あれっ? お品書きはどこ・・・。
我が輩のブログを観ていただいてコメントをいただいた、まゆぞーさんのブログを観ていたら、なにやら興味深いモノがあったであります。
大盛の肉蕎麦。長ネギののった肉蕎麦であります。そのてんこ盛りさ加減は、すっげ〜のなんのって。これはレポらなければいけないであります!
向島店、竜泉店、西新井店とあるというので、竜泉店にいざ出陣!であります!
場所は台東区竜泉。営団線日比谷線の三ノ輪駅下車。1Bの出口にでます。そのまま浅草方面に直進。約8分くらい歩くと中央分離帯に「竜泉」の縦標識。
もうすぐであります。ほら目の前にあったでありますな。
角萬

老舗っぽいであります。なんか雰囲気よさげ〜っ!
はいってみるであります!
男性のお一人様が多いでありますな。空いてる席に座ってと・・・。
「いらっしゃいませ」
さてと・・・。
あれっ? お品書きはどこ・・・。テーブルにのってない。
「いらっしゃいませ」とは言われたものの、お水とか持ってこないし・・・。
よく見回したら、厨房をほうの壁にお品書き、かかってました。木に、墨で書いてありました。
でも、古くて達筆で読めません!
お品書きやお水を持ってくる気配もありません。完全に放って置かれてる我が輩・・・。
どうすんの?どうすんのよ?我が輩! ライフカードもってないっしね〜。
あ、思い出した。書いてあった。まゆぞーさんのブログに・・・。
「冷や大、くださ〜い」
「は〜い、冷や大、一丁!」
あったんだ、冷や大・・・(^^;)
さっきの達筆なお品書きを眺めても、「冷や大」なんてかかれてないし・・・・。
すぐにきました。こんなの!

えっ? うどん? たぶん蕎麦・・。
なんか、細めのうどんみたいな、形であります。
とりあえず、いただきま〜す!
蕎麦だ。蕎麦! 極太の蕎麦。
歯ごたえがすごい。シコシコ。シコシコ。結構固めでいい感じ。きっちり締まってる。
冷や大といっても冷たくはなく、ぬるめであります。
豚肉。脂がのっていて味付き加減美味しい。しょっぱめでおいしい。
関東のそばつゆだから、しょっぱめ。でも極太の蕎麦とよく合う。
ネギ。これがないと蕎麦は駄目なんだよってな具合で、美味しく見参。
うまい!
うまい!
うまい!
あ〜。くったであります。これ、我が輩、お気に入り。ちょ〜お気に入りであります。
でも、まだ、もう一杯位入るかな・・・。
冷や大(冷やし肉南蛮蕎麦大盛) ¥900
帰ってきて調べたら、向島店のほうが量が多いみたい。あした行ってみるであります!
もう、蕎麦はここに決めたであります!
お店データ
角萬 竜泉店
東京都台東区竜泉3-13-6
03-3872-5249
日曜日 定休
11:00〜20:30
2006/09/20 (水) [台東区]
本当に、癖になっちゃいますよね。しょっちゅう、角萬行ってます。
竜泉でしたら、私も冷や大ぺろりといけそうです。お代わりは無理ですが(笑)
ぜひ、向島の冷や大、食べてみてください。向島の冷や大、見てみたいです。
竜泉でしたら、私も冷や大ぺろりといけそうです。お代わりは無理ですが(笑)
ぜひ、向島の冷や大、食べてみてください。向島の冷や大、見てみたいです。
>hatcho_boriさん
ご来訪有り難うございます。重ねて、コメント有り難うございます。
角萬最高っしょ?おいしいでありますよね!「山形田」ってどこ?
我が輩、勉強不足故わかりません。しらべます。これからもよろしくであります!
ご来訪有り難うございます。重ねて、コメント有り難うございます。
角萬最高っしょ?おいしいでありますよね!「山形田」ってどこ?
我が輩、勉強不足故わかりません。しらべます。これからもよろしくであります!
はじめまして。
にじばぶと申します。
にじでも結構であります。
さて、ここの蕎麦の凄いこと!
何ですか?!この太さは?!
ということで食べてみたくなりました。(笑)
今度、浅草ついでに行ってみます。
ちなみに私は「谷根千」とか大好きです。(笑)
かなり昔に書いたものですが、コラムみたいなのも書いてます。
ラーメン専門ですが、食べ物系も。
今後ともよろしくお願いします。
にじばぶと申します。
にじでも結構であります。
さて、ここの蕎麦の凄いこと!
何ですか?!この太さは?!
ということで食べてみたくなりました。(笑)
今度、浅草ついでに行ってみます。
ちなみに私は「谷根千」とか大好きです。(笑)
かなり昔に書いたものですが、コラムみたいなのも書いてます。
ラーメン専門ですが、食べ物系も。
今後ともよろしくお願いします。
>にじばぶさま
ご来訪有り難うございます。すごいでしょ〜。この蕎麦。太いこと太いこと。我が輩のブログは大盛、食べ放題、B級グルメを食べ歩きます。下町が多くなりますが、いろいろ行きたいと思っています。こんなんですが、よろしくお願いいたします。
ご来訪有り難うございます。すごいでしょ〜。この蕎麦。太いこと太いこと。我が輩のブログは大盛、食べ放題、B級グルメを食べ歩きます。下町が多くなりますが、いろいろ行きたいと思っています。こんなんですが、よろしくお願いいたします。
>kimcafeさん
コメントとTB有り難うございました。
しっかし、この店の反響ってすごいですね。
それくらいインパクトのある蕎麦なんですよね。(^^)
ご堪能していただけましたか?
また、すぐにいきたくなりますよ〜(^^)
コメントとTB有り難うございました。
しっかし、この店の反響ってすごいですね。
それくらいインパクトのある蕎麦なんですよね。(^^)
ご堪能していただけましたか?
また、すぐにいきたくなりますよ〜(^^)
コメント