いつ来れるのだろうと思っていたお店です。
というのは、場所が渋谷だっていうこと。
ほらさ、我が輩、北千住に住んでいたりすると、渋谷ってなかなか来れないんですよね〜。
でもね、なんと!
実は、電車で乗り換え無しで行けるのです。(^0^)
東京メトロ半蔵門線が東部伊勢崎線に乗り入れてたりするのです。
そんなわけで、渋谷に到着!
といっても、放射状に道が走っているこの渋谷。
なれない我が輩はiPhoneのマップとにらめっこ。
おぉ、着いた着いた。
ここね。
「スパゲッティーのパンチョ」さん。

場所は道玄坂すぐの「吉野家」を左。
すぐ右手に見えます。
ここはね、このナポリタンがお目当て!

こちらのお店は、スパゲッティーのお店で、ミートソースとナポリタンしかないんです。
トッピングもいろいろ出来るんですが、それより惹かれるのが・・・

「全品大盛り無料」!

ちなみに大盛りっていうのは、麺が600g。

ちょっとピンときませんな。
でも注意書きだと、「並盛りでも量が多いので・・・。」と書いてありますね。
さらによく見ると、大盛りの上に兄貴、番長、星人と有るみたい。
流石にナポリタン星人の麺1500gって、どーよ!(^^;)
まぁ、お店の入り口は地下にあるみたいなので、行ってみましょう。
お店に入るとすぐ左手に券売機があります。
こちらで食券を買います。
我が輩は「ナポリタンの大盛り」にトッピングで「目玉焼き」と「とろけるチーズ」。
これで800円也。
席について食券を渡します。
渡すときにも、一応、大盛りを確認。
こちらのお店ね、面白いのが、店内に映画のポスターやチラシが沢山貼ってあるんです。
なかには、古い物もあったりして、かなり懐かしかったりします。(^^)



テーブルの上には、でかいサイズのタバスコと、どんだけ〜の粉チーズ。
あらら、我が輩、「とろけるチーズ」付けちゃったんだっけ。(^^;)
「おまたせいたしました。(^^)」
おっと、出来たみたいですね。
これね。

おぉ、かなりのものですぞー。
つーか、凄く太い麺!
うどんみたいな太さだよぉ〜。

横からポン!
まぁ、実際はかなりの山盛りなんですが、写真にすると迫力ないなぁ〜。(^^)
フォークで、比較してみます。

あぁ、美味しそう。
さぁ、いただきまーす。
(^0^)/
クルクルぅ〜。

この麺が凄く太いんです。
だから、普通の大フォークなんですが、こんな感じ。
しっかりケチャップ味で、もっちりやわらか麺。
全く芯が無い感じですね。
ナポリタンはこんな感じがいいんですよね。
具はソーセージ、タマネギ、ピーマン。
これも王道ですね。
柔らかいし太麺だから、巻けない巻けない。
かなりどっしりボリュームが有ります。
結構、くるな、この大盛り。
肝心のお味なんですが、これは、合格点!
美味しい!
ナポリタンそのもの!
うまい!
口の周りをでろでろにしながら、拭くのも忘れ、一心不乱で食べいってしまいます。
まさに、あの、ナポリタン。
昭和の喫茶店のナポリタン。
チープな感じだけど、しっかり美味しい。
かなり、グーでした!
おみせでーた
スパゲッティーのパンチョ
東京都渋谷区道玄坂2-6-2 B1F
2010/02/13 (土) [デカ盛り(大盛り)]
いいですね~ 僕もでろでろになりたい(笑)
以前は東横線沿線に住んでいましたので、
渋谷は懐かしく、そして今は怖気づく街です。
行ってみたいけど、モタモタ歩くオジサンは邪魔だろうなぁ...
有楽町のジャポネでナポ・大がお似合いのような気がします。
以前は東横線沿線に住んでいましたので、
渋谷は懐かしく、そして今は怖気づく街です。
行ってみたいけど、モタモタ歩くオジサンは邪魔だろうなぁ...
有楽町のジャポネでナポ・大がお似合いのような気がします。
ナポリタンを見ると「でろでろ」を思い出すようになりました(笑)ぴったし!
太い麺ですね~。周りのポスターも見入ってしまいました。
盛られてる皿も、なんだか懐かしい感じがします。
とろけるチーズがもっととろけてた方が私は好き~(^-^)
お店に並んでいるお客様は、お兄さんばっかしに見えますが・・・。
太い麺ですね~。周りのポスターも見入ってしまいました。
盛られてる皿も、なんだか懐かしい感じがします。
とろけるチーズがもっととろけてた方が私は好き~(^-^)
お店に並んでいるお客様は、お兄さんばっかしに見えますが・・・。
>Starship & Sunさん
コメントありがとうございます。
もー、でろでろですよ。(^^)
ワタクシなんぞは、渋谷なんて一年に一度いけば良い方です。
でもよい意味で雑多な町なので、おもったほどビビらなくてすみました。
ただね、信号がなかなか青にならない町なんですね。スクランブルが多いからね。
こちらのナポリ。いいですよ。並もありますのでぜひ。
コメントありがとうございます。
もー、でろでろですよ。(^^)
ワタクシなんぞは、渋谷なんて一年に一度いけば良い方です。
でもよい意味で雑多な町なので、おもったほどビビらなくてすみました。
ただね、信号がなかなか青にならない町なんですね。スクランブルが多いからね。
こちらのナポリ。いいですよ。並もありますのでぜひ。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
ナポリタンは、でろでろじゃなきゃ、だめですよー。
チーズは、画像ではとろけてないですが、食べていくとスパがあついので、とろけていきまーす。(^^)
これで、もったりもったり、もったりこん!
いい味だしてました。
確かに男性のお客さんが多いですが、カップルもいましたよ。
カウンターがあればもっといいのにね〜。
コメントありがとうございます。
ナポリタンは、でろでろじゃなきゃ、だめですよー。
チーズは、画像ではとろけてないですが、食べていくとスパがあついので、とろけていきまーす。(^^)
これで、もったりもったり、もったりこん!
いい味だしてました。
確かに男性のお客さんが多いですが、カップルもいましたよ。
カウンターがあればもっといいのにね〜。
>ナショーさん
コメントありがとうございます。
お久しぶりです!!
ナショーさんなら、大盛り以上でも大丈夫かなぁ。
でも、600gでも十分な量でした。
はんぱない太麺です。太麺好きな方には、ばっちりだと思います。
トッピングがドッカリ乗っているのも、うれしいですよ。
コメントありがとうございます。
お久しぶりです!!
ナショーさんなら、大盛り以上でも大丈夫かなぁ。
でも、600gでも十分な量でした。
はんぱない太麺です。太麺好きな方には、ばっちりだと思います。
トッピングがドッカリ乗っているのも、うれしいですよ。
>にゃっちゃさん
コメントありがとうございます。
星人は、きついですよね。
わたくしも、ネタ的には良さそうなので、いきなり星人いこうかなと思ったんですが、結局「大盛り止まり」のヘタレちゃんでした。
全部のせもいいですよね。
でもこうみてみると、「ラーメン屋」さんみたいですね。
「ラーメン」をたべるようにスパゲッティーをたべる。
これいいですね。
コメントありがとうございます。
星人は、きついですよね。
わたくしも、ネタ的には良さそうなので、いきなり星人いこうかなと思ったんですが、結局「大盛り止まり」のヘタレちゃんでした。
全部のせもいいですよね。
でもこうみてみると、「ラーメン屋」さんみたいですね。
「ラーメン」をたべるようにスパゲッティーをたべる。
これいいですね。
>ぼざのばさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。無性に食べたくなるのがナポリタンなんですよね。
ちなみに、わたくしはナポリタンライスが好物です。
もちろんデブまっしぐらの一品ですぅ。(^^;)
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。無性に食べたくなるのがナポリタンなんですよね。
ちなみに、わたくしはナポリタンライスが好物です。
もちろんデブまっしぐらの一品ですぅ。(^^;)
こんばんわ~
ナポリタンダイスキ!!素敵な店ですね。
口をおもいっきり開けて白目むくほどにほおばりたいですw
渋谷はちと遠いけど他にも行きそびれたハンバーガ屋さんもあるので機会があれば行きたいと思ってます^^
ナポリタンダイスキ!!素敵な店ですね。
口をおもいっきり開けて白目むくほどにほおばりたいですw
渋谷はちと遠いけど他にも行きそびれたハンバーガ屋さんもあるので機会があれば行きたいと思ってます^^
>みんみんさん
コメントありがとうございます。
ナポナポ♪ ナポリタ〜ン美味しいですよね〜。
わたくしも大好きですぅ。
太麺のデロデロが美味しいですよね。
わたくしも渋谷はかなりアウェーなんですが、がんばって行って参りました。
今度はミートソースを食べたいです。
コメントありがとうございます。
ナポナポ♪ ナポリタ〜ン美味しいですよね〜。
わたくしも大好きですぅ。
太麺のデロデロが美味しいですよね。
わたくしも渋谷はかなりアウェーなんですが、がんばって行って参りました。
今度はミートソースを食べたいです。
コメント