今回はいつもブログでお世話になっている「ある方」に誘われて、フレンチランチをいただきに高田馬場にいきました。
名前は知っていたんですが、まだ行った事が無かったそのお店。
フレンチということで、「さっすがにお一人様じゃぁ、無理だよなぁ〜」と思っていた所に、その方からのお誘いがあり、飛び跳ねてしまいました。
さて、そのお店は、「ラミティエ」。
高田馬場駅から明治通りにむかって歩いていきます。
しばらく直進し、路地を右に入ったすぐ右側。
こちらです。

「ラミティエ」さん。
店頭にランチメニューがありますね。

えっと・・・。(^0^)/ えっ!
なに?
1200円?
やすっ!
とりあえず入りましょう。
店内はこぢんまりした感じです。
でもほとんど満席。
こちらは、ほとんどが予約。
でもとても雰囲気が良くて、ゆっくり食事が出来そう。(^^)
我が輩は前菜を「キッシュロレーヌ」。
メイン料理を「鴨のコンフィー シュークルート添え」。
デザートセット(525円)で「クリームチーズタルト(夏みかんのジャム入り)にエスプレッソコーヒー」を注文です。
まず、「キッシュロレーヌ」がきました。

美味しそう〜。
それに、かなり大きくない?
いただきまーす。
まぁ!(^0^)

すごい!中が柔らかい!!
キッシュの中が、ふわっとトロっとしてるんです。
美味しい。
たとえが良いかわからないですが、中が「茶碗蒸し」みたいな食感。
凄くおいしい。(^^)
キャロットのサラダも美味しい〜。
バケットを食べながら、まずは前菜でビックリです。
結構ボリュームあるので、ちょっとずつ食べていているとメインが来るまでの間がもちますね。
ほどなくメインがきましたよ。
「鴨のコンフィー シュークルート添え」です。

でかっ!(^0^)
ごろんって感じ。

本当大きい。
こりゃぁ、食べ応えありますよぉ〜。
いただきましょう。
(^0^)

おぉ〜。
そとの皮はパリパリ。
中は、しっとり柔らかい。
シュークルートって、いわゆるサワークラフトのことでなんですけど、その酸味がいいですね。
鴨の肉って結構コッテリしてるんですけど、シュークルートの酸味でさっぱりいただけます。
ウインナーも、我が輩、大好きなんで、嬉しい嬉しい〜。
それにしても、これ、凄い量だわ。
フレンチってさ、ちょこちょこっと盛ってある系じゃないですか?
こちらのお店は、「ドーン!といってみよう!」って感じで我が輩的には
んも〜、ラブ(^0^)¥です。
これでね、かなりお腹きてます。
でもでも、甘いものは別腹ですよね〜。
クリームチーズのタルトとエスプレッソコーヒーです。


これもね、大きいんだわ。
コージーコーナーくらいの大きさはあるよ。
お味はまったりしていて、おいしい。
夏みかんのビターな感じが所々はいっていて、それが凄くアクセントになって美味しいです。
こちらも、「まったり、と、ほろ苦酸っぱい」で飽きずに美味しくいただける。
この味のコンビネーションが、凄く上手い。
エスプレッソも、始め苦くいただいて、あとから砂糖をいれると、あんだけ苦かったのに、ふわぁ〜っと甘くなる。
この、味の移り変わりというか、一つで二度美味しいというか、そんな計算された美味しさに、凄く驚きます。
それよりも、なによりも、その値段でしょ!
デザートセット食べて、これで、1725円よ!
こんなに美味しくて、お腹いっぱいで、1725円って、どーよ!!(^^)
また、きたいなぁ〜。
予約するかなぁ〜。
本当に、美味しかったです。
ここは、神フレンチだわーっ!
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
ラミティエ
東京都新宿区高田馬場2-9-12柴原ビル1F
定休日 月曜、第二火曜
11時半〜13時半(LO) 17時〜22時
[#PARTS|USER|28045#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
名前は知っていたんですが、まだ行った事が無かったそのお店。
フレンチということで、「さっすがにお一人様じゃぁ、無理だよなぁ〜」と思っていた所に、その方からのお誘いがあり、飛び跳ねてしまいました。
さて、そのお店は、「ラミティエ」。
高田馬場駅から明治通りにむかって歩いていきます。
しばらく直進し、路地を右に入ったすぐ右側。
こちらです。

「ラミティエ」さん。
店頭にランチメニューがありますね。

えっと・・・。(^0^)/ えっ!
なに?
1200円?
やすっ!
とりあえず入りましょう。
店内はこぢんまりした感じです。
でもほとんど満席。
こちらは、ほとんどが予約。
でもとても雰囲気が良くて、ゆっくり食事が出来そう。(^^)
我が輩は前菜を「キッシュロレーヌ」。
メイン料理を「鴨のコンフィー シュークルート添え」。
デザートセット(525円)で「クリームチーズタルト(夏みかんのジャム入り)にエスプレッソコーヒー」を注文です。
まず、「キッシュロレーヌ」がきました。

美味しそう〜。
それに、かなり大きくない?
いただきまーす。
まぁ!(^0^)

すごい!中が柔らかい!!
キッシュの中が、ふわっとトロっとしてるんです。
美味しい。
たとえが良いかわからないですが、中が「茶碗蒸し」みたいな食感。
凄くおいしい。(^^)
キャロットのサラダも美味しい〜。
バケットを食べながら、まずは前菜でビックリです。
結構ボリュームあるので、ちょっとずつ食べていているとメインが来るまでの間がもちますね。
ほどなくメインがきましたよ。
「鴨のコンフィー シュークルート添え」です。

でかっ!(^0^)
ごろんって感じ。

本当大きい。
こりゃぁ、食べ応えありますよぉ〜。
いただきましょう。
(^0^)

おぉ〜。
そとの皮はパリパリ。
中は、しっとり柔らかい。
シュークルートって、いわゆるサワークラフトのことでなんですけど、その酸味がいいですね。
鴨の肉って結構コッテリしてるんですけど、シュークルートの酸味でさっぱりいただけます。
ウインナーも、我が輩、大好きなんで、嬉しい嬉しい〜。
それにしても、これ、凄い量だわ。
フレンチってさ、ちょこちょこっと盛ってある系じゃないですか?
こちらのお店は、「ドーン!といってみよう!」って感じで我が輩的には
んも〜、ラブ(^0^)¥です。
これでね、かなりお腹きてます。
でもでも、甘いものは別腹ですよね〜。
クリームチーズのタルトとエスプレッソコーヒーです。


これもね、大きいんだわ。
コージーコーナーくらいの大きさはあるよ。
お味はまったりしていて、おいしい。
夏みかんのビターな感じが所々はいっていて、それが凄くアクセントになって美味しいです。
こちらも、「まったり、と、ほろ苦酸っぱい」で飽きずに美味しくいただける。
この味のコンビネーションが、凄く上手い。
エスプレッソも、始め苦くいただいて、あとから砂糖をいれると、あんだけ苦かったのに、ふわぁ〜っと甘くなる。
この、味の移り変わりというか、一つで二度美味しいというか、そんな計算された美味しさに、凄く驚きます。
それよりも、なによりも、その値段でしょ!
デザートセット食べて、これで、1725円よ!
こんなに美味しくて、お腹いっぱいで、1725円って、どーよ!!(^^)
また、きたいなぁ〜。
予約するかなぁ〜。
本当に、美味しかったです。
ここは、神フレンチだわーっ!
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
ラミティエ
東京都新宿区高田馬場2-9-12柴原ビル1F
定休日 月曜、第二火曜
11時半〜13時半(LO) 17時〜22時
[#PARTS|USER|28045#]
ラミティエ ( 高田馬場 / フランス料理 )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2010/07/29 (木) [グルメ]
ボリュームのあるフレンチってのは、
いっぱい食べたい我々には、嬉しい限りですね♪
(スイマセン。我々だなんて、馴れ馴れしくて…)
しかも、味がいい上に安いとなると!!
再訪決定じゃないですか!!
というか、
次回は是非、お供させて下さい~~!!!(笑)
いっぱい食べたい我々には、嬉しい限りですね♪
(スイマセン。我々だなんて、馴れ馴れしくて…)
しかも、味がいい上に安いとなると!!
再訪決定じゃないですか!!
というか、
次回は是非、お供させて下さい~~!!!(笑)
行かれたんですね~!鴨のコンフォート、かぶりつきました~?
デザートも大きいんですね。行きたかったですぅ・・・。私も今度はごいっしょしたいです~!あるお方の前菜とデザートがいっしょ(^-^)鴨のコンフォート、ずっとメニューにありますように。
デザートも大きいんですね。行きたかったですぅ・・・。私も今度はごいっしょしたいです~!あるお方の前菜とデザートがいっしょ(^-^)鴨のコンフォート、ずっとメニューにありますように。
にゃー!!!
ヴォリューミーなフレンチって手もありました!
ラミティエ、若干、そして徐々に値上がりしておりますが、それでもいいお店ですよねー
ご近所ということもあってよく近くを通りかかりますが。
人気店とあってなかなか入店できないのです
そっか、マルルさんとフレンチという手が…(独り言です)
ヴォリューミーなフレンチって手もありました!
ラミティエ、若干、そして徐々に値上がりしておりますが、それでもいいお店ですよねー
ご近所ということもあってよく近くを通りかかりますが。
人気店とあってなかなか入店できないのです
そっか、マルルさんとフレンチという手が…(独り言です)
>くらげさん
コメントありがとうございます。
いやぁ、ほんとですよね。
やっぱり、ちょこ盛りのフレンチじゃぁ、物足りないですもんね。これくらいは食べたいです。
ボリューム、味、お値段。
大満足です。
コメントありがとうございます。
いやぁ、ほんとですよね。
やっぱり、ちょこ盛りのフレンチじゃぁ、物足りないですもんね。これくらいは食べたいです。
ボリューム、味、お値段。
大満足です。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
はーい!行きました。(^^)
さすがに、おフレンチですので、かぶりつきはしないで、ナイフとフォークでいただきました。(^^)
こちらは鴨がお勧めみたいなんです。
美味しかったですよ〜。
次回は是非〜。
コメントありがとうございます。
はーい!行きました。(^^)
さすがに、おフレンチですので、かぶりつきはしないで、ナイフとフォークでいただきました。(^^)
こちらは鴨がお勧めみたいなんです。
美味しかったですよ〜。
次回は是非〜。
>たけさん
コメントありがとうございます。
え〜、ご近所なんですか!
いいなぁ。(^^)
でもはやり人気店なので、予約しないと入れないんですよね。
でもこのお店は絶対に人気あるはずですよね。
美味しいし、ボリュームあるし、お安い!
凄いです。
大盛フレンチ、いいですね〜(^^)
コメントありがとうございます。
え〜、ご近所なんですか!
いいなぁ。(^^)
でもはやり人気店なので、予約しないと入れないんですよね。
でもこのお店は絶対に人気あるはずですよね。
美味しいし、ボリュームあるし、お安い!
凄いです。
大盛フレンチ、いいですね〜(^^)
>lematさん
コメントありがとうございます。
良かったですよね。お誘いいただいてありがとうございます。
美味しかった〜(^^)
そうなんですよね。すごく丁寧に作っているんですよね。
それがあの美味しさにつながっているんですよね。
あぁ〜、また行きたいです〜。
コメントありがとうございます。
良かったですよね。お誘いいただいてありがとうございます。
美味しかった〜(^^)
そうなんですよね。すごく丁寧に作っているんですよね。
それがあの美味しさにつながっているんですよね。
あぁ〜、また行きたいです〜。
>アリーマさん
コメントありがとうございます。
でしょ〜。でしょでしょぉ〜(^^)/
これで1200円は、すごいでしょぉ〜。
予約が間違いないそうなので、是非。
でも、おいしかったですよ!
夜も、よさげです。
コメントありがとうございます。
でしょ〜。でしょでしょぉ〜(^^)/
これで1200円は、すごいでしょぉ〜。
予約が間違いないそうなので、是非。
でも、おいしかったですよ!
夜も、よさげです。
コメント