ようやくひねりだしました~。ダジャレタイトル。
どう?
だめ?
(^^;)
さ、そんな晴天の中、来たのは北千住の「ニューあわや」さん。
こちらね。

北千住トポスのそばにあります。
いつ来ても、いつ見ても、にぎやかなお店ですね。
店頭では、和菓子も売ってるし、ナニゲに「ソースせんべい」なんかもうってますよぉ〜。
あぁ〜、なつかしい。
ソースせんべい。
しってますか?(^^)
そりゃぁ、もー、我が輩は小さいときにお世話になりました。
やっぱね、梅ジャムかオレンジジャムなんだよね。
ソースではあまり食べなかったような記憶があります。
練乳っていうのもあったよね。
あぁ、ビバ昭和!(^^)/
そんなノスタルジーも感じさせるこのお店。
ポスターカラーと筆でかかれているポップも、いいですよね〜。
そういえば、我が輩の家が昔、帽子屋をやっていたころ、お父ちゃんが同じように描いていたっけ。
そんなのも、ビバ昭和! (^^)/
ちょっとショウウィンドウーを覗いてみましょう。

ありゃぁ〜、どんだけ、ペコちゃん!
おいおい!
右のペコちゃんなんて、日焼けしてるよ!
ハワイでも行ったのかい?
つーか、このなか、おもちゃばっかり。
サンプルも、おもちゃの一つにしか見えなくなっちゃいます。(^^)
奥のホラ貝は、なんで?(^^)
でも、このなか、かなりレアものあるんじゃない?
このウィンドウの中をみているだけで、日が暮れちゃいますよー。(^^)
もー、中に入ろう。

あぁ、右見て〜。
ミチバちゃん。
「美味しいよ」だって。
もう、まったくぅ〜、手前味噌なお店なんだからぁ〜(^^)/
でも、そこも、どこも、すべてが、ラブリーでビバ昭和!
もー、中に入ろう!
さて、ニューあわやさんにきたのは、久しぶりに洋食屋さんのナポリタンを食べたかったからなんです。
ランチのメニューはね・・・。

どう?
このバックも、うざいよね。(^^)
うざラブリー!(^9^)/
セットの方がお得なんですが、我が輩はナポリタン単品を大盛で注文です。
お料理が来るあいだ、店内を見渡すと・・。

どんだけ、額ぅ~!
すごいね。
ここまでくると、ゥケル。(^^)
イルカの上に、カッパだって。
も〜、意味不明。
まぁ、意味なんて無いんですけどね、そんなのを一つ一つみつけて、つっこみをいれる。
そんなお店であります。
しばしまって、きましたよ。
こちらね。

横からポン!

アップでポン!

いただきまーす。(^^)
おぉ〜、ちょっと、今までのナポリタンとは違う感じですね〜。
麺を炒めはじめて、具やケチャップをいれて炒めいくのとは違うのかなぁ。
イタリアンのお店がやるように、具とソースを炒めておいて、そこに麺を入れたような感じ。
さっと絡めた感じのナポリタンですね。
お味は、ちょっとソースがはいっているのかな。
ケチャップオンリーとはひと味違います。
具はピーマン、タマネギ、ハム、鶏肉、グリーンピース。
ハムと鶏肉のダブルミート!
これは、贅沢。
もうちょっと炒めて、水分を飛ばすと、完璧ですね!!
でも、これはこれでおいしいのが、さすが「ニューあわや」さん。
ごちそうさまでした。
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
ニューあわや
東京都足立区千住1-21-9
03-3881-4998
定休: 水曜
営業時間:10:00 - 21:00
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
どう?
だめ?
(^^;)
さ、そんな晴天の中、来たのは北千住の「ニューあわや」さん。
こちらね。

北千住トポスのそばにあります。
いつ来ても、いつ見ても、にぎやかなお店ですね。
店頭では、和菓子も売ってるし、ナニゲに「ソースせんべい」なんかもうってますよぉ〜。
あぁ〜、なつかしい。
ソースせんべい。
しってますか?(^^)
そりゃぁ、もー、我が輩は小さいときにお世話になりました。
やっぱね、梅ジャムかオレンジジャムなんだよね。
ソースではあまり食べなかったような記憶があります。
練乳っていうのもあったよね。
あぁ、ビバ昭和!(^^)/
そんなノスタルジーも感じさせるこのお店。
ポスターカラーと筆でかかれているポップも、いいですよね〜。
そういえば、我が輩の家が昔、帽子屋をやっていたころ、お父ちゃんが同じように描いていたっけ。
そんなのも、ビバ昭和! (^^)/
ちょっとショウウィンドウーを覗いてみましょう。

ありゃぁ〜、どんだけ、ペコちゃん!
おいおい!
右のペコちゃんなんて、日焼けしてるよ!
ハワイでも行ったのかい?
つーか、このなか、おもちゃばっかり。
サンプルも、おもちゃの一つにしか見えなくなっちゃいます。(^^)
奥のホラ貝は、なんで?(^^)
でも、このなか、かなりレアものあるんじゃない?
このウィンドウの中をみているだけで、日が暮れちゃいますよー。(^^)
もー、中に入ろう。

あぁ、右見て〜。
ミチバちゃん。
「美味しいよ」だって。
もう、まったくぅ〜、手前味噌なお店なんだからぁ〜(^^)/
でも、そこも、どこも、すべてが、ラブリーでビバ昭和!
もー、中に入ろう!
さて、ニューあわやさんにきたのは、久しぶりに洋食屋さんのナポリタンを食べたかったからなんです。
ランチのメニューはね・・・。

どう?
このバックも、うざいよね。(^^)
うざラブリー!(^9^)/
セットの方がお得なんですが、我が輩はナポリタン単品を大盛で注文です。
お料理が来るあいだ、店内を見渡すと・・。

どんだけ、額ぅ~!
すごいね。
ここまでくると、ゥケル。(^^)
イルカの上に、カッパだって。
も〜、意味不明。
まぁ、意味なんて無いんですけどね、そんなのを一つ一つみつけて、つっこみをいれる。
そんなお店であります。
しばしまって、きましたよ。
こちらね。

横からポン!

アップでポン!

いただきまーす。(^^)
おぉ〜、ちょっと、今までのナポリタンとは違う感じですね〜。
麺を炒めはじめて、具やケチャップをいれて炒めいくのとは違うのかなぁ。
イタリアンのお店がやるように、具とソースを炒めておいて、そこに麺を入れたような感じ。
さっと絡めた感じのナポリタンですね。
お味は、ちょっとソースがはいっているのかな。
ケチャップオンリーとはひと味違います。
具はピーマン、タマネギ、ハム、鶏肉、グリーンピース。
ハムと鶏肉のダブルミート!
これは、贅沢。
もうちょっと炒めて、水分を飛ばすと、完璧ですね!!
でも、これはこれでおいしいのが、さすが「ニューあわや」さん。
ごちそうさまでした。
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
ニューあわや
東京都足立区千住1-21-9
03-3881-4998
定休: 水曜
営業時間:10:00 - 21:00
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2010/10/13 (水) [グルメ]
うわ~ディスプレーいいなぁ~~昭和を感じますよ。
こういうお店のカレーライスっておいしそうですよね、黄色い感じなのかな?食べてみたいです。
でもナポリタンもいいですね。
あ、関係ないですが、来年の2月は飴ちゃんもらいに行きます<謎w
こういうお店のカレーライスっておいしそうですよね、黄色い感じなのかな?食べてみたいです。
でもナポリタンもいいですね。
あ、関係ないですが、来年の2月は飴ちゃんもらいに行きます<謎w
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
カレーライスもおいしそうですよね。
黄色くて、グリンピースがのっていそうですよね。
祝!!
やった!!当たったんですね!!
絶対に、ワタクシの飴、受け取ってくださいね。
おめでとうございます。(^^)/
がんばれ!!
コメントありがとうございます。
カレーライスもおいしそうですよね。
黄色くて、グリンピースがのっていそうですよね。
祝!!
やった!!当たったんですね!!
絶対に、ワタクシの飴、受け取ってくださいね。
おめでとうございます。(^^)/
がんばれ!!
すごい、懐かしい感じのお店ですね~
ナポリタンの感じも、懐かしい感じですv
ナポリタン好きですvv
ショーウィンドウの写真を見て、おもちゃの骨董品屋さんかと思ってしまいましたσ(^_^;)アセアセ...
ナポリタンの感じも、懐かしい感じですv
ナポリタン好きですvv
ショーウィンドウの写真を見て、おもちゃの骨董品屋さんかと思ってしまいましたσ(^_^;)アセアセ...
ニューあわやさんだぁ~。今回たまたま水分飛ばしが足らなかったかも?
マルルさんの初めのレポの時と看板が違いますね。いつ変わりましたっけ?(・・?あの時はホラ貝なかったですね。日焼けのペコちゃん、ありました。シャリアピンステーキがいつも気になります~。
マルルさんの初めのレポの時と看板が違いますね。いつ変わりましたっけ?(・・?あの時はホラ貝なかったですね。日焼けのペコちゃん、ありました。シャリアピンステーキがいつも気になります~。
>ゆうこさん
コメントありがとうございます。
ナポリタンはかなり好きなメニューです。
スパゲッティーが、ちょっとクタッとしているのが、おいしい。
こちらですと、オムライスっていうチョイスもいいですね。
コメントありがとうございます。
ナポリタンはかなり好きなメニューです。
スパゲッティーが、ちょっとクタッとしているのが、おいしい。
こちらですと、オムライスっていうチョイスもいいですね。
>カヤさん
コメントありがとうございます。
とりあえず、鑑定団さんにこのショーウィンドウの中がいくらになるか、鑑定してもらいたいです。(^^)
千住では雑誌やテレビには必ず登場する有名店の一つですね。
こんな雰囲気、大好きです。
コメントありがとうございます。
とりあえず、鑑定団さんにこのショーウィンドウの中がいくらになるか、鑑定してもらいたいです。(^^)
千住では雑誌やテレビには必ず登場する有名店の一つですね。
こんな雰囲気、大好きです。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
やっぱりたまたまなんですかね。水分。(^^;)
むねこさん、すごーい!
看板がかわったんですよね。
というか、もしかしたら、こちらの看板の方が古くからあって、復刻したんですかね。
シャリアピンステーキって、なんでしょうね。
コメントありがとうございます。
やっぱりたまたまなんですかね。水分。(^^;)
むねこさん、すごーい!
看板がかわったんですよね。
というか、もしかしたら、こちらの看板の方が古くからあって、復刻したんですかね。
シャリアピンステーキって、なんでしょうね。
>森のたぬきさん
コメントありがとうございます。
すごいでしょ。
店内なんか「安房家」って書かれている額、ばっかなんですよ。
わかったっつーの!
そんな、愛すべきおもちゃ箱的レストランでございます。
チャーハンセットのセットって、サラダとドリンクです。
森たぬさん〜、チャーハンにライスっておもったんでしょぉ。
ふふふ。(^^)
さては、「”すた丼のタレがついたご飯”をおかずに、白いご飯んを食べる」派ですな?
コメントありがとうございます。
すごいでしょ。
店内なんか「安房家」って書かれている額、ばっかなんですよ。
わかったっつーの!
そんな、愛すべきおもちゃ箱的レストランでございます。
チャーハンセットのセットって、サラダとドリンクです。
森たぬさん〜、チャーハンにライスっておもったんでしょぉ。
ふふふ。(^^)
さては、「”すた丼のタレがついたご飯”をおかずに、白いご飯んを食べる」派ですな?
>カクさんとアヒルさん
コメントありがとうございます。
お褒めいただいて、有り難うございました。
玉手箱ドーンみたいなお店でしょ。
あぁ〜ん、あんあ、やんなっちゃった♪
って聞こえてきそうです。
これからも宜しくお願いいたしますね。
コメントありがとうございます。
お褒めいただいて、有り難うございました。
玉手箱ドーンみたいなお店でしょ。
あぁ〜ん、あんあ、やんなっちゃった♪
って聞こえてきそうです。
これからも宜しくお願いいたしますね。
見てるだけでおもしろい店ですね。ヴィレッジと通じるものがある気がします。河童とイルカの組み合わせがなんともまた。
ナポリタン、おいしそうです。ケチャップの甘酸っぱさがいいんですよね。
タイトルのダジャレに付いてのコメントは今回は無しで!(笑)
ナポリタン、おいしそうです。ケチャップの甘酸っぱさがいいんですよね。
タイトルのダジャレに付いてのコメントは今回は無しで!(笑)
先日、茶香さんに行った帰りにこちらのお店発見して「おおっ、ここは!」ってなりました。ショーウィンドーかなりにぎやかな感じですよね(笑)あの辺りは一歩裏に入るとレトロなお店だらけでなごみますね~。
ちなみに茶香さんでは、「この場所にマルルさんが・・」って思ってうれしくなってました。マルルさんのおかげでステキなお店と出会えました♪
ちなみに茶香さんでは、「この場所にマルルさんが・・」って思ってうれしくなってました。マルルさんのおかげでステキなお店と出会えました♪
>チキンさん
コメントありがとうございます。
そうですね。みてるだけでも楽しいお店ですよね。
ナポリタンって、ケチャップの味が、凄くいいですよね。
だれが、考えたんだろうなぁ〜。
あ、ダジャレ、だめっすかぁ〜。(^^)
コメントありがとうございます。
そうですね。みてるだけでも楽しいお店ですよね。
ナポリタンって、ケチャップの味が、凄くいいですよね。
だれが、考えたんだろうなぁ〜。
あ、ダジャレ、だめっすかぁ〜。(^^)
>junjunさん
コメントありがとうございます。
茶香さんに、いかれたんですか。(^^)
ニューあわやさんも、レトロですよね。レトロっていうか、古いっていうか。(^^)ノスタルジックなんですよね〜。
白黒が似合うお店ですね。
コメントありがとうございます。
茶香さんに、いかれたんですか。(^^)
ニューあわやさんも、レトロですよね。レトロっていうか、古いっていうか。(^^)ノスタルジックなんですよね〜。
白黒が似合うお店ですね。
コメント