今回は、久しぶりにお茶の水です。
アレを食べにきちゃいました。
たまに食べたくなるんですよね。
お茶の水といったら、アレ・・・・。
そうそう。
カロリー焼き!!
カロリー焼き、ご存知?
豚肉のにんにくしょうが醤油炒めを白いスパゲッティーの上にのせたものなんです。
これが、ご飯にあう。
っていうか、これでご飯をたべるという、炭水化物をおかずに炭水化物を食べる。
そんなデブ行。
ってうわけで、早速お店の前です。

「キッチンカロリー」さん。

おぉ!
大盛ライス無料ですとーーっ!(^^)

店頭に券売機があるので、まず購入ね。

おぉ、いっぱいありますね〜。
どれにしようかなぁ〜。
っと、中央付近に気になるメニューがあります。
「メガ盛」。
(^0^) ヒューッ!
それにしよ、それにしよ。
入りまーす。(^^)
店内はカウンター席がたくさんあって、お一人様でも安心。
奥にはテーブル席もあります。
我が輩は、もち、カウンターに座ります。
食券を渡して、しばしの待ち・・・。
もちろんライスは大盛りを頼みました。
まず、スープが出てきましたね。

さっぱりコンソメスープです。
ちょっと待って、きましたよ〜。

「メガ盛りカロリー焼き」ライス、スープつき。(1100円)
上からポン。

大盛りカロリー焼きの上に、エビフライ、鳥唐揚げ、ハンバーグ。
横からポン。
うっほっほ。熱々っぽいよ〜。

アップで・・・ポン!!

ハンバーグの焼き色が洋食してますね〜。
こっちもポン!

唐揚げの油もいい感じ。
カロリーポン!

このエビフライの下にあるのが、カロリー焼きですね〜。
うふふ。
んも〜、待てん!
いただきまーす。
まず、エビフライ食べちゃお。(^0^)
エビフライは太っ!
タルタルソースがかかっていて、いい感じですぅ。
唐揚げも、柔らかくて、うまいね。
ご飯がすすむよぉ〜。
ハンバーグも、柔らかくてうんまー。
ソースがかかってないので、テーブルにおいてあるソースなどでいただきます。
「なんちゃってデミ」でもかかっていると、もっといいのになぁ〜。
この3品を食べ終える段階で、かなりご飯は消費しております。
が!
まだ、アレが残っております。
そう、「カロリー焼き」。
(^0^)
あの「デブへと誘う、魅惑の反則技」
我が輩、もうちょっと濃いめのお味が好きなので、テーブルにおいてある「にんにく醤油」をちょっとかけます。
(^0^)
食べるとさ。
ほらさ。
脱力だわ。
美味しくて。
もちろん、Bグル系の美味しさ。
これが、たまらん。たまらん。
ぺろっと食べちゃいました。
美味しかった!!
ごちそうさまでした。
学生街に昔からある「カロリーさんのカロリー焼き。」
良いものは、良いよね!
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
キッチンカロリー
東京都千代田区神田駿河台2-4
03-3294-3550
平日 11時〜23時
土曜 11時〜22時
日曜 11時〜21時
[#PARTS|USER|22094#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
アレを食べにきちゃいました。
たまに食べたくなるんですよね。
お茶の水といったら、アレ・・・・。
そうそう。
カロリー焼き!!
カロリー焼き、ご存知?
豚肉のにんにくしょうが醤油炒めを白いスパゲッティーの上にのせたものなんです。
これが、ご飯にあう。
っていうか、これでご飯をたべるという、炭水化物をおかずに炭水化物を食べる。
そんなデブ行。
ってうわけで、早速お店の前です。

「キッチンカロリー」さん。

おぉ!
大盛ライス無料ですとーーっ!(^^)

店頭に券売機があるので、まず購入ね。

おぉ、いっぱいありますね〜。
どれにしようかなぁ〜。
っと、中央付近に気になるメニューがあります。
「メガ盛」。
(^0^) ヒューッ!
それにしよ、それにしよ。
入りまーす。(^^)
店内はカウンター席がたくさんあって、お一人様でも安心。
奥にはテーブル席もあります。
我が輩は、もち、カウンターに座ります。
食券を渡して、しばしの待ち・・・。
もちろんライスは大盛りを頼みました。
まず、スープが出てきましたね。

さっぱりコンソメスープです。
ちょっと待って、きましたよ〜。

「メガ盛りカロリー焼き」ライス、スープつき。(1100円)
上からポン。

大盛りカロリー焼きの上に、エビフライ、鳥唐揚げ、ハンバーグ。
横からポン。
うっほっほ。熱々っぽいよ〜。

アップで・・・ポン!!

ハンバーグの焼き色が洋食してますね〜。
こっちもポン!

唐揚げの油もいい感じ。
カロリーポン!

このエビフライの下にあるのが、カロリー焼きですね〜。
うふふ。
んも〜、待てん!
いただきまーす。
まず、エビフライ食べちゃお。(^0^)
エビフライは太っ!
タルタルソースがかかっていて、いい感じですぅ。
唐揚げも、柔らかくて、うまいね。
ご飯がすすむよぉ〜。
ハンバーグも、柔らかくてうんまー。
ソースがかかってないので、テーブルにおいてあるソースなどでいただきます。
「なんちゃってデミ」でもかかっていると、もっといいのになぁ〜。
この3品を食べ終える段階で、かなりご飯は消費しております。
が!
まだ、アレが残っております。
そう、「カロリー焼き」。
(^0^)
あの「デブへと誘う、魅惑の反則技」
我が輩、もうちょっと濃いめのお味が好きなので、テーブルにおいてある「にんにく醤油」をちょっとかけます。
(^0^)
食べるとさ。
ほらさ。
脱力だわ。
美味しくて。
もちろん、Bグル系の美味しさ。
これが、たまらん。たまらん。
ぺろっと食べちゃいました。
美味しかった!!
ごちそうさまでした。
学生街に昔からある「カロリーさんのカロリー焼き。」
良いものは、良いよね!
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
キッチンカロリー
東京都千代田区神田駿河台2-4
03-3294-3550
平日 11時〜23時
土曜 11時〜22時
日曜 11時〜21時
[#PARTS|USER|22094#]
キッチンカロリー ( 神保町 / 洋食 )
★★★★☆4.0
powered by livedoor グルメ
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2010/04/03 (土) [グルメ]
>にゃっちゃさん
コメントありがとうございます。
そうですよね〜。超大盛にしたいですよね〜。
メニューでは「超大盛カロリー焼き」ってあるんですよね。
ほかにJRお茶の水駅聖橋口の横や、駿河台下にもお店がありますが、ちょっとメニューに違いがあるらしいですね。
コメントありがとうございます。
そうですよね〜。超大盛にしたいですよね〜。
メニューでは「超大盛カロリー焼き」ってあるんですよね。
ほかにJRお茶の水駅聖橋口の横や、駿河台下にもお店がありますが、ちょっとメニューに違いがあるらしいですね。
>ごーごーごーさん
コメントありがとうございます。
お腹がすいたときに見るのって、つらくないですか〜?
食べたくなるような画像を撮っているので、つらいくなりますよね〜。
(^^)
今回もアップするのにちょっと間が出来てしまって・・・。
よろしくでーす。
コメントありがとうございます。
お腹がすいたときに見るのって、つらくないですか〜?
食べたくなるような画像を撮っているので、つらいくなりますよね〜。
(^^)
今回もアップするのにちょっと間が出来てしまって・・・。
よろしくでーす。
>ぼさのばさん
コメントありがとうございます。
そうそう。お茶の水界隈にはBANBIさんもありますよね。
そうえいば、昔、ドカン鉄板焼きを食べた事があります。
20年くらいまえかなぁ〜。(^^)
いまも昭和が残っている良い街ですよね。
遠い昔、駿河台下に「カウンターで一人すき焼きをする店」があったんですが、やっぱりなくなってました。
コメントありがとうございます。
そうそう。お茶の水界隈にはBANBIさんもありますよね。
そうえいば、昔、ドカン鉄板焼きを食べた事があります。
20年くらいまえかなぁ〜。(^^)
いまも昭和が残っている良い街ですよね。
遠い昔、駿河台下に「カウンターで一人すき焼きをする店」があったんですが、やっぱりなくなってました。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
明治大学の先のカロリーさん。
あそこが一番、趣がありますよね。
ハンバーグにカロリー焼き、が昔の定番人気だったような気がします。ちょっと狭くていつも相席で・・・。
参考書を三省堂に買いにいったときには、必ず寄ったな。
コメントありがとうございます。
明治大学の先のカロリーさん。
あそこが一番、趣がありますよね。
ハンバーグにカロリー焼き、が昔の定番人気だったような気がします。ちょっと狭くていつも相席で・・・。
参考書を三省堂に買いにいったときには、必ず寄ったな。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
じつは端っこにコーンがあるんですが、まぁ、タマネギとコーンだけじゃね。(^^;)
プレートの定食は、添え付けのサラダがてんこもりなんですよ。
でも、店内には女性の姿は見れませんでした。(^^;)
コメントありがとうございます。
じつは端っこにコーンがあるんですが、まぁ、タマネギとコーンだけじゃね。(^^;)
プレートの定食は、添え付けのサラダがてんこもりなんですよ。
でも、店内には女性の姿は見れませんでした。(^^;)
>jmc-dumaさん
コメントありがとうございます。
ちょい細めで半分の長さのパスタです。
ご飯のおかずのスパゲッティーなんですけど、おデブメニューでございます。
あはは。
ニンニクを効かせてくださいね。
コメントありがとうございます。
ちょい細めで半分の長さのパスタです。
ご飯のおかずのスパゲッティーなんですけど、おデブメニューでございます。
あはは。
ニンニクを効かせてくださいね。
コメント