我が輩、人形町店は大好きで何度も利用しております。
そのサルヴァトーレクオモの池袋東口店さんに行ってきました。
なんだか、今回はレポを書いていてテンションがあがってきません。
そもそも、池袋とかはさぁ、若者(ヤング)の街じゃぁ〜ん。
だからさぁ、オッサンには、ちと、騒々しいというか、まぁ、なんですわ。(^^;)
池袋東口をでて左へ。ビックカメラ、ヤマダLABIを通り過ぎて、ちょっといった左側にあります。

このビルの2階ですね。

休日は1480円のビュッフェです。
ビルへの入り口右側にモニターがあって、店内の様子が映っています。

さっそく2階へ。
ドアをあけてはいり、独りを告げます。
相席になるとのことですが、まぁ、当たり前なので、承諾しました。
「では、こちらへ」と案内されたのは、8人用大テーブル席。
椅子が2人掛けのベンチチェア。(^^;)
おいおい。
テーブルはいいけど、椅子はアレだよぉ〜。動かせないでしょぉ〜。
店内をみると、カウンター席は3席のみ。
あとはテーブル。
ちょっとお一人様には向いていませんね。(はっきり書いちゃった)
ま、いっか。
早速取りにいきましょう。
サラダ類とデザートはメインのビュッフェ台とは別の台に乗っています。


ドリンクも充実。

まずはサラダからだよね。

いただきまーす。(^^)
野菜の高騰故、嬉しいですね。
さて、温かい料理を取りにいきましょう。

やはり人気店だけあって、満員です。
なので、出てきた料理はすぐになくなってしまう始末。

始めに取りにいったときは、パスタがちょこっと。ピザに至っては、ありませんでした。
凄い人気ですね。
いざ、2回目のトライ。
できたてのビザが丁度タイミングよく来たので、やっとピザをとってきました。

このとき、多分出勤してきたスタッフの男性(このとき私服)。
勢い良く歩いていたらしく、我が輩の皿を持っている腕に、後ろからぶつかりました。
あやうく皿を落としそうになったものの、まぁ、反射神経だけは良いおデブの我が輩。
盛っていた料理もお皿もこぼさずに済みました。
が、その方、「すいません」でも「大丈夫でしたか?」でもなく。
「あっ。」
「あっ」、ぢゃぁねーよ!!
ま、いっか。
店内はスタッフの威勢良いかけ声があり、活気があります。
BGMもいい感じですね。
朝早く起きて、ウォーキングをしてきたので、お腹が減っているんですよ。
と、言い訳をして、3回目〜。

パスタやピザだけじゃなかったんですね。
リゾットみたいなものと、お肉系の料理もあったんですね。
3度目にしてはじめて気がつきました。
やはり人気店だけのことはあって、料理がすぐになくなってしまいます。
補充が間に合っていないというのは、否めませんよね。
なのかどうなのか、パスタも味が乗っていない。
ご自慢のピザですら、無い始末。
ビュッフェ台のパスタ皿は陶器製で、かなり思いみたいですね。
入れ替えの時に、スタッフの女性が片手でもちきれず、「ばしゃー」とこぼしていました。
それにしても、ビュッフェ台にならんでいるのはパスタとピザと・・・
これじゃ、シェーキーズと同じような・・・。
人形町店はパスタやピザ以外にも結構あって、いついっても、美味しいのになぁ〜。
まぁ、多分、今回、我が輩のタイミングが悪かったのでしょうね。
ピザもパスタも不味くはなかったですが、普段はきっと、満足いくものだと思います。
デザートはゼリーをいただきました。
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
サルヴァトーレクオモ&バール 池袋東口店
東京都豊島区東池袋1-39-4 ザ・ビー池袋2F
ランチは11時半〜15時半
[#PARTS|USER|22783#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
そのサルヴァトーレクオモの池袋東口店さんに行ってきました。
なんだか、今回はレポを書いていてテンションがあがってきません。
そもそも、池袋とかはさぁ、若者(ヤング)の街じゃぁ〜ん。
だからさぁ、オッサンには、ちと、騒々しいというか、まぁ、なんですわ。(^^;)
池袋東口をでて左へ。ビックカメラ、ヤマダLABIを通り過ぎて、ちょっといった左側にあります。

このビルの2階ですね。

休日は1480円のビュッフェです。
ビルへの入り口右側にモニターがあって、店内の様子が映っています。

さっそく2階へ。
ドアをあけてはいり、独りを告げます。
相席になるとのことですが、まぁ、当たり前なので、承諾しました。
「では、こちらへ」と案内されたのは、8人用大テーブル席。
椅子が2人掛けのベンチチェア。(^^;)
おいおい。
テーブルはいいけど、椅子はアレだよぉ〜。動かせないでしょぉ〜。
店内をみると、カウンター席は3席のみ。
あとはテーブル。
ちょっとお一人様には向いていませんね。(はっきり書いちゃった)
ま、いっか。
早速取りにいきましょう。
サラダ類とデザートはメインのビュッフェ台とは別の台に乗っています。


ドリンクも充実。

まずはサラダからだよね。

いただきまーす。(^^)
野菜の高騰故、嬉しいですね。
さて、温かい料理を取りにいきましょう。

やはり人気店だけあって、満員です。
なので、出てきた料理はすぐになくなってしまう始末。

始めに取りにいったときは、パスタがちょこっと。ピザに至っては、ありませんでした。
凄い人気ですね。
いざ、2回目のトライ。
できたてのビザが丁度タイミングよく来たので、やっとピザをとってきました。

このとき、多分出勤してきたスタッフの男性(このとき私服)。
勢い良く歩いていたらしく、我が輩の皿を持っている腕に、後ろからぶつかりました。
あやうく皿を落としそうになったものの、まぁ、反射神経だけは良いおデブの我が輩。
盛っていた料理もお皿もこぼさずに済みました。
が、その方、「すいません」でも「大丈夫でしたか?」でもなく。
「あっ。」
「あっ」、ぢゃぁねーよ!!
ま、いっか。
店内はスタッフの威勢良いかけ声があり、活気があります。
BGMもいい感じですね。
朝早く起きて、ウォーキングをしてきたので、お腹が減っているんですよ。
と、言い訳をして、3回目〜。

パスタやピザだけじゃなかったんですね。
リゾットみたいなものと、お肉系の料理もあったんですね。
3度目にしてはじめて気がつきました。
やはり人気店だけのことはあって、料理がすぐになくなってしまいます。
補充が間に合っていないというのは、否めませんよね。
なのかどうなのか、パスタも味が乗っていない。
ご自慢のピザですら、無い始末。
ビュッフェ台のパスタ皿は陶器製で、かなり思いみたいですね。
入れ替えの時に、スタッフの女性が片手でもちきれず、「ばしゃー」とこぼしていました。
それにしても、ビュッフェ台にならんでいるのはパスタとピザと・・・
これじゃ、シェーキーズと同じような・・・。
人形町店はパスタやピザ以外にも結構あって、いついっても、美味しいのになぁ〜。
まぁ、多分、今回、我が輩のタイミングが悪かったのでしょうね。
ピザもパスタも不味くはなかったですが、普段はきっと、満足いくものだと思います。
デザートはゼリーをいただきました。
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
サルヴァトーレクオモ&バール 池袋東口店
東京都豊島区東池袋1-39-4 ザ・ビー池袋2F
ランチは11時半〜15時半
[#PARTS|USER|22783#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2010/04/25 (日) [食べ放題]
>MDSさん
コメントありがとうございます。いつも見ていただいて感謝です。
今回の画像はあまりキレイにとれていないのが残念です。(あまりのも盛るものが無かったので、見た目が・・・)
ヤマダ電機総本店の中にも食べ放題のお店があって、そちらも見てきました。食べ放題のお店ってお客さんがいっぱいいます。オッサン独りでデジカメで取っているのはかなり変な目でみられます。前まではへっちゃらだったんですが、最近ちと凹みます。
なので、食べ放題の人気店はなかなか行けなくなりました。
コメントありがとうございます。いつも見ていただいて感謝です。
今回の画像はあまりキレイにとれていないのが残念です。(あまりのも盛るものが無かったので、見た目が・・・)
ヤマダ電機総本店の中にも食べ放題のお店があって、そちらも見てきました。食べ放題のお店ってお客さんがいっぱいいます。オッサン独りでデジカメで取っているのはかなり変な目でみられます。前まではへっちゃらだったんですが、最近ちと凹みます。
なので、食べ放題の人気店はなかなか行けなくなりました。
北千住以外も着々とマルル帝国の支配下に治めているようで。
今回は残念な感じになっちゃいましたね。
名前は通っているお店なのに。
先日入ったお店で食事をして出た時、お店の前をデジカメで撮影している人(ブロガーだと思います)を携帯で撮影しているカップルを見ました。
ネタにするつもりがネタにされたんじゃ洒落になりません。
自分もお店の前とかで写真を撮る時は周りに気をつけようと思いました。
※本日の標語※
写真は撮っても撮られるな!
今回は残念な感じになっちゃいましたね。
名前は通っているお店なのに。
先日入ったお店で食事をして出た時、お店の前をデジカメで撮影している人(ブロガーだと思います)を携帯で撮影しているカップルを見ました。
ネタにするつもりがネタにされたんじゃ洒落になりません。
自分もお店の前とかで写真を撮る時は周りに気をつけようと思いました。
※本日の標語※
写真は撮っても撮られるな!
>根性左巻きさん
コメントありがとうございます。
あらら。それは、だめですね〜。
やっぱり人を撮るときには了承を得ないと訴えられたりしないのかなぁ〜。ワタクシは写っちゃった人の場合は画像加工してわからないようにはしております。
ワタクシは体がでかい故、写真をとっておりますと、かなり冷ややかな目で見られております。そのほとんどが、カップルの方。
「ほら、あそこのさぁ・・・・・じゃね?」みたいな。
どうぞ、放っておいてくださいませ。
ブログが唯一の楽しみのおデブな親父を放っておいてくださいませ。(^^)
コメントありがとうございます。
あらら。それは、だめですね〜。
やっぱり人を撮るときには了承を得ないと訴えられたりしないのかなぁ〜。ワタクシは写っちゃった人の場合は画像加工してわからないようにはしております。
ワタクシは体がでかい故、写真をとっておりますと、かなり冷ややかな目で見られております。そのほとんどが、カップルの方。
「ほら、あそこのさぁ・・・・・じゃね?」みたいな。
どうぞ、放っておいてくださいませ。
ブログが唯一の楽しみのおデブな親父を放っておいてくださいませ。(^^)
人形町店行ってみようかな。
パサージオ西新井店の方はもうちょっと様子みた方がいいかしら・・・。
昨日、チュリカさんでマルルさんの噂してました。
オレンジのフリースを目印にして、マルルさんを探してたけど、
もうフリースは着ていらっしゃらないだろうな~と。
チュリカさんのりんご青汁、おいし~!妹も気に入ったそうです(^-^)
パサージオ西新井店の方はもうちょっと様子みた方がいいかしら・・・。
昨日、チュリカさんでマルルさんの噂してました。
オレンジのフリースを目印にして、マルルさんを探してたけど、
もうフリースは着ていらっしゃらないだろうな~と。
チュリカさんのりんご青汁、おいし~!妹も気に入ったそうです(^-^)
>むねこさん
コメントありがとうございます。
渋谷店、新宿店は評判がよいみたいです。(知人談)
人形町店はピザの生地がちょっと塩っけがあってもっちりしていて、おいしかったです。お店によって違うみたいですね。
パサージオ西新井店は、ちょっと様子見た方がよさそうです。ビュッフェをやるとも書いてなかったので、はじめるとしてももう少し時間がたってからのような気がします。
ワタクシ、いまは、半袖です。
北千住で半袖のおデブを探していただければ、ワタクシかも。
コメントありがとうございます。
渋谷店、新宿店は評判がよいみたいです。(知人談)
人形町店はピザの生地がちょっと塩っけがあってもっちりしていて、おいしかったです。お店によって違うみたいですね。
パサージオ西新井店は、ちょっと様子見た方がよさそうです。ビュッフェをやるとも書いてなかったので、はじめるとしてももう少し時間がたってからのような気がします。
ワタクシ、いまは、半袖です。
北千住で半袖のおデブを探していただければ、ワタクシかも。
はじめまして☆
犬かわいですね~~~~♪
記事、参考になりました^^
つい最近TVでも紹介されたので、これからもっと混みそうですね;
表参道ヒルズ店で初めてピザを食べましたが、好みじゃなかった記憶が・・・。また食べて確認してみるつもりです が一人でも落ち着いて入れる感じだといいですね~;
写真を撮ってるのを珍しがる人って一体・・・(笑)何時代からタイムスリップしてきたんでしょうね; マナーを守って迷惑もかからないならいいと思います; 道を歩いててデジカメで撮られた時はさすがに嫌でしたが;;相手に分かるように人の噂をするのは、スマートじゃない人のやることですよね!あと、必要以上にじろじろ見たり。
長々と失礼しました;
犬かわいですね~~~~♪
記事、参考になりました^^
つい最近TVでも紹介されたので、これからもっと混みそうですね;
表参道ヒルズ店で初めてピザを食べましたが、好みじゃなかった記憶が・・・。また食べて確認してみるつもりです が一人でも落ち着いて入れる感じだといいですね~;
写真を撮ってるのを珍しがる人って一体・・・(笑)何時代からタイムスリップしてきたんでしょうね; マナーを守って迷惑もかからないならいいと思います; 道を歩いててデジカメで撮られた時はさすがに嫌でしたが;;相手に分かるように人の噂をするのは、スマートじゃない人のやることですよね!あと、必要以上にじろじろ見たり。
長々と失礼しました;
>さくらさん
コメントありがとうございます。
いつも見ていただいて、感謝です。(^^)
お店によって味やトッピングなどが違うかもしれないです。
いままで、こちらと人形町店を行きましてそんな感想をもちました。
まぁ、いろんな人がいますしね。我が輩は慣れっこになっています。お店にもよるのですが、カウンターなどお一人様席が特にないお店は相席になる事が多く、やはり見られますね。
こちらは一人。向こうは2人以上。まぁ、よくある話です。
最近は携帯で撮る人が多いのですが、デジカメとなるとちょっと目立っちゃいますかね。
これから混んじゃうんですね〜。
5分以上ならんでまで食べるお店かどうかは・・・・。(^^)
コメントありがとうございます。
いつも見ていただいて、感謝です。(^^)
お店によって味やトッピングなどが違うかもしれないです。
いままで、こちらと人形町店を行きましてそんな感想をもちました。
まぁ、いろんな人がいますしね。我が輩は慣れっこになっています。お店にもよるのですが、カウンターなどお一人様席が特にないお店は相席になる事が多く、やはり見られますね。
こちらは一人。向こうは2人以上。まぁ、よくある話です。
最近は携帯で撮る人が多いのですが、デジカメとなるとちょっと目立っちゃいますかね。
これから混んじゃうんですね〜。
5分以上ならんでまで食べるお店かどうかは・・・・。(^^)
拝読させて頂いております。
池袋店でも、ビュッフェを開催しているのですね。
ここは、以前、ホテル直営らしきレストランで、ランチビュッフェを開催しており、そのうちビュッフェでは無くなり、いつの間にか、クォモになっていたのですが。
何度か新宿店には行っておりますが、池袋にも行ってみたく思いました。
新宿には、東西店舗が在る様ですが、いつぞやかの土曜日、ベットラでランチを頂きました折、お隣クォモの大行列に驚愕致しました。
勿論、ベットラも混んでおりましたが、こちらは、予約ができますので、さばききれない感ではなく。
ですが、クォモの方は、食事を終え二時半過ぎに拝見しましても、未だ、行列でした。
偶然、混雑日だったのかもしれませんが、東口店しか使った事が無いので、ここまでの人気店とは。
因み、一時予約の取れないお店で有名でしたベットラですが、新宿は、落合シェフのお弟子さん?の分店とかで、予約も取り易く、お味も本店と差異無く思われ、お勧めです。
御近所に御座います、ヒルトンホテル、チェッカーズも我が家のお気に入りです。
池袋店でも、ビュッフェを開催しているのですね。
ここは、以前、ホテル直営らしきレストランで、ランチビュッフェを開催しており、そのうちビュッフェでは無くなり、いつの間にか、クォモになっていたのですが。
何度か新宿店には行っておりますが、池袋にも行ってみたく思いました。
新宿には、東西店舗が在る様ですが、いつぞやかの土曜日、ベットラでランチを頂きました折、お隣クォモの大行列に驚愕致しました。
勿論、ベットラも混んでおりましたが、こちらは、予約ができますので、さばききれない感ではなく。
ですが、クォモの方は、食事を終え二時半過ぎに拝見しましても、未だ、行列でした。
偶然、混雑日だったのかもしれませんが、東口店しか使った事が無いので、ここまでの人気店とは。
因み、一時予約の取れないお店で有名でしたベットラですが、新宿は、落合シェフのお弟子さん?の分店とかで、予約も取り易く、お味も本店と差異無く思われ、お勧めです。
御近所に御座います、ヒルトンホテル、チェッカーズも我が家のお気に入りです。
>risuさん
コメントありがとうございます。
クオモは人形町店と池袋店、それと西新井店に行った事があります。
ビュッフェをしているところは、やはり人気ですね。
こちら池袋店もいつまでも並んでいました。
新宿ヒルトンホテルのブラッスリーチェッカーズ。
2度ほど行った事があります。
おいしかったです。ブログをはじめるまえだったので、記事にはなっていませんが、とても好きなお店の一つです。
あぁ、行きたくなっちゃった。
美味しいですよね。チェッカーズ。
コメントありがとうございます。
クオモは人形町店と池袋店、それと西新井店に行った事があります。
ビュッフェをしているところは、やはり人気ですね。
こちら池袋店もいつまでも並んでいました。
新宿ヒルトンホテルのブラッスリーチェッカーズ。
2度ほど行った事があります。
おいしかったです。ブログをはじめるまえだったので、記事にはなっていませんが、とても好きなお店の一つです。
あぁ、行きたくなっちゃった。
美味しいですよね。チェッカーズ。
コメント