桜も開き始めた土曜日。
いつもお世話になっているライブドアグルメのお花見オフ会が行われました。
今回も初めてあうブロガーさんもいて、とても楽しみです。
待ち合わせは中目黒の駅。
山手通りを渡って目黒川沿いを歩きます。
わぁ〜。桜、きれい!
目黒川沿いは桜の名所で両岸に桜並木が続いています。
まだ三分から四分咲きといったところですかね。
桜を見ながら歩いていると、つきましたよ。
こちらね。

「はし田屋」さん。
鶏料理のお店です。

入っておく階段で2階へあがります。

このお店、2階席の窓からは目黒川の桜を見る事が出来るんですよ。
桜を見ながらお酒を飲める訳で、贅沢ですね〜。
今回は3800円のコース料理ですね。
それと飲み放題がつきました。
まず
ささみとアボガドのとりわさ。

ささみの淡白さとアボガドのコッテリ感。よくあってます。
やさいさらだ。

特製マヨネーズと鶏そぼろがはいっていますね。
よく混ぜていただきましょう。
つづいて、千葉県産赤鶏のたたき。

茗荷や、さらしタマネギなどと一緒にいただきます。
ほどよく弾力があって、おいしい。
いやぁ〜。どんどん出てきますね〜。
続いては、名物あまから手羽。

ほろっと骨からほぐれる手羽。
お酒にあうんですよね〜。
やっぱりちょっと味が濃いめのほうがお酒が進みます。
そして、地鶏もも肉と旬菜のホイル焼き。

エリンギ、舞茸がいい味を出してますね。
そして、鶏鍋です。
塩鍋と味噌鍋とあって、我が輩のテーブルには塩鍋がおかれました。

煮立った頃に、鶏のつくねを手早く入れてくれます。

こちらの鶏鍋(塩鍋)は、出汁自体はさっぱり味です。柚子胡椒などの薬味をいれるといい感じです。

少し食べたところで、山芋と卵白を泡立てたものを投入!
雪見鍋ですね〜。

〆は平たいうどんが入りました。
うどんにはしそが練り込まれているそうです。

ほのかにしその香りがして、おいしい。
3800円のコースなんですが、品数もあって、量もあって、お腹いっぱいです。
鶏の美味しさを堪能することができました。
おいしかったぁ〜。
コースは2時間制なんですよね。
この品数だと2時間って少ない気がする。
せめてあと30分は欲しいなぁ〜。
美味しくごちそうさまということで、一句。
鶏料理 花見オフ会 目黒川
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
はし田屋 中目黒店
東京都目黒区上目黒1-15-8
03-6278-8248
18時〜27時
[#PARTS|USER|21879#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
いつもお世話になっているライブドアグルメのお花見オフ会が行われました。
今回も初めてあうブロガーさんもいて、とても楽しみです。
待ち合わせは中目黒の駅。
山手通りを渡って目黒川沿いを歩きます。
わぁ〜。桜、きれい!
目黒川沿いは桜の名所で両岸に桜並木が続いています。
まだ三分から四分咲きといったところですかね。
桜を見ながら歩いていると、つきましたよ。
こちらね。

「はし田屋」さん。
鶏料理のお店です。

入っておく階段で2階へあがります。

このお店、2階席の窓からは目黒川の桜を見る事が出来るんですよ。
桜を見ながらお酒を飲める訳で、贅沢ですね〜。
今回は3800円のコース料理ですね。
それと飲み放題がつきました。
まず
ささみとアボガドのとりわさ。

ささみの淡白さとアボガドのコッテリ感。よくあってます。
やさいさらだ。

特製マヨネーズと鶏そぼろがはいっていますね。
よく混ぜていただきましょう。
つづいて、千葉県産赤鶏のたたき。

茗荷や、さらしタマネギなどと一緒にいただきます。
ほどよく弾力があって、おいしい。
いやぁ〜。どんどん出てきますね〜。
続いては、名物あまから手羽。

ほろっと骨からほぐれる手羽。
お酒にあうんですよね〜。
やっぱりちょっと味が濃いめのほうがお酒が進みます。
そして、地鶏もも肉と旬菜のホイル焼き。

エリンギ、舞茸がいい味を出してますね。
そして、鶏鍋です。
塩鍋と味噌鍋とあって、我が輩のテーブルには塩鍋がおかれました。

煮立った頃に、鶏のつくねを手早く入れてくれます。

こちらの鶏鍋(塩鍋)は、出汁自体はさっぱり味です。柚子胡椒などの薬味をいれるといい感じです。

少し食べたところで、山芋と卵白を泡立てたものを投入!
雪見鍋ですね〜。

〆は平たいうどんが入りました。
うどんにはしそが練り込まれているそうです。

ほのかにしその香りがして、おいしい。
3800円のコースなんですが、品数もあって、量もあって、お腹いっぱいです。
鶏の美味しさを堪能することができました。
おいしかったぁ〜。
コースは2時間制なんですよね。
この品数だと2時間って少ない気がする。
せめてあと30分は欲しいなぁ〜。
美味しくごちそうさまということで、一句。
鶏料理 花見オフ会 目黒川
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
はし田屋 中目黒店
東京都目黒区上目黒1-15-8
03-6278-8248
18時〜27時
[#PARTS|USER|21879#]
はし田屋 中目黒店 ( 中目黒 / 鳥料理 )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2010/03/28 (日) [グルメ]
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
ちょっといつもの行動範囲を超えちゃいましたね。
でも中目黒はちょっと気になっていた場所なんです。
でもやっぱりちょっと遠い。
もう少し暖かくなったらまた行ってみたいと思います。
コメントありがとうございます。
ちょっといつもの行動範囲を超えちゃいましたね。
でも中目黒はちょっと気になっていた場所なんです。
でもやっぱりちょっと遠い。
もう少し暖かくなったらまた行ってみたいと思います。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
窓からの景色はかなり良いです。
こちらのお店はこの期間の予約は3月1日予約開始となるそうです。人数が多かったので、奥の座敷になってしまいましたが、雰囲気は最高でした。
親子丼が名物らしいですね。ちょっと気になります。
コメントありがとうございます。
窓からの景色はかなり良いです。
こちらのお店はこの期間の予約は3月1日予約開始となるそうです。人数が多かったので、奥の座敷になってしまいましたが、雰囲気は最高でした。
親子丼が名物らしいですね。ちょっと気になります。
別にお店にもオフ会には微塵も興味がなかったのですが、
「もしかしたらマルル一等兵様がいらっしゃるかも?!」というのが唯一の懸念でした。
が、やはり(泪
うーむ、残念 orz
次回は是非!
(チャンスがあれば、是非、何か企画を♪♪♪)
「もしかしたらマルル一等兵様がいらっしゃるかも?!」というのが唯一の懸念でした。
が、やはり(泪
うーむ、残念 orz
次回は是非!
(チャンスがあれば、是非、何か企画を♪♪♪)
>たけさん
コメントありがとうございます。
たけさんがいらっしゃったらいいのになぁ〜と思っていましたが。
ワタクシはなにぶん、暇故、よばれればホイホイついていく食いしん坊でございます。
是非、今度、飲みながらいろいろお話しましょうよ。
グルメ談義。楽しみです。
コメントありがとうございます。
たけさんがいらっしゃったらいいのになぁ〜と思っていましたが。
ワタクシはなにぶん、暇故、よばれればホイホイついていく食いしん坊でございます。
是非、今度、飲みながらいろいろお話しましょうよ。
グルメ談義。楽しみです。
コメント