いよいよ関東も梅雨入りしてしまって、じとじとジメジメのいやぁーな季節。
これから秋まで、我が輩のブログでは「暑ちー」とかいう文字が何度も出て参りますので、ご了承くださいまし。
毎年思います。
おデブには、つらい。
だってさぁ、今日だって出かけたんだけど、ハンドタオルずーと持ったままだもん。
ちょっと洒落ッケをだして、ハンチング帽子なんかかぶったもので、余計に暑い。
ということで、冷やしのつけ麺なんぞを食べたくなりました。
こってりよりは、さっぱりのほうがいいよね〜。
・・と、頭に浮かぶあるお店。
ひさしぶりに行ってみましょうかね。

「大島ラーメン 千住本店」
おっとぉ〜、約一年ぶりに2度目の登場になります。
初回のレぽはこちらね。「ようやく食べれました〜。”初”大島ラーメンでございます。 北千住 大島ラーメン」
場所は北千住西口の東京芸術センターの真ん前でございます。

店頭のメニューをしばし眺めております・・。

・・あ、チャーハンもいいなぁ・・・
・・鬼大島ラーメンもすごそうだなぁ・・・
・・さっぱり、しお、もおいしそうだなぁ・・
・・・・
・・・・
我が輩、決まりません。
やはりO型。全く決まりません。
はたからみると、変なおじさんやんけ!
とりあえず、食券を買わねばなりませんので、入ります。
食券を・・・
あっ!
なんじゃ?
「夏大島ラーメン」ってのが、ある。
冷たいラーメンなんだって。(^0^)
決定!
これ、これにします。
えっと、780円か・・。

券売機で「夏大島ラーメン」の食券を買って、カウンターへ。
あーたさぁ、「夏大島」なんて言ったら、泳ぎたくなっちゃうジャンよぉー。
海に行きたくなっちゃうジャンよー。
椿の花にまみれて、海水浴したくなっちゃうジャンよぉー。(季節感ごちゃごちゃでございます。)
(付け加えておきますが、コチラの大島ってのは、伊豆の大島のことじゃなくて、人名ですから!マルルよ、勝手な妄想、やめっ!)
(^^;)
失礼いたしました。
そんな妄想をしていたら、きましたよぉ〜。
こちらね。

あらぁ〜、いいじゃないのぉ〜。

アップでポン!

ふふふ。
では、いただきまーす。
あらぁ〜。冷や冷やぁ〜。
つめたーい。
あー、美味しー。
冷水で良く締められている麺が、しこしこで美味しい。
お味は、さっぱりラーメンです。
冷やし中華のような酸味は全くなし。
スープも飲めちゃいます。
すごくさっぱりしていて、塩気も温かいスープより控えてあって、美味しい。
うまいわ。(^^)
キュウリがさぁ、これまた、涼しげなんだよね〜。
キモチ、さわやかーな、風味がするような・・。
おいしい〜。
涼しいー。

味付け玉子は、わりと濃いめに味がついています。
さっぱりラーメンに、アクセントがついて、これもグーです。
あのね〜、この暑くなっていく季節には、このラーメン、凄くイイ。
お腹から、ひんやりしていくと、汗が、すぅ〜っと引いていくんですよね。
(^^)美味しかった。
この夏、ちょっと、お世話になると思います・・・。
何位? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
大島ラーメン 千住本店
東京都足立区千住仲町18-6 大島ラーメンビル1・2F
03-3870-6865
月〜土 11時〜翌4時
日 11時〜21時
[#PARTS|USER|10608#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓
人気ブログランキングエントリー中!めざせ上位!
これから秋まで、我が輩のブログでは「暑ちー」とかいう文字が何度も出て参りますので、ご了承くださいまし。
毎年思います。
おデブには、つらい。
だってさぁ、今日だって出かけたんだけど、ハンドタオルずーと持ったままだもん。
ちょっと洒落ッケをだして、ハンチング帽子なんかかぶったもので、余計に暑い。
ということで、冷やしのつけ麺なんぞを食べたくなりました。
こってりよりは、さっぱりのほうがいいよね〜。
・・と、頭に浮かぶあるお店。
ひさしぶりに行ってみましょうかね。

「大島ラーメン 千住本店」
おっとぉ〜、約一年ぶりに2度目の登場になります。
初回のレぽはこちらね。「ようやく食べれました〜。”初”大島ラーメンでございます。 北千住 大島ラーメン」
場所は北千住西口の東京芸術センターの真ん前でございます。

店頭のメニューをしばし眺めております・・。

・・あ、チャーハンもいいなぁ・・・
・・鬼大島ラーメンもすごそうだなぁ・・・
・・さっぱり、しお、もおいしそうだなぁ・・
・・・・
・・・・
我が輩、決まりません。
やはりO型。全く決まりません。
はたからみると、変なおじさんやんけ!
とりあえず、食券を買わねばなりませんので、入ります。
食券を・・・
あっ!
なんじゃ?
「夏大島ラーメン」ってのが、ある。
冷たいラーメンなんだって。(^0^)
決定!
これ、これにします。
えっと、780円か・・。

券売機で「夏大島ラーメン」の食券を買って、カウンターへ。
あーたさぁ、「夏大島」なんて言ったら、泳ぎたくなっちゃうジャンよぉー。
海に行きたくなっちゃうジャンよー。
椿の花にまみれて、海水浴したくなっちゃうジャンよぉー。(季節感ごちゃごちゃでございます。)
(付け加えておきますが、コチラの大島ってのは、伊豆の大島のことじゃなくて、人名ですから!マルルよ、勝手な妄想、やめっ!)
(^^;)
失礼いたしました。
そんな妄想をしていたら、きましたよぉ〜。
こちらね。

あらぁ〜、いいじゃないのぉ〜。

アップでポン!

ふふふ。
では、いただきまーす。
あらぁ〜。冷や冷やぁ〜。
つめたーい。
あー、美味しー。
冷水で良く締められている麺が、しこしこで美味しい。
お味は、さっぱりラーメンです。
冷やし中華のような酸味は全くなし。
スープも飲めちゃいます。
すごくさっぱりしていて、塩気も温かいスープより控えてあって、美味しい。
うまいわ。(^^)
キュウリがさぁ、これまた、涼しげなんだよね〜。
キモチ、さわやかーな、風味がするような・・。
おいしい〜。
涼しいー。

味付け玉子は、わりと濃いめに味がついています。
さっぱりラーメンに、アクセントがついて、これもグーです。
あのね〜、この暑くなっていく季節には、このラーメン、凄くイイ。
お腹から、ひんやりしていくと、汗が、すぅ〜っと引いていくんですよね。
(^^)美味しかった。
この夏、ちょっと、お世話になると思います・・・。
何位? ー>人気ブログランキングへ
おみせでーた
大島ラーメン 千住本店
東京都足立区千住仲町18-6 大島ラーメンビル1・2F
03-3870-6865
月〜土 11時〜翌4時
日 11時〜21時
[#PARTS|USER|10608#]
↓↓ ☆ブログランキングのクリックお願いします ↓↓

2009/06/14 (日) [グルメ]
いわゆる冷やしラーメンなのかな?
東北の何処でしたっけ?
山形か何処かで有名ですよね。
暑い時って冷たいものも良いけど辛いものも良いですよね。
インドカレーとかそっちの方のカレーって食欲を増進させますよね。
東北の何処でしたっけ?
山形か何処かで有名ですよね。
暑い時って冷たいものも良いけど辛いものも良いですよね。
インドカレーとかそっちの方のカレーって食欲を増進させますよね。
>MONICAさん
コメント有り難うございました。
そうです。ワタクシ、O型で御座います。
カラダも大型・・。なんちゃって。
実は、これ、おやつというか・・。
お昼に、ちょっと間違えて、パティスリーでケーキセットをたべちゃって、それの口直しです。
空腹時にケーキは、ちょっと・・ですね〜。
やっぱりケーキは食後!
コメント有り難うございました。
そうです。ワタクシ、O型で御座います。
カラダも大型・・。なんちゃって。
実は、これ、おやつというか・・。
お昼に、ちょっと間違えて、パティスリーでケーキセットをたべちゃって、それの口直しです。
空腹時にケーキは、ちょっと・・ですね〜。
やっぱりケーキは食後!
>lematさん
コメント有り難うございました。
そうですね。冷やしラーメンですね。
昔、福島で冷やしラーメンを食べたことがあります。
ふつーのラーメンが氷が入って冷えていました。
あの、フツーのラーメンでした。
けっか、お腹こわしちゃいました・・・。
インドカレーも、いいですよね〜。
不思議とそのあとが涼しいんですよね。
うふふ。
カレーもおいしい季節ですよぉ〜。
コメント有り難うございました。
そうですね。冷やしラーメンですね。
昔、福島で冷やしラーメンを食べたことがあります。
ふつーのラーメンが氷が入って冷えていました。
あの、フツーのラーメンでした。
けっか、お腹こわしちゃいました・・・。
インドカレーも、いいですよね〜。
不思議とそのあとが涼しいんですよね。
うふふ。
カレーもおいしい季節ですよぉ〜。
マルルさま~ありがとうございます!そーだと思ったマルルさまにしては小さめのラーメン怪しいと思ったンだよね~やっぱりな(笑)そして...
ままままま間違えてケーキセットを食べちゃって...大の大人が間違うわけないしぃ(ジロリ...)
ままままま間違えてケーキセットを食べちゃって...大の大人が間違うわけないしぃ(ジロリ...)
わたしはオープン初日に訪ねたとき、2Fに通されましたが
妙~に待たされて、あげく妙~にぬるめのラーメンが来たのが・・・(^^;
冷やしラーメンなら、もう一回行ってみようかな。
梅島に「オーシマ」って同じマークで厨房機器を扱ってる会社ありますけど、関連会社なんでしょうね。
妙~に待たされて、あげく妙~にぬるめのラーメンが来たのが・・・(^^;
冷やしラーメンなら、もう一回行ってみようかな。
梅島に「オーシマ」って同じマークで厨房機器を扱ってる会社ありますけど、関連会社なんでしょうね。
>y_flugelsさん
コメント有り難うございました。
あはは。右の女の子が気になるのですね〜(^^)
ワタクシも一年ぶりくらいなんですが、さっぱりスープはとても美味しいモノでした。
冷やしラーメンって山形なんですね〜。
なるほど。(^^)
コメント有り難うございました。
あはは。右の女の子が気になるのですね〜(^^)
ワタクシも一年ぶりくらいなんですが、さっぱりスープはとても美味しいモノでした。
冷やしラーメンって山形なんですね〜。
なるほど。(^^)
>MONICAさん
コメント有り難うございました。
あはは。間違えちゃったんですぅ〜。
メニューにあった、ホットドックとか軽食系を頼もうとしたんですが、「お時間がかかりますぅ」といわれ、ひっこむことも出来ず、しかたなく「ケーキセット」を頼んでしまいました。
空腹にケーキセットなどを頼んだのが間違い。
なので、間違いなんですぅ(^^)
コメント有り難うございました。
あはは。間違えちゃったんですぅ〜。
メニューにあった、ホットドックとか軽食系を頼もうとしたんですが、「お時間がかかりますぅ」といわれ、ひっこむことも出来ず、しかたなく「ケーキセット」を頼んでしまいました。
空腹にケーキセットなどを頼んだのが間違い。
なので、間違いなんですぅ(^^)
>かやさん
コメント有り難うございました。
冷やし中華もあるんですよ。冷やし担担麺もあったです。
夏大島というネーミングにひかれて・・・。(^^)
コチラのラーメン。お酢をかけても、美味しいと思います。
お約束・・・恐れ入ります。(^^;)
コメント有り難うございました。
冷やし中華もあるんですよ。冷やし担担麺もあったです。
夏大島というネーミングにひかれて・・・。(^^)
コチラのラーメン。お酢をかけても、美味しいと思います。
お約束・・・恐れ入ります。(^^;)
>zacho_7hengeさん
コメント有り難うございました。
オープンのときは、チンドン屋さんがでたりして、かなり派手でしたよね。
ワタクシも2日目に行きましたが、混んでいましたね。
一年経ったいまは、さすがに落ち着いていますし、定着した感もあります。
冷やし系はこれから何度かお世話になるかと・・。
一度お試しアレ。
コメント有り難うございました。
オープンのときは、チンドン屋さんがでたりして、かなり派手でしたよね。
ワタクシも2日目に行きましたが、混んでいましたね。
一年経ったいまは、さすがに落ち着いていますし、定着した感もあります。
冷やし系はこれから何度かお世話になるかと・・。
一度お試しアレ。
コメント