今回は平日のランチレポです。
北千住の老舗割烹料理「勇駒」さんがランチをやっていて、評判が良いらしいので、我が輩早速行ってみました。
場所は北千住西口。
駅前アーケードを直進し、TSUTAYAを左。
そのまま真っ直ぐ行き、トポスを右。
100mほど行った左側です。

雰囲気のある佇まいですね。(^^)
入口は昔ながらの「戸」ですね。

「ランチやってんの?」って感じでしたが、店頭に表示がありました。

ふむふむ。
いきなり目に入った! ”お一人様から大歓迎”(^^)
嬉しいです。
我が輩、歓迎されちゃおっと。(^0^)
この写真をみると、すげーの!
海鮮丼なんかさぁ、てんこ盛りじゃねー?
入口の「引き戸」を開けるのは少々勇気がいりますが、大歓迎に背中を押されながら・・・。
ガラガラ。
(^^)

すげー。
カッポーじゃん!
つーか、靴ぬいでお上がり!的な雰囲気です。
こちらは全て個室となっているみたいです。
我が輩は2階に案内されました。
よそ様のお宅に上がる感じで、ワクワク(^^)

案内された個室は8畳くらいのお部屋。
なんかさぁ、我が輩、一人で独り占めでございます。
いいのかしら〜。
さて、ランチメニューをみましょう。
ありゃ?

いきなり????円の「日替わりメニュー」ですね。
なんだろね。

その他のメニューですね。
おぉ。ランチメニューといえ、わりと種類ありますね。
メニューをみていると、店員さんが日替わりメニューを教えてくれました。
「980円で刺身定食です」ということです。
1000円より20円お得(^^)
それにしましょ。
待つことしばし。
来ましたよ。
じゃぁーん!

えへへへ。なんか凄くない?
なんか、豪華じゃない?
いっただきまーす!!
まずサラダですね。

大根とニンジンとポテトのサラダ。
シャッキリした大根とニンジンと水菜。
その上にのったポテトサラダが、これまた嬉しいです。

6点盛りのお刺身です。
まぐろ、エビ、白魚、ウニ、かつお、鯛かな?

アップでポン!
エビは身が締まってマッタリとした美味しさ。
まぐろも、おいぴー。
ウニも、これまた、まいうーざんす!
でも、これ、結構、イケルわー。
刺身って見た目も重要ですよね。
これだけ綺麗に盛られていると、食べるのも惜しい感じです。
小鉢3点です。

シナチクとこんにゃく、大根のピリ辛炒めでした。
ヘルシーだし、食感も楽しめるので、イイですね。
帆立のお吸い物です。

三つ葉の香りも良い感じです。
ホワッとした美味しさが嬉しいですね。
こちらで、980円。
品数も多いし、かなり満足のランチでした。
お座敷と和食って、やっぱり合いますよね。
このホッとした感じがいいですね。
平日のみのランチですが、もし曜日が合えばお友達を誘って「お座敷ランチ」ってのもいいかもです。
おみせでーた
勇駒
東京都足立区千住1-17-2
03-3881-8321
平日ランチは11時半〜14時
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
北千住の老舗割烹料理「勇駒」さんがランチをやっていて、評判が良いらしいので、我が輩早速行ってみました。
場所は北千住西口。
駅前アーケードを直進し、TSUTAYAを左。
そのまま真っ直ぐ行き、トポスを右。
100mほど行った左側です。

雰囲気のある佇まいですね。(^^)
入口は昔ながらの「戸」ですね。

「ランチやってんの?」って感じでしたが、店頭に表示がありました。

ふむふむ。
いきなり目に入った! ”お一人様から大歓迎”(^^)
嬉しいです。
我が輩、歓迎されちゃおっと。(^0^)
この写真をみると、すげーの!
海鮮丼なんかさぁ、てんこ盛りじゃねー?
入口の「引き戸」を開けるのは少々勇気がいりますが、大歓迎に背中を押されながら・・・。
ガラガラ。
(^^)

すげー。
カッポーじゃん!
つーか、靴ぬいでお上がり!的な雰囲気です。
こちらは全て個室となっているみたいです。
我が輩は2階に案内されました。
よそ様のお宅に上がる感じで、ワクワク(^^)

案内された個室は8畳くらいのお部屋。
なんかさぁ、我が輩、一人で独り占めでございます。
いいのかしら〜。
さて、ランチメニューをみましょう。
ありゃ?

いきなり????円の「日替わりメニュー」ですね。
なんだろね。

その他のメニューですね。
おぉ。ランチメニューといえ、わりと種類ありますね。
メニューをみていると、店員さんが日替わりメニューを教えてくれました。
「980円で刺身定食です」ということです。
1000円より20円お得(^^)
それにしましょ。
待つことしばし。
来ましたよ。
じゃぁーん!

えへへへ。なんか凄くない?
なんか、豪華じゃない?
いっただきまーす!!
まずサラダですね。

大根とニンジンとポテトのサラダ。
シャッキリした大根とニンジンと水菜。
その上にのったポテトサラダが、これまた嬉しいです。

6点盛りのお刺身です。
まぐろ、エビ、白魚、ウニ、かつお、鯛かな?

アップでポン!
エビは身が締まってマッタリとした美味しさ。
まぐろも、おいぴー。
ウニも、これまた、まいうーざんす!
でも、これ、結構、イケルわー。
刺身って見た目も重要ですよね。
これだけ綺麗に盛られていると、食べるのも惜しい感じです。
小鉢3点です。

シナチクとこんにゃく、大根のピリ辛炒めでした。
ヘルシーだし、食感も楽しめるので、イイですね。
帆立のお吸い物です。

三つ葉の香りも良い感じです。
ホワッとした美味しさが嬉しいですね。
こちらで、980円。
品数も多いし、かなり満足のランチでした。
お座敷と和食って、やっぱり合いますよね。
このホッとした感じがいいですね。
平日のみのランチですが、もし曜日が合えばお友達を誘って「お座敷ランチ」ってのもいいかもです。
おみせでーた
勇駒
東京都足立区千住1-17-2
03-3881-8321
平日ランチは11時半〜14時
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

2009/03/05 (木) [グルメ]
すご~い!これで980円なんて豪華ですね~!
野菜がたくさんあって、ヘルシーで魅力的です。看板は見たことが
ありますが、いつも通り過ぎていました。マルルさんのおかげで
入りやすくなったですね(^-^)
ところで、北千住ルミネ地下にヴィクトワールという、ふわふわドーナツ
のお店が出来ましたね。夜行ったら売り切れてました~(T_T)
野菜がたくさんあって、ヘルシーで魅力的です。看板は見たことが
ありますが、いつも通り過ぎていました。マルルさんのおかげで
入りやすくなったですね(^-^)
ところで、北千住ルミネ地下にヴィクトワールという、ふわふわドーナツ
のお店が出来ましたね。夜行ったら売り切れてました~(T_T)
グワッ、目の毒。
マルル一等兵様の縄張りのこの辺り一帯、行ってみたいお店がてんこ盛りで羨ましい限りです。新宿辺り、それか自宅近辺にもこういうお店が出来ないかな。それともマルル一等兵様の鼻が利くだけ?。口惜しい・・・。
マルル一等兵様の縄張りのこの辺り一帯、行ってみたいお店がてんこ盛りで羨ましい限りです。新宿辺り、それか自宅近辺にもこういうお店が出来ないかな。それともマルル一等兵様の鼻が利くだけ?。口惜しい・・・。
>かやさん
コメント有り難うございました。
結構、すごいでしょ?
1450円の特別御膳なんて、もっと豪華なんでしょうね。
こちらのお店、はっきり言って、穴場です。
場所柄、空いております。
お友達数人で料亭っぽいランチをいただくなんて、いいじゃありませんか!お座敷個室でゆっくりと(^^)
もちろん、お一人様大歓迎ですので、大歓迎されるのもグーです!
コメント有り難うございました。
結構、すごいでしょ?
1450円の特別御膳なんて、もっと豪華なんでしょうね。
こちらのお店、はっきり言って、穴場です。
場所柄、空いております。
お友達数人で料亭っぽいランチをいただくなんて、いいじゃありませんか!お座敷個室でゆっくりと(^^)
もちろん、お一人様大歓迎ですので、大歓迎されるのもグーです!
>むねこさん
コメント有り難うございました。
店頭のランチの掲示をみると、結構イケテルかな?と思いましたが、いかんせん入りづらい。(^^;)
意を決して入ってみるモノですね。(^^)
このお値段でいただけるなんて、スゴイの一言ですよね。
だいたい日本料理のランチっていっても、2000円するのがザラでしょ?それが、このお値段!!
一度はいって確かめてください。(^^)
それから、情報有り難うございました。さっそくチェックしてみますね。
コメント有り難うございました。
店頭のランチの掲示をみると、結構イケテルかな?と思いましたが、いかんせん入りづらい。(^^;)
意を決して入ってみるモノですね。(^^)
このお値段でいただけるなんて、スゴイの一言ですよね。
だいたい日本料理のランチっていっても、2000円するのがザラでしょ?それが、このお値段!!
一度はいって確かめてください。(^^)
それから、情報有り難うございました。さっそくチェックしてみますね。
>kikumaruさん
コメント有り難うございました。
ありゃりゃ〜。目の毒でしたかぁ〜(^^)
北千住あたりですと、個人経営のお店がまだ沢山あるので、面白いお店に出会うことができます。
ワタクシの鼻、結構、利くんですよ。ホント。
それと、iPhone。
面白そうなお店を見つけたら、店先で、まずこれで調べます。
ニヤニヤしながらiPhoneいじっているオッサンがいたら、ワタクシです。
コメント有り難うございました。
ありゃりゃ〜。目の毒でしたかぁ〜(^^)
北千住あたりですと、個人経営のお店がまだ沢山あるので、面白いお店に出会うことができます。
ワタクシの鼻、結構、利くんですよ。ホント。
それと、iPhone。
面白そうなお店を見つけたら、店先で、まずこれで調べます。
ニヤニヤしながらiPhoneいじっているオッサンがいたら、ワタクシです。
>MONICAさん
コメント有り難うございました。いつも見ていただいて有り難うございます。(^^)
ちょっと隠れ家的な感じでランチを戴けます。
見た目も綺麗なので、定食というよりは御膳って感じですね。
是非、いとこさんに、教えてあげてくださいね。
丼モノも凄そうでした。
コメント有り難うございました。いつも見ていただいて有り難うございます。(^^)
ちょっと隠れ家的な感じでランチを戴けます。
見た目も綺麗なので、定食というよりは御膳って感じですね。
是非、いとこさんに、教えてあげてくださいね。
丼モノも凄そうでした。
なんだかあやしい雰囲気のお店ですが、いや~おいしそうですね~。
これは・・・。しかも????円だから1000円以上かな?って思ったら980円とは良心的。
いつも一等兵のお店のチョイスには脱帽です。
これは・・・。しかも????円だから1000円以上かな?って思ったら980円とは良心的。
いつも一等兵のお店のチョイスには脱帽です。
>y_flugelsさん
コメント有り難うございました。
怪しい雰囲気とは・・お忍びでつかえそうな・・・(^^)
かなり良心的なお値段でした。
この値段でこの料理でしたら、もう大大満足ですね。
コメント有り難うございました。
怪しい雰囲気とは・・お忍びでつかえそうな・・・(^^)
かなり良心的なお値段でした。
この値段でこの料理でしたら、もう大大満足ですね。
私、勇気を振り絞り行ってみました!その日のお勧めは、煮魚でしたので早速頼んでみたところ、めっちゃ味付けもよく見た目も迫力満点の大きさにはびっくり!!店員さんにお聞きしましたら、その日の朝におろしたばかりのお魚のかまでした!これは新鮮で臭みもなくおいしいわけですわ!私が食べたのはかんぱちのかまでした。なんと1000円以下の¥980でした!是非みなさま行ってみてはいかがですか?他にいたお客さまがお刺身を注文してましたがさすが割烹だけあってとっても美味しいと絶賛しているのが聞こえてきましたよ!
>なおたんさん
コメント有り難うございました。
なんか、凄いですね〜。
やはり老舗の割烹屋さんだけあって、こだわりも感じられますね。
煮魚もいいですね〜。かんぱちのかまで980円ですか。
それは本当にお得ですよね。
平日限定のランチですが、またリピートしたいお店ですね。
コメント有り難うございました。
なんか、凄いですね〜。
やはり老舗の割烹屋さんだけあって、こだわりも感じられますね。
煮魚もいいですね〜。かんぱちのかまで980円ですか。
それは本当にお得ですよね。
平日限定のランチですが、またリピートしたいお店ですね。
今日、ランチ行ってきました!日替わりで海鮮丼定食1000円が
ありましたのでそれをいただきました。ご飯が少なく見えるくらい
ネタが多くて、どうやって食べたらいいのかしらと考えてしまいました。
ネタもさすがとても良かったですよ。お吸い物は季節の筍の良い香りが
しました。ぬか漬けもおいしかったです。すごくお腹いっぱいに
なりました。「一人でいいですか~?」と入って行ったら、大旦那さんが
笑顔で歓迎してくださって、帰りには女性スタッフさんとマルルさんの
話しをしていたら、若旦那さんも顔を出してくださいました。お店の方々は
とても気さくでしたよ。私も2階に案内されましたが、懐かしい畳と部屋の香りがただよって、田舎のばあちゃんちを思い出しました。
静かで落ち着いていただけるお店ですね(^-^)
ありましたのでそれをいただきました。ご飯が少なく見えるくらい
ネタが多くて、どうやって食べたらいいのかしらと考えてしまいました。
ネタもさすがとても良かったですよ。お吸い物は季節の筍の良い香りが
しました。ぬか漬けもおいしかったです。すごくお腹いっぱいに
なりました。「一人でいいですか~?」と入って行ったら、大旦那さんが
笑顔で歓迎してくださって、帰りには女性スタッフさんとマルルさんの
話しをしていたら、若旦那さんも顔を出してくださいました。お店の方々は
とても気さくでしたよ。私も2階に案内されましたが、懐かしい畳と部屋の香りがただよって、田舎のばあちゃんちを思い出しました。
静かで落ち着いていただけるお店ですね(^-^)
>むねこさん
コメント有り難うございました。
隠れた名店って感じがしますよね。
ほんと、昭和っぽい雰囲気がグーなんですよ。
あれれ、ワタクシの事を・・・(^^)
たぶん、分からないと思いますが・・・。(^^;)
気に入っていただけたみたいで、よかったです。
コメント有り難うございました。
隠れた名店って感じがしますよね。
ほんと、昭和っぽい雰囲気がグーなんですよ。
あれれ、ワタクシの事を・・・(^^)
たぶん、分からないと思いますが・・・。(^^;)
気に入っていただけたみたいで、よかったです。
>ゆうこさん
コメント有り難うございました。
うーん。こちらのランチは平日だけだと思います。
土日は予約にて、とのことですがランチメニューが戴けるかどうかは、ちょっと分からないです。
ごめんなさい。
お問い合わせしてみてください。m(__)m
コメント有り難うございました。
うーん。こちらのランチは平日だけだと思います。
土日は予約にて、とのことですがランチメニューが戴けるかどうかは、ちょっと分からないです。
ごめんなさい。
お問い合わせしてみてください。m(__)m
コメント