いやぁ~。これからの季節、中華が美味しいと思いませんか?
どうしても中華って、温かい料理が多いですよね。
熱かったり、辛かったり。
暖かい季節だと、どうしても汗が・・・。
我が輩、おデブなので、汗が・・・・。
なので、ちょっと寒い方がいい。
できれば、うんと、寒い方が良い。
そんな季節。
まえから気になていたお店があったので、突撃してきました。
場所は足立区。
電車で言うと、東部伊勢崎線の五反野と梅島の中間。
国道4号線(日光街道)沿いにあるお店です。
こちらです。
「中華料理 昇ちゃん」

我が輩、なぜか黄色い看板に、惹かれます。
特に中華料理で「黄色、赤、黒」の色の看板って、ハズレがなさそうに思うんです。
なんの根拠も無いですが、なんとなくね。(^^;)
そんなこんなで、以前からちょっと気になっていました。
さて、入ってみましょうね。
ランチ時ですが、時間が早かったため、空いていました。
早速席に着いて、なににしようかなぁ〜
おっとぉ~。週替わりの定食のメニューもあるし、壁には「醤油ラーメンのセットメニュー」がかかっています。
あー、どれにしようかなぁ~。
悩むなぁ~。
でも今回は、こちらのメニューから選びます。

えっとぉ~。
うんとぉ~。
よーし!
「回鍋肉飯(750円)と小龍包(400円)」。
(^^)えへへ。
小龍包、たべたかったの。
お料理がくるまで、ぐるっとお店を見回します。
店内は広く、明るい感じ。
4人席が4卓、もちろんカウンターもあります。
各テーブルには麦茶のピッチャーが置いてあって、冷たくておいしー。(ちょっと散歩してあとだからね。)
さて、しばし待って、来ましたよ。

まず、回鍋肉飯。(^^)
うわゎ。おいしそー。
アップでポン!

うわぁ~。
この、テリ、照り、てり!
いい感じじゃないですか!
もひとつ、アップでポン!

ご飯との、コンビネーションも万全!
おっと、小龍包もきましたよ。
これね。

アップでポン!

おいしそうですよぉ~。
さて、いただきまーす。
回鍋肉飯からね。
(^0^)
まず感じるのは、お肉が沢山!
肉食おデブには、嬉しい嬉しい。
この肉が柔らかいん。(^^)
お味も、甜麺醤と甘めの味付けで、コッテリで美味しい。
辛くないので、辛いのが苦手な方にもお勧めですね。
キャベツやピーマンも油通しのあと、さっと炒めてあるので、歯ごたえがあって、クタッとなっていません。
これまた、ご飯にバッチグーです。
付け合わせのスープも、生姜風味のさっぱり醤油スープで、好感が持てます。
そして、小龍包。(^0^)
町の中華屋さんでは、グッドグッドですよ。
もっちりした皮と、肉汁が出てくるアン。
ちょっと酸っぱいタレでいただくと、さっぱりして美味しい。
小龍包自体もあっさりめに作られているので、食べやすいです。
ありゃぁ〜。
お腹いっぱいだっちゃ。
ごちそうさまでしたー。(^0^)
何位? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
中華料理 昇ちゃん
東京都足立区足立4-16-15 メゾン朋泉1F
昼 11時〜15時
夜 18時〜24時
不定休
[#PARTS|USER|17879#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!めざせ上位!
どうしても中華って、温かい料理が多いですよね。
熱かったり、辛かったり。
暖かい季節だと、どうしても汗が・・・。
我が輩、おデブなので、汗が・・・・。
なので、ちょっと寒い方がいい。
できれば、うんと、寒い方が良い。
そんな季節。
まえから気になていたお店があったので、突撃してきました。
場所は足立区。
電車で言うと、東部伊勢崎線の五反野と梅島の中間。
国道4号線(日光街道)沿いにあるお店です。
こちらです。
「中華料理 昇ちゃん」

我が輩、なぜか黄色い看板に、惹かれます。
特に中華料理で「黄色、赤、黒」の色の看板って、ハズレがなさそうに思うんです。
なんの根拠も無いですが、なんとなくね。(^^;)
そんなこんなで、以前からちょっと気になっていました。
さて、入ってみましょうね。
ランチ時ですが、時間が早かったため、空いていました。
早速席に着いて、なににしようかなぁ〜
おっとぉ~。週替わりの定食のメニューもあるし、壁には「醤油ラーメンのセットメニュー」がかかっています。
あー、どれにしようかなぁ~。
悩むなぁ~。
でも今回は、こちらのメニューから選びます。

えっとぉ~。
うんとぉ~。
よーし!
「回鍋肉飯(750円)と小龍包(400円)」。
(^^)えへへ。
小龍包、たべたかったの。
お料理がくるまで、ぐるっとお店を見回します。
店内は広く、明るい感じ。
4人席が4卓、もちろんカウンターもあります。
各テーブルには麦茶のピッチャーが置いてあって、冷たくておいしー。(ちょっと散歩してあとだからね。)
さて、しばし待って、来ましたよ。

まず、回鍋肉飯。(^^)
うわゎ。おいしそー。
アップでポン!

うわぁ~。
この、テリ、照り、てり!
いい感じじゃないですか!
もひとつ、アップでポン!

ご飯との、コンビネーションも万全!
おっと、小龍包もきましたよ。
これね。

アップでポン!

おいしそうですよぉ~。
さて、いただきまーす。
回鍋肉飯からね。
(^0^)
まず感じるのは、お肉が沢山!
肉食おデブには、嬉しい嬉しい。
この肉が柔らかいん。(^^)
お味も、甜麺醤と甘めの味付けで、コッテリで美味しい。
辛くないので、辛いのが苦手な方にもお勧めですね。
キャベツやピーマンも油通しのあと、さっと炒めてあるので、歯ごたえがあって、クタッとなっていません。
これまた、ご飯にバッチグーです。
付け合わせのスープも、生姜風味のさっぱり醤油スープで、好感が持てます。
そして、小龍包。(^0^)
町の中華屋さんでは、グッドグッドですよ。
もっちりした皮と、肉汁が出てくるアン。
ちょっと酸っぱいタレでいただくと、さっぱりして美味しい。
小龍包自体もあっさりめに作られているので、食べやすいです。
ありゃぁ〜。
お腹いっぱいだっちゃ。
ごちそうさまでしたー。(^0^)
何位? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
中華料理 昇ちゃん
東京都足立区足立4-16-15 メゾン朋泉1F
昼 11時〜15時
夜 18時〜24時
不定休
[#PARTS|USER|17879#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2009/11/17 (火) [グルメ]
昇ちゃん行かれたんですね。回鍋肉おいしいですよね。私はレバニラ定食とか麻婆豆腐定食なんかをいつもいただいてます。
奥さん手作りのたこキムチなんかもおすすめですよ。あ〜明日行ってこよう。
奥さん手作りのたこキムチなんかもおすすめですよ。あ〜明日行ってこよう。
回鍋肉って何処の中華屋さんに行っても大体メニューに載ってるのですが、美味しいお店って結構少ないような。
特に街の中華屋さんだと油通ししないで炒めるとこが結構多くて、キャベツがシャキッとしていない場合が多いです。
このお店は大当たりみたいですね。
小龍包もペチャンとしていなくて形が美しいです。
でも回鍋肉飯で神楽坂のえぞ松を連想しちゃう自分としてはメタボ道まっしぐらということでヤバそうです。ダイエットしようかな~・・・。
特に街の中華屋さんだと油通ししないで炒めるとこが結構多くて、キャベツがシャキッとしていない場合が多いです。
このお店は大当たりみたいですね。
小龍包もペチャンとしていなくて形が美しいです。
でも回鍋肉飯で神楽坂のえぞ松を連想しちゃう自分としてはメタボ道まっしぐらということでヤバそうです。ダイエットしようかな~・・・。
>purity0601さん
コメントありがとうございます。
えっ!そうなんですか?
国道沿いですから目立ちますよね。
小龍包専門店の味・・とまではいきませんが、町の中華屋さんの小龍包で十分美味しくいただけます。
コメントありがとうございます。
えっ!そうなんですか?
国道沿いですから目立ちますよね。
小龍包専門店の味・・とまではいきませんが、町の中華屋さんの小龍包で十分美味しくいただけます。
>くらげさん
コメントありがとうございます。
小龍包、大好きです。
ワタクシもおそるおそる食べました。(^^;
あわてて食べると、上あごを火傷しちゃいますからね。
でも熱いうちに召し上がれ〜。
コメントありがとうございます。
小龍包、大好きです。
ワタクシもおそるおそる食べました。(^^;
あわてて食べると、上あごを火傷しちゃいますからね。
でも熱いうちに召し上がれ〜。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
むねこさんもですか!気になるお店ってあるんですよね〜。
メニューもいろいろ沢山ありましたので、他の料理も楽しみです。なんと「すっぽん料理」も予約であるんだそうです。
温まりそうですよね。
コメントありがとうございます。
むねこさんもですか!気になるお店ってあるんですよね〜。
メニューもいろいろ沢山ありましたので、他の料理も楽しみです。なんと「すっぽん料理」も予約であるんだそうです。
温まりそうですよね。
>ゆうこさん
コメントありがとうございます。
いってきました〜。
回鍋肉、濃厚で美味しかったです。こちらのお味、結構好きです。(^^)
たこキムチですかぁ〜(^0^)
おいしそーっ!
次は麺類をいただいてみたいと思っております。
コメントありがとうございます。
いってきました〜。
回鍋肉、濃厚で美味しかったです。こちらのお味、結構好きです。(^^)
たこキムチですかぁ〜(^0^)
おいしそーっ!
次は麺類をいただいてみたいと思っております。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。付いてきたスープも、あっさりしていて美味しかったです。だいたいこの味で、ラーメンの味、さらにはお店の味が分かるんですよね。
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。付いてきたスープも、あっさりしていて美味しかったです。だいたいこの味で、ラーメンの味、さらにはお店の味が分かるんですよね。
>根性左巻きさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね!回鍋肉ってお店によって全然違うんですよね。
えぞ松さんのは、もっと水っぽくて豆板醤の辛みがありました。
こちらはちゃんと油通ししているので水っぽくならなくて、美味しかったです。
今回、回鍋肉を選んだ訳は、定食が書いてあるボードの一番始めに「回鍋肉定食」ってあったんです。なのでこちらのお店は回鍋肉が自信が有るんじゃないかと・・。
きっと何を選んでもはずれは無かったでしょうけどね。(^^)
コメントありがとうございます。
そうなんですよね!回鍋肉ってお店によって全然違うんですよね。
えぞ松さんのは、もっと水っぽくて豆板醤の辛みがありました。
こちらはちゃんと油通ししているので水っぽくならなくて、美味しかったです。
今回、回鍋肉を選んだ訳は、定食が書いてあるボードの一番始めに「回鍋肉定食」ってあったんです。なのでこちらのお店は回鍋肉が自信が有るんじゃないかと・・。
きっと何を選んでもはずれは無かったでしょうけどね。(^^)
>KAZUです。さん
コメントありがとうございます。
満足のお料理でした。(^^)
足立区、特に北千住周辺が多くブログですが、なにかの参考になれば嬉しいです(^^)
これからも宜しくお願いいたしますぅ〜。
コメントありがとうございます。
満足のお料理でした。(^^)
足立区、特に北千住周辺が多くブログですが、なにかの参考になれば嬉しいです(^^)
これからも宜しくお願いいたしますぅ〜。
こんばんは。
いつも拝見しています。初コメントです。
マルルさんは、私の気になる店を先に行かれているので、すごく参考にしています。ありがとうございます。
このお店って前は、ガソリンスタンドでしたよね。
いつも拝見しています。初コメントです。
マルルさんは、私の気になる店を先に行かれているので、すごく参考にしています。ありがとうございます。
このお店って前は、ガソリンスタンドでしたよね。
>ともさん
コメントありがとうございます。
いつも観ていただいて感謝です。
参考になっているのはとても嬉しく思います。
そうなんですよね。ここは、以前、ガソリンスタンドでしたよね。そのスタンドも何度か利用しました。
コメントありがとうございます。
いつも観ていただいて感謝です。
参考になっているのはとても嬉しく思います。
そうなんですよね。ここは、以前、ガソリンスタンドでしたよね。そのスタンドも何度か利用しました。
コメント