寒いからこそ、魚が美味しい。刺身がおいしい。
と、思い込んでいる我が輩。
今回は、北千住のお気に入りのお店に魚を食べに行きました。
そうです、あのお店「市場食堂 さかなや」さん。
実は、この夏。
グルメブロガーさん達と、「プチ北千住オフ」をやったのであります。
我が輩が幹事で。
チョイスした3軒のお店食べ歩くオフなんですが、そのときに大絶賛をいただいたお店でございます。
舌の肥えたブロガーさんが、「うまい!」と唸った訳です。
え?
なんで、その時のレポが無いのかって?
あはは、我が輩、幹事役ということで、緊張しておりまして、写真を撮る余裕なんぞ無かったんでございます。
若干ハプニングなんぞありまして、テンパリまくりで・・。
参加してくれた皆さんのレポはこちらで。
よーぜふBさんの口コミ
Uターンさんの口コミ
さて、その「さかなや」さん。

その夏のオフのお礼も含めて(遅いわ!)伺いました。
平日のランチ時です。

うふふ。
今日のランチは、5種類からね。
一つだけ違う色で書いてある「にぎり」も気になるんだけどね〜。
と思いながら、入りましょう。
いつものようにカウンターにすわって、「海鮮丼」を注文です。
やっぱり海鮮丼にしちゃった。(^^)
しばし待って、きましたよ。
これだぜ!

アップでポン!

うわぁ〜!(^0^) ホタテが刺さってる!!

つーか、刺身の盛り合わせと思っちゃうくらいのボリューム。
お皿じゃないんですよ。
どんぶりですよ。
横から見ると、ね。

そして、んも〜たまらんわ。
どアップ、ぽん!

もうイッチョ!

綺麗!光ってる!
あぁ、おいしそう。
いただきまーす!

小鉢は、炒めたこんにゃくとナルトを、わさびとマヨネーズで和えたもの。
これがさ、美味なのよ。美味しいの。
ご飯のおかずにも、お酒のつまみにも、もってこいって感じです。
お新香と

しじみのお味噌汁。

当たり前のように、しっかり美味しいんですよね。
そして、海鮮丼に突撃!

今日の白身魚は「いさき」だそうです。
ご主人がみせてくれました。
「いさき」といえば・・・。
♪ いさきぃ〜巡りのぉ〜 バスはぁ〜走るぅ〜 ♪
って、それは、岬だっつーの!
はい、どうも。
あぁ、おいしい。
マグロはアブラがのっているし、大好きなシメサバもアブラがのってるし・・・。
アブラがのっていると幸せな我が輩でございます。(^^)
美味しい。
美味しいしか、いえなくて、すんまそん。
ご飯も、美味しいんだよね。
それにしても、盛りつけが綺麗ですよね。
目も、味も、満足する海鮮丼です。
おみせでーた
市場食堂 さかなや
東京都足立区千住4-11-6
03-3881-4286
定休 水曜日
ランチ 月火木金 11時半~14時
夜 月火木金土日 14時~22時 ラストオーダー 21時半
2010/12/17 (金) [足立区(北千住)]
これどう考えてもおかしいでしょ。普通は有名な観光地の港町とかで高いお金払って食べられるレベルの海鮮丼が何故に海から離れてる北千住でお安く食べれちゃうんですか?。絶対北千住おかしい!、変!。
そのくらい羨ましいです~!。いいな、北千住・・・。
そのくらい羨ましいです~!。いいな、北千住・・・。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
千住市場のやさな卸問屋の直営なので、新鮮なんです。
そして、なによりも安い!
本当に安い!
女将さん曰く「高かったら『さかなや』じゃないですからね」
納得!
コメントありがとうございます。
千住市場のやさな卸問屋の直営なので、新鮮なんです。
そして、なによりも安い!
本当に安い!
女将さん曰く「高かったら『さかなや』じゃないですからね」
納得!
>根性左巻きさん
コメントありがとうございます。
このボリュームはすごいですよね。
前回の海鮮丼レポよりも、盛りがよくなっていますね。
日々、進化する海鮮丼なのです。
でも、これで1000円は、やっぱりあり得ないですよね〜。
でも、これほんと!
コメントありがとうございます。
このボリュームはすごいですよね。
前回の海鮮丼レポよりも、盛りがよくなっていますね。
日々、進化する海鮮丼なのです。
でも、これで1000円は、やっぱりあり得ないですよね〜。
でも、これほんと!
>坊主さん
コメントありがとうございます。
いつも観ていただいてありがとうございます。
なんか、今日、テレビに出たみたいですね。
すごい!タイムリーでしたね。
(^^)
人気になっちゃいますね。
こちらのご主人、元首相のコイズミさんに似ているんですよぉ〜。
コメントありがとうございます。
いつも観ていただいてありがとうございます。
なんか、今日、テレビに出たみたいですね。
すごい!タイムリーでしたね。
(^^)
人気になっちゃいますね。
こちらのご主人、元首相のコイズミさんに似ているんですよぉ〜。
コメント