今回レポしたのは秋葉原のインド料理「アールティ」さんです。
秋葉原ってナニゲにインド料理屋さん、多いのね。
とかいっても、ランチバイキングをやっているお店しか行ったことないんですけど、なにか?(^^;)
でも、でも、でも、でも、ディナーに行っちゃった。(アハン)♪
ディナーに行っちゃった。(エヘン)♪
場所は秋葉原なんですが、電気街とは反対。
昭和通り側です。
秋葉原駅の昭和通り方面に出て、昭和通りをわたります。
渡ったら、右。
神田川の手前を左に入り、ちょっと行った右側。
ビルの二階にあります。

入り口にはこんな看板が。(インドっぽくないシェフが目印〜)

二階へはここの入り口をはいって、奥の階段であがります。
店内はこぢんまりしたアットホームな感じ。
居心地よさそう〜。(^^)
同行の方のおすすめで、久しぶりにワインなぞ。(^^)

さて、メニューをみましょう。


えへへ。
もー。今回は、同行の方に任せちゃえ!!
こちらのお店は、カレー以外にも、「インドの屋台スナック料理」がおすすめなんだそうです。
ということで、まず、きたのが、「バタタプーリ」650円。

えっ? 「バターたっぷり」じゃないよ!!「バタタプーリ」。(^^;)
まぁ、似てっけどね。
いきなり、なんか、結構なボリュームっぽい。

いただきまーす。
(^0^)
おぉ〜。ふわふわだぁ〜!
サクッ、ふわぁ〜、しゅわぁ〜。(^^)
軽い煎餅風の上に、マッシュポテトとタマネギが乗っていて、甘辛いソースがかかっているです。
うまぁーい。
あぁ、違う違う!上にかかってるのは「ベビースターラーメン」じゃないよ!!
なんだっけな?
もっと軽くて柔らかいスナックみたいな感じのものでした。
続いては、こちら。「アルティッキ」500円。

「中に具の入ったジャガイモコロッケにひよこ豆、香辛料、ヨーグルトをかけて甘辛いスナック」
とメニュー丸写しですが、だそうです。

(^^)うふふ。
おいしいの。
でもね、初めて食べたものだから、どう表現していいのかわからないんですよ。
固いかなと思ったら柔らかいし、重いかなと思ったら軽いし、辛いかなと思ったら甘いし。
でもそのゴチャゴチャ感が「屋台」っぽくて、すごくいい感じ。
でも、この不思議な美味しさはびっくりです。
屋台風スナックのあとは、いよ伊代、カレーでございます。
サッグ パニールカレー。980円。とナン。

このカレーはほうれん草とインドチーズのカレーなんですって。

ペーストしたほうれん草とトマトの色合いがいいね。(^^)

チーズをのせて、たべちゃお。

(^0^)
おぉ〜。さわやかなマッタリ感。美味しい。
コクがあるんだけど、野菜ベースだから重たすぎない。ここが絶妙な感じでグッド!
美味しいです。
辛さもマイルドで食べやすいよぉ〜。(^^)
一枚目のナンはぺろっと食べちゃったので、おかわりで、パラータ580円を。

バラの花びらみたいな感じなんですが、これまた、美味しい。
全粒粉でつくったパンみたいなものなんですって。
サクサク感あり、もっちり感ありで、ナンとはまた違った味わい。
うみゃぁーよ!
美味しかった。
お会計の時に、またビックリ。
あらら、すごくお財布に優しい!!うれしい!!
マルル感激ーっ!
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
インディアンレストラン アールティ
東京都千代田区神田佐久間河岸50 大岩ビル2階
03-3864-5602
11時半〜15時 17時〜22時
[#PARTS|USER|21264#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(食べ歩きの部)エントリー中!めざせ上位!
秋葉原ってナニゲにインド料理屋さん、多いのね。
とかいっても、ランチバイキングをやっているお店しか行ったことないんですけど、なにか?(^^;)
でも、でも、でも、でも、ディナーに行っちゃった。(アハン)♪
ディナーに行っちゃった。(エヘン)♪
場所は秋葉原なんですが、電気街とは反対。
昭和通り側です。
秋葉原駅の昭和通り方面に出て、昭和通りをわたります。
渡ったら、右。
神田川の手前を左に入り、ちょっと行った右側。
ビルの二階にあります。

入り口にはこんな看板が。(インドっぽくないシェフが目印〜)

二階へはここの入り口をはいって、奥の階段であがります。
店内はこぢんまりしたアットホームな感じ。
居心地よさそう〜。(^^)
同行の方のおすすめで、久しぶりにワインなぞ。(^^)

さて、メニューをみましょう。


えへへ。
もー。今回は、同行の方に任せちゃえ!!
こちらのお店は、カレー以外にも、「インドの屋台スナック料理」がおすすめなんだそうです。
ということで、まず、きたのが、「バタタプーリ」650円。

えっ? 「バターたっぷり」じゃないよ!!「バタタプーリ」。(^^;)
まぁ、似てっけどね。
いきなり、なんか、結構なボリュームっぽい。

いただきまーす。
(^0^)
おぉ〜。ふわふわだぁ〜!
サクッ、ふわぁ〜、しゅわぁ〜。(^^)
軽い煎餅風の上に、マッシュポテトとタマネギが乗っていて、甘辛いソースがかかっているです。
うまぁーい。
あぁ、違う違う!上にかかってるのは「ベビースターラーメン」じゃないよ!!
なんだっけな?
もっと軽くて柔らかいスナックみたいな感じのものでした。
続いては、こちら。「アルティッキ」500円。

「中に具の入ったジャガイモコロッケにひよこ豆、香辛料、ヨーグルトをかけて甘辛いスナック」
とメニュー丸写しですが、だそうです。

(^^)うふふ。
おいしいの。
でもね、初めて食べたものだから、どう表現していいのかわからないんですよ。
固いかなと思ったら柔らかいし、重いかなと思ったら軽いし、辛いかなと思ったら甘いし。
でもそのゴチャゴチャ感が「屋台」っぽくて、すごくいい感じ。
でも、この不思議な美味しさはびっくりです。
屋台風スナックのあとは、いよ伊代、カレーでございます。
サッグ パニールカレー。980円。とナン。

このカレーはほうれん草とインドチーズのカレーなんですって。

ペーストしたほうれん草とトマトの色合いがいいね。(^^)

チーズをのせて、たべちゃお。

(^0^)
おぉ〜。さわやかなマッタリ感。美味しい。
コクがあるんだけど、野菜ベースだから重たすぎない。ここが絶妙な感じでグッド!
美味しいです。
辛さもマイルドで食べやすいよぉ〜。(^^)
一枚目のナンはぺろっと食べちゃったので、おかわりで、パラータ580円を。

バラの花びらみたいな感じなんですが、これまた、美味しい。
全粒粉でつくったパンみたいなものなんですって。
サクサク感あり、もっちり感ありで、ナンとはまた違った味わい。
うみゃぁーよ!
美味しかった。
お会計の時に、またビックリ。
あらら、すごくお財布に優しい!!うれしい!!
マルル感激ーっ!
順位は? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
インディアンレストラン アールティ
東京都千代田区神田佐久間河岸50 大岩ビル2階
03-3864-5602
11時半〜15時 17時〜22時
[#PARTS|USER|21264#]
インディアンレストラン アールティ ( 秋葉原 / インド料理 )
★★★★☆4.0
powered by livedoor グルメ
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2010/03/07 (日) [グルメ]
あれ?
ここってシグナル・ロッソさんのお勧めでは有りませんか?
違う店だったかな?
最近インド料理屋行ってないので行ってみようかな?w
でも、インド料理は他にも何軒か行ってみたい店が有るので迷いますねw
ここってシグナル・ロッソさんのお勧めでは有りませんか?
違う店だったかな?
最近インド料理屋行ってないので行ってみようかな?w
でも、インド料理は他にも何軒か行ってみたい店が有るので迷いますねw
ほうれん草とインドチーズのカレーが美味しそうです!
はじめて見るメニューばかりです。
バタタプーリもアルティッキもベビースターラーメントッピングに見えちゃいます(笑)
インド料理って辛そうですが
そうでもないお料理もあるんですね。
はじめて見るメニューばかりです。
バタタプーリもアルティッキもベビースターラーメントッピングに見えちゃいます(笑)
インド料理って辛そうですが
そうでもないお料理もあるんですね。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
ワタクシは、アルティッキなどお初なものばかりでした。
スナック感覚でいただけるお値段なのでうれしいですね。
インドチーズってカッテージチーズみたいなお味でした。
そうなんです。ちょっと更新できなくて、すみませんでした。
コメントありがとうございます。
ワタクシは、アルティッキなどお初なものばかりでした。
スナック感覚でいただけるお値段なのでうれしいですね。
インドチーズってカッテージチーズみたいなお味でした。
そうなんです。ちょっと更新できなくて、すみませんでした。
>くらげさん
コメントありがとうございます。
ね〜。初めて見るメニューばっかりでしょぉ〜。
お安いので気軽にトライできるところがいいですね。
美味しかったですよぉ〜。
でもほんと、ビックリ値段でした。(お安くて!)
コメントありがとうございます。
ね〜。初めて見るメニューばっかりでしょぉ〜。
お安いので気軽にトライできるところがいいですね。
美味しかったですよぉ〜。
でもほんと、ビックリ値段でした。(お安くて!)
>lematさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。
シグナル・ロッソさんお気に入りのお店なんです。
というか、シグナルさんと伺ったのです。
なので、じつは、1ヶ月くらい前のレポなんです。(^^;)
シグナルさん曰く、「インド屋台料理を食べられるのはここくらいなので、超おすすめですよ!」とのことでした。
初めて食べたのですが、もう一度食べたくなる美味しさでした。
お安いですし、おすすめです。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。
シグナル・ロッソさんお気に入りのお店なんです。
というか、シグナルさんと伺ったのです。
なので、じつは、1ヶ月くらい前のレポなんです。(^^;)
シグナルさん曰く、「インド屋台料理を食べられるのはここくらいなので、超おすすめですよ!」とのことでした。
初めて食べたのですが、もう一度食べたくなる美味しさでした。
お安いですし、おすすめです。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
ビュジュアル的に、ボリューム満点ですよね。
不思議な美味しさでした。
数あるインド料理屋さんのなかでも、美味しいお店だと思います。おすすめ〜!
コメントありがとうございます。
ビュジュアル的に、ボリューム満点ですよね。
不思議な美味しさでした。
数あるインド料理屋さんのなかでも、美味しいお店だと思います。おすすめ〜!
>pontanomimiさん
コメントありがとうございます。
ワタクシもインド料理って辛いと思っていたんですが、実際はそうじゃなくて、甘かったり辛かったり、楽しいお味です。野菜中心のお料理が多いので、とてもヘルシーですね。
とにかくお初のメニューにビックリでした。
コメントありがとうございます。
ワタクシもインド料理って辛いと思っていたんですが、実際はそうじゃなくて、甘かったり辛かったり、楽しいお味です。野菜中心のお料理が多いので、とてもヘルシーですね。
とにかくお初のメニューにビックリでした。
コメント