我が輩、ゴールデンタイムの築地には時間の関係上、なかなか行くことができません。(^^;)
やっぱり築地っていったら、明け方からお昼くらいまでがグッドじゃん。
その時間にどーしても、行けない。
じゃぁ、あきらめる?
のんのん! ノンノンよ!!
築地場外、つまり市場の周辺に、深夜も、はたまた24時間営業をしているお店があるんですね〜。
この日は、土曜日。
時間は23時近く。
なんかさ、お腹減っちゃった。
いやぁ、あのね、あのね、夕飯、ちょこっとしか食べなかったの。
だからね、ちょっと、お腹が、グーグー鳴っちゃって。
えへへ。
眠れなくって。
海鮮丼が食べたくて・・・・。
築地まで、来ちゃいましたけど、何か?(^0^)/
来たのは、こちらのお店。
「築地 どんぶり市場」さん。

ちょうど、新大橋通り沿いの商店街にあります。
ラーメンの「井上」さんや、深大寺そばの「まるよ」さんのあるあの通りです。

お店はカウンターのみですが、そとにテーブルがでていて、そちらでもいただけます。

我が輩は、「市場丼」1000円をオーダー。
この日は、ネギトロ系が売り切れということで・・。
ほんとは、「サーモンいくらねぎとろ丼」が良かったんだけどなー。
しばらくまって、来ましたよ〜。
これね。

うははうはは。(^^)
真夜中に・・・うれしー。
アップでぽん!

いやぁ〜。おいしそーだわー。
早速、いただきまーす。
おー、おいしい。
当たり前だけど、冷凍の戻しじゃないから、美味しいよね。
ご飯は、ちょっと温かい酢飯。
我が輩、醤油にわさび溶いてドバーッとかけちゃうんですが、それでも酢飯だから美味しいの。
手軽なんだけど、しっかり本物、おいしい。
それって、うれしいよね。(^^)
ご飯も結構、量がありました。
あぁー、美味しかった。
夜中の海鮮丼(^^)。
あるとおもいます!!
何位? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
築地 どんぶり市場
東京都中央区築地4-9-5
03-3541-8978
24時間営業
[#PARTS|USER|14399#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキングエントリー中!めざせ上位!
やっぱり築地っていったら、明け方からお昼くらいまでがグッドじゃん。
その時間にどーしても、行けない。
じゃぁ、あきらめる?
のんのん! ノンノンよ!!
築地場外、つまり市場の周辺に、深夜も、はたまた24時間営業をしているお店があるんですね〜。
この日は、土曜日。
時間は23時近く。
なんかさ、お腹減っちゃった。
いやぁ、あのね、あのね、夕飯、ちょこっとしか食べなかったの。
だからね、ちょっと、お腹が、グーグー鳴っちゃって。
えへへ。
眠れなくって。
海鮮丼が食べたくて・・・・。
築地まで、来ちゃいましたけど、何か?(^0^)/
来たのは、こちらのお店。
「築地 どんぶり市場」さん。

ちょうど、新大橋通り沿いの商店街にあります。
ラーメンの「井上」さんや、深大寺そばの「まるよ」さんのあるあの通りです。

お店はカウンターのみですが、そとにテーブルがでていて、そちらでもいただけます。

我が輩は、「市場丼」1000円をオーダー。
この日は、ネギトロ系が売り切れということで・・。
ほんとは、「サーモンいくらねぎとろ丼」が良かったんだけどなー。
しばらくまって、来ましたよ〜。
これね。

うははうはは。(^^)
真夜中に・・・うれしー。
アップでぽん!

いやぁ〜。おいしそーだわー。
早速、いただきまーす。
おー、おいしい。
当たり前だけど、冷凍の戻しじゃないから、美味しいよね。
ご飯は、ちょっと温かい酢飯。
我が輩、醤油にわさび溶いてドバーッとかけちゃうんですが、それでも酢飯だから美味しいの。
手軽なんだけど、しっかり本物、おいしい。
それって、うれしいよね。(^^)
ご飯も結構、量がありました。
あぁー、美味しかった。
夜中の海鮮丼(^^)。
あるとおもいます!!
何位? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
築地 どんぶり市場
東京都中央区築地4-9-5
03-3541-8978
24時間営業
[#PARTS|USER|14399#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

築地 どんぶり市場 (丼もの(その他) / 築地市場、築地、東銀座)
★★★★☆ 4.0
築地どんぶり市場 ( 築地 / 定食・食堂 )
★★★★☆4.0
powered by livedoor グルメ
2009/09/11 (金) [グルメ]
駄目ですよ、夜中に海鮮丼なんて。
24時間営業だなんて行きたくなるじゃないですかw
白身が良い感じで油が載ってそうですね
あ、それと鮪は上手に解凍すれば冷凍物でも美味しく戴けますよ。
南千住の知り合いの魚屋さんが代替わりした時に冷凍鮪が美味しくなくなって先代に聞いたら解凍の仕方が悪いと言われたそうです。
今では鮪も美味しいですよ。
その魚屋は鰹もハズレが少ないので、よく買いに行きます。
この鰹食べたらその辺で売ってる鰹が美味しくないというのが分かります。
しかし、鮪のほほ肉ステーキ丼が激しく気になりますw
24時間営業だなんて行きたくなるじゃないですかw
白身が良い感じで油が載ってそうですね
あ、それと鮪は上手に解凍すれば冷凍物でも美味しく戴けますよ。
南千住の知り合いの魚屋さんが代替わりした時に冷凍鮪が美味しくなくなって先代に聞いたら解凍の仕方が悪いと言われたそうです。
今では鮪も美味しいですよ。
その魚屋は鰹もハズレが少ないので、よく買いに行きます。
この鰹食べたらその辺で売ってる鰹が美味しくないというのが分かります。
しかし、鮪のほほ肉ステーキ丼が激しく気になりますw
全部制覇したくなるメニューですね!24時間やってるとこある
なんて知らなかったです。月1回築地のそばへ行くので、ぜひ
寄ってみま~す。マルルさんの「しっかり本物」というお言葉、
グッと来ました~。
なんて知らなかったです。月1回築地のそばへ行くので、ぜひ
寄ってみま~す。マルルさんの「しっかり本物」というお言葉、
グッと来ました~。
お夜食に海鮮丼とは、贅沢な~!
しーかーもー、築地でだなんて、どんだけ贅沢なんだ!
こっちは、刺身といえばサーモンなんで、羨ましいですよ~。
私は、甘党なんで、もっぱら夜食はスイーツです。
こっちは、スイーツ屋(甜品屋)が夜遅くまで開いてるので、
重宝してます!
しーかーもー、築地でだなんて、どんだけ贅沢なんだ!
こっちは、刺身といえばサーモンなんで、羨ましいですよ~。
私は、甘党なんで、もっぱら夜食はスイーツです。
こっちは、スイーツ屋(甜品屋)が夜遅くまで開いてるので、
重宝してます!
kikumaru改め、根性左巻きです。
これからも宜しくお願い申し上げます。
築地の場外に二十四時間のお鮨屋さん(回転寿司?)があるのは知ってましたが、こちらのお店は記憶にありませんでした。
それで最近出来たお店かなと思い、前に井上のあたりで撮った写真を見たらしっかり写ってました・・・orz。
そうそう、夜中に突然食べたくなることってあるんですよね~。
お鮨とかその代表格です。あわててケータリングのチラシ見たりするんですが、いつも時間切れです。
新宿とか六本木とかだったらまだまだやっているお店もあるのでしょうが、私の住んでいる所は無理!。
千円でこの内容なら充分でしょう。
よくある、ガリ、卵、カマボコ、キュウリでご飯の白いスペース隠して誤魔化してみました~、みたいなのがないのが偉いです。
でも築地に行くとなると、折角だからあれを食べよう、これも外せないとなって自分に変な縛りをつけて逆に腰が重くなってしまいます。
フットワークの軽いマルル一等兵様が羨ましいです。
これからも宜しくお願い申し上げます。
築地の場外に二十四時間のお鮨屋さん(回転寿司?)があるのは知ってましたが、こちらのお店は記憶にありませんでした。
それで最近出来たお店かなと思い、前に井上のあたりで撮った写真を見たらしっかり写ってました・・・orz。
そうそう、夜中に突然食べたくなることってあるんですよね~。
お鮨とかその代表格です。あわててケータリングのチラシ見たりするんですが、いつも時間切れです。
新宿とか六本木とかだったらまだまだやっているお店もあるのでしょうが、私の住んでいる所は無理!。
千円でこの内容なら充分でしょう。
よくある、ガリ、卵、カマボコ、キュウリでご飯の白いスペース隠して誤魔化してみました~、みたいなのがないのが偉いです。
でも築地に行くとなると、折角だからあれを食べよう、これも外せないとなって自分に変な縛りをつけて逆に腰が重くなってしまいます。
フットワークの軽いマルル一等兵様が羨ましいです。
>lematさん
コメントありがとうございます。
あはは。駄目ですよね〜。
夜中に海鮮丼なんて、いけませんいけません!
解凍の仕方で、違うんですね。
前に、秋葉原のマグロ丼などで有名なお店でいただいた時、ちょっと微妙な感じでだったのを思い出しました。
解凍時に水分がでてしまって、旨味が無かったような気がします。やはり解凍をうまくすれば、美味しいのですね。
マグロのほほ肉ステーキ丼、かなり美味しそうでしたよ。
コメントありがとうございます。
あはは。駄目ですよね〜。
夜中に海鮮丼なんて、いけませんいけません!
解凍の仕方で、違うんですね。
前に、秋葉原のマグロ丼などで有名なお店でいただいた時、ちょっと微妙な感じでだったのを思い出しました。
解凍時に水分がでてしまって、旨味が無かったような気がします。やはり解凍をうまくすれば、美味しいのですね。
マグロのほほ肉ステーキ丼、かなり美味しそうでしたよ。
>むねこさん
コメントありがとうございます。
24時間は珍しいですよね。
もちろん昼間もやっているので、銀座散歩のあとちょっと足を伸ばして築地でマグロ丼っていうのも、オサレですよね。(?)
「まだ、やってるかなぁ?」って心配しないでよいのがうれしいです。
コメントありがとうございます。
24時間は珍しいですよね。
もちろん昼間もやっているので、銀座散歩のあとちょっと足を伸ばして築地でマグロ丼っていうのも、オサレですよね。(?)
「まだ、やってるかなぁ?」って心配しないでよいのがうれしいです。
>caramelさん
コメントありがとうございます。
きゃぁ〜。ぜーいーたーくぅ〜っ!
夜食に海鮮丼は贅沢ですよね。なんか築地だと、それっぽくて、いいですよね。
雰囲気で、美味しくなっちゃいます。
スイーツも夜食にはいいですよね。ぐっすり眠れそうです。
コメントありがとうございます。
きゃぁ〜。ぜーいーたーくぅ〜っ!
夜食に海鮮丼は贅沢ですよね。なんか築地だと、それっぽくて、いいですよね。
雰囲気で、美味しくなっちゃいます。
スイーツも夜食にはいいですよね。ぐっすり眠れそうです。
>根性左巻きさん
コメントありがとうございます。
ブログ開設おめでとうございます。いよいよですね。(^^)
ワタクシとしては、かまぼこが入ってないのがポイントが高いんですよね。海鮮丼ではかばぼこはちょっとね。
カニかまも微妙ですよね。
回転寿しもいいかなぁと思ったんですが、丼ものに惹かれちゃいました。
おいしかったですぅ。(^^)
コメントありがとうございます。
ブログ開設おめでとうございます。いよいよですね。(^^)
ワタクシとしては、かまぼこが入ってないのがポイントが高いんですよね。海鮮丼ではかばぼこはちょっとね。
カニかまも微妙ですよね。
回転寿しもいいかなぁと思ったんですが、丼ものに惹かれちゃいました。
おいしかったですぅ。(^^)
>くらげさん
コメント有難うございました。
わたくしも、サーモンいくらネギトロ丼にしたかったんですが、ネギとろが品切れということで、市場丼にした次第でございます。
マグロよりもサーモンが好きですね、最近は。
夜食は軽めにしたいと思っています。
コメント有難うございました。
わたくしも、サーモンいくらネギトロ丼にしたかったんですが、ネギとろが品切れということで、市場丼にした次第でございます。
マグロよりもサーモンが好きですね、最近は。
夜食は軽めにしたいと思っています。
マルルさんって、やっぱり有名なんですね~!
千住で、お店を持ちながらブログを書かれていらっしゃる、
SENNJU(ピースケさん)さんが、先日、マルルさんが
お店に来られたと書かれてました。どのお店か推理中です(^-^)
THE SUNさんかなぁ・・・?
千住で、お店を持ちながらブログを書かれていらっしゃる、
SENNJU(ピースケさん)さんが、先日、マルルさんが
お店に来られたと書かれてました。どのお店か推理中です(^-^)
THE SUNさんかなぁ・・・?
わーマルルさんが築地に行ってる!
ここは何といっても24時間営業がナイスですよね^^
チェーン店でもなくて、ここ1店舗なのに24時間。
夜サクっと食べるにはいいとおも・・・あると思います!(笑)
ここは何といっても24時間営業がナイスですよね^^
チェーン店でもなくて、ここ1店舗なのに24時間。
夜サクっと食べるにはいいとおも・・・あると思います!(笑)
>むねこさん
コメントありがとうございます。
えへへーっ。ワタクシ、有名じゃないですよぉ。(^^)
たんなる食いしん坊なだけです。
店内を撮影するときは、お店の方に了承を得ているのですが、そのときにブログカード(ブロガー名刺)をお渡ししています。
もっと有名になりたいなぁ〜。
なんちゃって。(^^)
コメントありがとうございます。
えへへーっ。ワタクシ、有名じゃないですよぉ。(^^)
たんなる食いしん坊なだけです。
店内を撮影するときは、お店の方に了承を得ているのですが、そのときにブログカード(ブロガー名刺)をお渡ししています。
もっと有名になりたいなぁ〜。
なんちゃって。(^^)
>shun_325さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。チェーン店じゃないというのが、素敵です。
深夜とはならないまでも、ちょっと遅い時間に食べたくなったりするんですよね。そんなときに食べられるのはうれしいですね。
(^^)
知っていてよいお店ですね。
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。チェーン店じゃないというのが、素敵です。
深夜とはならないまでも、ちょっと遅い時間に食べたくなったりするんですよね。そんなときに食べられるのはうれしいですね。
(^^)
知っていてよいお店ですね。
>y_flugelsさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。24時間なんです。
でもネタがなくなっちゃったりするので、早めの方がいいですよね。
でも、24時間って大変ですよね。
いつ寝るんだろう?
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。24時間なんです。
でもネタがなくなっちゃったりするので、早めの方がいいですよね。
でも、24時間って大変ですよね。
いつ寝るんだろう?
コメント