人混みの浅草散歩。ちょっとお茶をしたくなったであります。
・・・と。
ローヤル珈琲店。
店先に「どっちの料理ショー」に出ました。 って書いてあるであります。
なんどぅぁって?
ここの、ホットサンドイッチが出たそうな。
ホットサンドイッチって、あの、ふんわりしたサンドイッチをわざわざプレスしちゃう、あれでありますな。
ボリュームもなくなっちゃって、ざんね〜ん、ってなるやつですよ。
そんなんで、でたの?
何をうり?
ちょっと小腹がすいたので、入ってみるであります。

いやぁ〜、どこも混み混みであります。ここも、混んでます。でも座れました。
早速、アイスコーヒーとベーコンチーズホットサンドを注文。
でてきました。そのホットサンドイッチ。

食パンじゃないであります。
イギリスパンを使っているでありますよ!
ホットサンドイッチの型からはみ出している感じがなんとなく、かわいい〜。
さて、いただきます。

中は、ベーコン、チーズ、アスパラ。
しっかり温かいであります。
おいしい!
あれっ?ちゃんと火が通っているのに・・・。
なのに、表面が焼きすぎていない・・。
表面がサクッとしていて、かつ中はフワッとしっとり。
不思議であります。
バターの香りがとても良いであります。
確かに、おいしい。
・・・・・・・?
どうやるの?ねぇ!どうやるの?これっ!
一度食べてみて欲しいであります。
美味しく、不思議なホットサンド。
おみせでーた
ローヤル珈琲店
東京都台東区浅草1-39-7
03-3844-3012
定休日 無休
営業時間 09:00 - 21:00
・・・と。
ローヤル珈琲店。
店先に「どっちの料理ショー」に出ました。 って書いてあるであります。
なんどぅぁって?
ここの、ホットサンドイッチが出たそうな。
ホットサンドイッチって、あの、ふんわりしたサンドイッチをわざわざプレスしちゃう、あれでありますな。
ボリュームもなくなっちゃって、ざんね〜ん、ってなるやつですよ。
そんなんで、でたの?
何をうり?
ちょっと小腹がすいたので、入ってみるであります。

いやぁ〜、どこも混み混みであります。ここも、混んでます。でも座れました。
早速、アイスコーヒーとベーコンチーズホットサンドを注文。
でてきました。そのホットサンドイッチ。

食パンじゃないであります。
イギリスパンを使っているでありますよ!
ホットサンドイッチの型からはみ出している感じがなんとなく、かわいい〜。
さて、いただきます。

中は、ベーコン、チーズ、アスパラ。
しっかり温かいであります。
おいしい!
あれっ?ちゃんと火が通っているのに・・・。
なのに、表面が焼きすぎていない・・。
表面がサクッとしていて、かつ中はフワッとしっとり。
不思議であります。
バターの香りがとても良いであります。
確かに、おいしい。
・・・・・・・?
どうやるの?ねぇ!どうやるの?これっ!
一度食べてみて欲しいであります。
美味しく、不思議なホットサンド。
おみせでーた
ローヤル珈琲店
東京都台東区浅草1-39-7
03-3844-3012
定休日 無休
営業時間 09:00 - 21:00
2006/10/09 (月) [台東区]
見た感じ、電熱式のホットサンドメーカーで作ってなさそうですね。
型に入れてガスであぶるタイプの物を使っていそうです。ガスの火加減しだいで結構違ってきそうですね。
昔とある喫茶レストランで調理をやっていた時期がありましたが、そのとき使っていたのは電熱式でしたね。ガスを使うホットサンド型を使っている店は貴重でしょうね。
こういう職人芸的な店、なかなかないですよね~
型に入れてガスであぶるタイプの物を使っていそうです。ガスの火加減しだいで結構違ってきそうですね。
昔とある喫茶レストランで調理をやっていた時期がありましたが、そのとき使っていたのは電熱式でしたね。ガスを使うホットサンド型を使っている店は貴重でしょうね。
こういう職人芸的な店、なかなかないですよね~
ま、まさか鰌のあと連チャンですか!
ホットサンド自体あまり見なくなりましたよね~(名前を変えたりしてるけど)
こういう老舗の喫茶店って内装、雰囲気も素敵ですよね。
コーヒーの味もカフェとは違うし。行きたくなります。
ホットサンド自体あまり見なくなりましたよね~(名前を変えたりしてるけど)
こういう老舗の喫茶店って内装、雰囲気も素敵ですよね。
コーヒーの味もカフェとは違うし。行きたくなります。
>carson54さん
そうですね。きっとあのフライパンみたいな挟むやつですよね。実は家にあります。(^^) 「どっちの料理ショー」にでました、って書かれてなければ、美味しいホットサンドで流されてしまうのでしょうね。でも気がつくと凄い技。さりげなさに脱帽です。
そうですね。きっとあのフライパンみたいな挟むやつですよね。実は家にあります。(^^) 「どっちの料理ショー」にでました、って書かれてなければ、美味しいホットサンドで流されてしまうのでしょうね。でも気がつくと凄い技。さりげなさに脱帽です。
>きくぞうさん。
実は、順番が逆でして、このあとに「どぜう」でした。
書いてませんでしたが、アイスコーヒーも美味しかったです。苦さとコクがある味。セルフ式のコーヒーショップとは重みが違いますね。
実は、順番が逆でして、このあとに「どぜう」でした。
書いてませんでしたが、アイスコーヒーも美味しかったです。苦さとコクがある味。セルフ式のコーヒーショップとは重みが違いますね。
これまた、素敵な外観のお店ですね。内装は普通ですか?それともレトロな感じでしょうか?ホットサンドがとても美味しそうなので、今度行ってこようと思います。多分同じ日に、私も浅草の別のカフェにいました~。
>まゆぞーさん
コメント有り難うございます。内装は欧風レトロっぽい感じですかね。プチシャンデリアプチもあったりして。あの日は浅草は激混みでしたね。ぼくもあの喫茶店に入ろうとして前をうろうろしたんですが、空いてないみたいだったので、やめちゃいました。
話はもどりますが、ここのサンドイッチ系は美味しいと思います。
是非。
コメント有り難うございます。内装は欧風レトロっぽい感じですかね。プチシャンデリアプチもあったりして。あの日は浅草は激混みでしたね。ぼくもあの喫茶店に入ろうとして前をうろうろしたんですが、空いてないみたいだったので、やめちゃいました。
話はもどりますが、ここのサンドイッチ系は美味しいと思います。
是非。
マルル様 えっと面目ないでございます。おざわさんかブラジルさんを目指しましたが、時間がランチを過ぎ、フライチキンもかなと一抹の不安がよぎり、こちらへ(^^
ここはたまに利用します。モーニングがゴージャスで芸人さんもよく見えますよね。私はコンビーフのホットサンドと珈琲2杯。お代わりは安くなります(笑)。美味しかったけど、次またリベンジします(^o^;
ここはたまに利用します。モーニングがゴージャスで芸人さんもよく見えますよね。私はコンビーフのホットサンドと珈琲2杯。お代わりは安くなります(笑)。美味しかったけど、次またリベンジします(^o^;
>かやさん
コメント有り難うございました。
そうでしたか。(^^)
でも、こちらのホットサンドは美味しかったです。
いまでも、思い出せます。(^^)
下町浅草のレトロなホットサンド。
かなりイケテルと思いますぅ〜。
コメント有り難うございました。
そうでしたか。(^^)
でも、こちらのホットサンドは美味しかったです。
いまでも、思い出せます。(^^)
下町浅草のレトロなホットサンド。
かなりイケテルと思いますぅ〜。
コメント