメントありがとうございます。
あっ!いかれたんですか。
コチラのお店は、ちょっと横道に入るので、知っていないとなかなか見つからないです。
え?桜人形焼ですか!これまた気になりますね。
次はチェックしに行こうかな
>MONICAさん
コメントありがとうございます。
あはは!これまた、かかりましたね!(^^)
マルルな罠〜。僕はあの、トートバックが欲しかったです。
でもちょっとひねって「BEARS LEAR」のトートを買っちゃいました。ボートハウス、復活したんですよ。ジョイマークデザインで検索してみてください。このお店の近くにあるんだそうです。
コメントありがとうございます。
あはは!これまた、かかりましたね!(^^)
マルルな罠〜。僕はあの、トートバックが欲しかったです。
でもちょっとひねって「BEARS LEAR」のトートを買っちゃいました。ボートハウス、復活したんですよ。ジョイマークデザインで検索してみてください。このお店の近くにあるんだそうです。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
蜂の巣さんも、ハンバーガーおいしいですよね。
ハンバーガーのテクニーク。是非、お試しください。
あ、それから、2もありますのでご期待あれ。
えっと、ツリー丼かどうかは、見てからのお楽しみ。
コメントありがとうございます。
蜂の巣さんも、ハンバーガーおいしいですよね。
ハンバーガーのテクニーク。是非、お試しください。
あ、それから、2もありますのでご期待あれ。
えっと、ツリー丼かどうかは、見てからのお楽しみ。
コメント