「星丸くん」
そんなお店の名前って、どうよ。
ここね、お魚料理は美味しいっていう噂なんですぅ。
今回はランチにおじゃましました。(^^)
場所は北千住西口。
都税事務所の近くで、既出の「むらた」さんや、「明翠園」さんの並びです。
こちらね。
「星丸くん」さん。

なんか変だよね〜。
「〜くん」さん・・・って。
夕方からは居酒屋さんになりますが、お昼時はランチをやっています。
店頭にランチメニューがありましたよ。

おぉ、魚料理がいい感じですよね。
早速入ってみましょう。
店内はいち早く紅葉〜(^^)

テーブル席、堀ごたつ式の座敷、カウンターとあります。
お一人でもオッケーですね〜。
さて、ランチメニューを見ましょう。

おっ!お寿司あり、定食ありでかなりのバラエティー。
それとは別に「本日のランチ」っつーのがあります。


おぉ〜。なんにしようかなぁ〜。
しかしそこは・・・
やっぱり我が輩おデブちゃん。
「ミックスフライ定食と小ラーメン」を注文(^^;
あのね、魚料理がおいしそうだって言ってんじゃん!
ここは、中落定食とか、銀ダラ焼定食でしょ〜。
なのに、ミックスフライ・・・って。
あぁ、ブログのレポがなりたたなーい!
♪ いーよ、いーよ、いぃーよぉー ♪
んも〜、いつものスタンスで、好きなもの食べたいものを食べちゃう。
だから、フライもの。
えへへ。(^^)
料理が出てくる間、夜のメニューを見ちゃおっと。

へへー。
お刺身、お寿司をはじめ、いろいろありますね〜。
と、見ていたら、来ましたよ。
これね。

すっげ!
真ん中にラーメンどーん!
フライをアップでポン!

コロッケ、海老フライ、イカフライ、アジフライです。
いただきまーす。
(^0^)
うふーん。
フライ、うまい!
コロッケはホッコリほくほく。
エビは大きく、アジは真アジですね。身がしっかりしてます。
色目的にはパセリとか緑色がほしいですが、お味は美味しいです。


タケノコの煮物と、マカロニサラダ。
小鉢ものが2つ付いているのはうれしいですね。
ご飯が進みます。
そして、スープと麺のバランスが面白いラーメン。

普通の醤油ラーメンです。
具は海苔とシナチク。
シンプルなお味です。
だしがよく出ているみたいで、美味しいです。
お味噌汁は「しじみ汁」です。
食後にはコーヒー(アイス、ホット)がつきます。
あー、美味しかった。
何位? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
魚料理 星丸くん
東京都足立区千住2-39 レジェンド永野1F
営業時間 ランチ 11時半〜14時 夜 16時半〜23時
[#PARTS|USER|16219#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキングエントリー中!めざせ上位!
そんなお店の名前って、どうよ。
ここね、お魚料理は美味しいっていう噂なんですぅ。
今回はランチにおじゃましました。(^^)
場所は北千住西口。
都税事務所の近くで、既出の「むらた」さんや、「明翠園」さんの並びです。
こちらね。
「星丸くん」さん。

なんか変だよね〜。
「〜くん」さん・・・って。
夕方からは居酒屋さんになりますが、お昼時はランチをやっています。
店頭にランチメニューがありましたよ。

おぉ、魚料理がいい感じですよね。
早速入ってみましょう。
店内はいち早く紅葉〜(^^)

テーブル席、堀ごたつ式の座敷、カウンターとあります。
お一人でもオッケーですね〜。
さて、ランチメニューを見ましょう。

おっ!お寿司あり、定食ありでかなりのバラエティー。
それとは別に「本日のランチ」っつーのがあります。


おぉ〜。なんにしようかなぁ〜。
しかしそこは・・・
やっぱり我が輩おデブちゃん。
「ミックスフライ定食と小ラーメン」を注文(^^;
あのね、魚料理がおいしそうだって言ってんじゃん!
ここは、中落定食とか、銀ダラ焼定食でしょ〜。
なのに、ミックスフライ・・・って。
あぁ、ブログのレポがなりたたなーい!
♪ いーよ、いーよ、いぃーよぉー ♪
んも〜、いつものスタンスで、好きなもの食べたいものを食べちゃう。
だから、フライもの。
えへへ。(^^)
料理が出てくる間、夜のメニューを見ちゃおっと。

へへー。
お刺身、お寿司をはじめ、いろいろありますね〜。
と、見ていたら、来ましたよ。
これね。

すっげ!
真ん中にラーメンどーん!
フライをアップでポン!

コロッケ、海老フライ、イカフライ、アジフライです。
いただきまーす。
(^0^)
うふーん。
フライ、うまい!
コロッケはホッコリほくほく。
エビは大きく、アジは真アジですね。身がしっかりしてます。
色目的にはパセリとか緑色がほしいですが、お味は美味しいです。


タケノコの煮物と、マカロニサラダ。
小鉢ものが2つ付いているのはうれしいですね。
ご飯が進みます。
そして、スープと麺のバランスが面白いラーメン。

普通の醤油ラーメンです。
具は海苔とシナチク。
シンプルなお味です。
だしがよく出ているみたいで、美味しいです。
お味噌汁は「しじみ汁」です。
食後にはコーヒー(アイス、ホット)がつきます。
あー、美味しかった。
何位? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
魚料理 星丸くん
東京都足立区千住2-39 レジェンド永野1F
営業時間 ランチ 11時半〜14時 夜 16時半〜23時
[#PARTS|USER|16219#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

魚料理 星丸くん (居酒屋 / 北千住、牛田、千住大橋)
★★★★☆ 4.0
魚料理 星丸くん ( 北千住 / 魚料理 )
★★★★☆4.0
powered by livedoor グルメ
2009/10/10 (土) [グルメ]
ランチがお魚メインのお店、羨まし過ぎます。
いつもランチはこういうお店で食べたいと思っているので私的には理想のお店です。それなのにいつもランチはどういう訳かラーメンがほとんど、それもがっついているためか写真を撮り忘れるためになかなかブログが更新されません(泣
って良く見たらラーメンも食べてんじゃないですか!。
魚中心のメニューに載ってるラーメンて凄く目立ちますね、それも安いしボリュームも結構ありそうだし。
きっとマルル一等兵様だとネタの為にも魚の定食にもラーメン頼んじゃうんでしょうね。
いつもランチはこういうお店で食べたいと思っているので私的には理想のお店です。それなのにいつもランチはどういう訳かラーメンがほとんど、それもがっついているためか写真を撮り忘れるためになかなかブログが更新されません(泣
って良く見たらラーメンも食べてんじゃないですか!。
魚中心のメニューに載ってるラーメンて凄く目立ちますね、それも安いしボリュームも結構ありそうだし。
きっとマルル一等兵様だとネタの為にも魚の定食にもラーメン頼んじゃうんでしょうね。
マルルさん ご無沙汰です。
魚料理のお店でフライ、ありだと思います。
サバ塩焼定とか、青魚も大好きなんですが、
僕もフライを頼んで妻から痛い視線を浴びそうです。
とり唐揚定もお安くて魅力ですねって、いや、魚も大好きですって。
それより、これ小ラーメンに見えないサイズです(汗)
ん~マルルさんの「北千住ファン増量計画」にはまってしまいました。
魚料理のお店でフライ、ありだと思います。
サバ塩焼定とか、青魚も大好きなんですが、
僕もフライを頼んで妻から痛い視線を浴びそうです。
とり唐揚定もお安くて魅力ですねって、いや、魚も大好きですって。
それより、これ小ラーメンに見えないサイズです(汗)
ん~マルルさんの「北千住ファン増量計画」にはまってしまいました。
中落ちが目茶苦茶気になりますw
それと手巻きというのも気になりますね。
具と酢メシを自分で巻くのか、店の人が巻いたのが出てくるのどちらでしょうか?
ただ、今の時期に筍は駄目ですね。
筍は好きなので、旬ではない今の時期に出されるのはいただけません。
今の時期は味も香りも抜けてしまった残骸ですよw
それと関係有りませんが、今日は足立祭りですね。
今年はどうなんでしょうか?
ちょっと、風邪ひいて熱が有るので外に出れないんですよねw
明日には熱が下がってくれると良いのですが。
親を根津神社まで連れて行く約束していますし。
それと手巻きというのも気になりますね。
具と酢メシを自分で巻くのか、店の人が巻いたのが出てくるのどちらでしょうか?
ただ、今の時期に筍は駄目ですね。
筍は好きなので、旬ではない今の時期に出されるのはいただけません。
今の時期は味も香りも抜けてしまった残骸ですよw
それと関係有りませんが、今日は足立祭りですね。
今年はどうなんでしょうか?
ちょっと、風邪ひいて熱が有るので外に出れないんですよねw
明日には熱が下がってくれると良いのですが。
親を根津神社まで連れて行く約束していますし。
>根性左巻きさん
ラーメン屋さんって、はいりすいですよね。
間違いないですしね。
ワタクシも入っちゃいます。
えへへ。ブログの絵的にも、ラーメン。
おもしろいでしょ(^^)
お店の雰囲気として、量が足りない感じだったので、ご飯大盛りにするかラーメンをつけるか迷ったんですが、はやり絵的にはラーメンですよね。んで、こうなりました。(^^;)
ラーメン屋さんって、はいりすいですよね。
間違いないですしね。
ワタクシも入っちゃいます。
えへへ。ブログの絵的にも、ラーメン。
おもしろいでしょ(^^)
お店の雰囲気として、量が足りない感じだったので、ご飯大盛りにするかラーメンをつけるか迷ったんですが、はやり絵的にはラーメンですよね。んで、こうなりました。(^^;)
>Starshipさん
コメントありがとうございます。
えへへ。ありですよね〜。(^^)
鳥唐も誘惑されたんですぅ〜。
小ラーメン。小があるのに普通のラーメンが無いという・・・。
そんなところが千住っぽい。(^^)
北千住、よろしくですぅ(^^)
コメントありがとうございます。
えへへ。ありですよね〜。(^^)
鳥唐も誘惑されたんですぅ〜。
小ラーメン。小があるのに普通のラーメンが無いという・・・。
そんなところが千住っぽい。(^^)
北千住、よろしくですぅ(^^)
>zacho_7hengeさん
コメントありがとうございます。
そうですよね。座長さんもこちらのエリア、記事にしてましたよね。
チキンジョージさんの記事、みました。
すんごく気になっているんです。下戸なのでランチをやってくれるとうれしいです。
今度、行ってみよっと。
コメントありがとうございます。
そうですよね。座長さんもこちらのエリア、記事にしてましたよね。
チキンジョージさんの記事、みました。
すんごく気になっているんです。下戸なのでランチをやってくれるとうれしいです。
今度、行ってみよっと。
>lematさん
コメントありがとうございます。
ね〜。中落ち、気になりますよね〜。
手巻き・・・って・・・。
多分、お店の方が巻いたのが出てくるんじゃないですかね。
それだったら、巻き寿司でいいですよね。(^^)
あはは。
漏斗状に巻いてあるんでしょうね。(多分)
Adachi祭り。例年はカエルのバルーンが上がっていて「あ、やっているな」って分かったんですが、今年は無かったみたいですね。
台風が過ぎてから、めっきり涼しくなりましたね。
この気温の変動で風邪を惹いている人が多いみたいですよね。
温かい格好でお出かけしてくださいね。おだいじに!
コメントありがとうございます。
ね〜。中落ち、気になりますよね〜。
手巻き・・・って・・・。
多分、お店の方が巻いたのが出てくるんじゃないですかね。
それだったら、巻き寿司でいいですよね。(^^)
あはは。
漏斗状に巻いてあるんでしょうね。(多分)
Adachi祭り。例年はカエルのバルーンが上がっていて「あ、やっているな」って分かったんですが、今年は無かったみたいですね。
台風が過ぎてから、めっきり涼しくなりましたね。
この気温の変動で風邪を惹いている人が多いみたいですよね。
温かい格好でお出かけしてくださいね。おだいじに!
いとこが里帰りする前に会おうってことになって
初北千住入りします!女子2人でいくお勧めのお店って...
ちなみに、あたしら2人お洒落な店じゃなく美味しいお店希望です
マルルさんの手のお写真2枚もありましたね~へへっ
初北千住入りします!女子2人でいくお勧めのお店って...
ちなみに、あたしら2人お洒落な店じゃなく美味しいお店希望です
マルルさんの手のお写真2枚もありましたね~へへっ
>MONICAさん
コメントありがとうございます。
あ!そうですか!!初北千住ですか!!
おすすめのお店ですか〜。う〜ん、難しいですね〜。
ワタクシのブログ、実はもっと北千住のお店に入っているんです。でも美味しくないお店は載せてないんです。
なので、このブログに載せてあるお店は、どれも特徴があって、おすすめです。お酒が飲めないため、超有名な「大はし」や「バードコート」は載せてないのが残念!加えてお知らせします。
この2店は「北千住と言えば・・・」と言われるくらい有名です。ネットでチェックしてみてくださいね。
ワタクシのブログからですと、himejiさん、洋食堂さん、味久さん、ハノイ&ハノイさん、あたりですかね。
北千住満喫コースですと、おやつに「槍かけ団子」。5時から「大はし」かなぁ〜。
コメントありがとうございます。
あ!そうですか!!初北千住ですか!!
おすすめのお店ですか〜。う〜ん、難しいですね〜。
ワタクシのブログ、実はもっと北千住のお店に入っているんです。でも美味しくないお店は載せてないんです。
なので、このブログに載せてあるお店は、どれも特徴があって、おすすめです。お酒が飲めないため、超有名な「大はし」や「バードコート」は載せてないのが残念!加えてお知らせします。
この2店は「北千住と言えば・・・」と言われるくらい有名です。ネットでチェックしてみてくださいね。
ワタクシのブログからですと、himejiさん、洋食堂さん、味久さん、ハノイ&ハノイさん、あたりですかね。
北千住満喫コースですと、おやつに「槍かけ団子」。5時から「大はし」かなぁ〜。
今日は熱が下がっていたので、何とか根津神社行ってこれました。
根津神社の入り口前の焼きかりんとう屋さんが目的でしたけどねw
でも、根津神社の改修工事も終わってましたし、七五三の子供や結婚式もやっていて結構楽しめました。
ただ、やっぱり本調子では無かったので日医科大の並びの坂の上に有る和菓子屋さんにも行きたかったのですが諦めましたw
でも、結構人ミルクホールでコーヒーとチーズケーキは戴いてきましたw
北千住のおやつに槍かけ団子から荒川方面に少し歩くと右側に有る甘納豆屋と石黒の飴のきなこ飴も入れてあげて下さいw
それと滅多に買えませんがツタヤから宿場町通りをトポス方面に向かいトポス手前の左側の大学芋屋(おいもやさん興伸とは違います)と、駅前通りを墨堤通りに向かい国道4号線を越えて少し行ったとこの豆屋さんの打ち出し豆も結構良い感じです。
根津神社の入り口前の焼きかりんとう屋さんが目的でしたけどねw
でも、根津神社の改修工事も終わってましたし、七五三の子供や結婚式もやっていて結構楽しめました。
ただ、やっぱり本調子では無かったので日医科大の並びの坂の上に有る和菓子屋さんにも行きたかったのですが諦めましたw
でも、結構人ミルクホールでコーヒーとチーズケーキは戴いてきましたw
北千住のおやつに槍かけ団子から荒川方面に少し歩くと右側に有る甘納豆屋と石黒の飴のきなこ飴も入れてあげて下さいw
それと滅多に買えませんがツタヤから宿場町通りをトポス方面に向かいトポス手前の左側の大学芋屋(おいもやさん興伸とは違います)と、駅前通りを墨堤通りに向かい国道4号線を越えて少し行ったとこの豆屋さんの打ち出し豆も結構良い感じです。
>lematさん
コメントありがとうございました。
実は、ワタクシも根津界隈を歩いていました。本当は団子坂下のRyuに行きたかったんですが、間違って根津駅で降りちゃって・・・。結局、Ryuは行けませんでした。縁が無いみたい。
まぁ、それにしてもディープなお店をご存じで。
やっぱ、「石黒のあめ」は北千住っぽいですよね。
コメントありがとうございました。
実は、ワタクシも根津界隈を歩いていました。本当は団子坂下のRyuに行きたかったんですが、間違って根津駅で降りちゃって・・・。結局、Ryuは行けませんでした。縁が無いみたい。
まぁ、それにしてもディープなお店をご存じで。
やっぱ、「石黒のあめ」は北千住っぽいですよね。
中落ち定食行ってきました~!初めて中落ち食べました(^_^;)
これが中落ち~、ウマ!量はちょうどよかったです。
マルルさんみたいに、ラーメンはつけなくてよかった(^-^)
魚メニューが豊富ですね!白子とか、興味あるのがいろいろ
あったのですが、飲めないので・・・(^_^;)
lematさんおすすめの豆屋さん、知ってま~す。打ち出し豆、
買った記憶がないので、今度買ってみま~す(^-^)
これが中落ち~、ウマ!量はちょうどよかったです。
マルルさんみたいに、ラーメンはつけなくてよかった(^-^)
魚メニューが豊富ですね!白子とか、興味あるのがいろいろ
あったのですが、飲めないので・・・(^_^;)
lematさんおすすめの豆屋さん、知ってま~す。打ち出し豆、
買った記憶がないので、今度買ってみま~す(^-^)
>むねこさん
コメントありがとうございます。
中落ち、気になっているんですよ〜。
他の方からも、美味しかったという話を聞きました。
女性には丁度の量だと思いますね。
ワタクシみたいなおデブには小ラーメンが嬉しいです。
コメントありがとうございます。
中落ち、気になっているんですよ〜。
他の方からも、美味しかったという話を聞きました。
女性には丁度の量だと思いますね。
ワタクシみたいなおデブには小ラーメンが嬉しいです。
コメント