なんでこんなに寒いの?
久しぶりにマフラーを巻きましたよぉ〜。
太陽が出てないんだもん。
寒いよ〜。
昨日は晴れていたのにな。
と、ぼやきながら、所用があって御徒町に出かけました。
こんなに寒くても、上野や御徒町は賑わってますよね。
凄いね。
用を済ませて、時間は13時。
お腹減ったぁ〜。(^^)
何食べようかなぁ。
思えば久しぶりの上野、御徒町界隈じゃありませんか。
夏の鰻以来かなぁ?
どこで何を食べようかワクワクしちゃいます。(^0^)
考えながら歩いていたら「あ、宿題のお店があった・・・」 と思い出して、湯島方面へ。
思い出したのは、カレーのデリーさんです。
実はまだ行ってないのです。
上野松坂屋から千代田線湯島駅に向かって、歩いていきます。
もうすこしでデリーさん・・ってところで、ちょっと気になっちゃいました。
このお店が気になっちゃいました。
つーか、そういえば、前にも気になってました。
「ビビンパハウス」さん。

うぅーー。気になるぅー。
寒いし、きっと温まるし・・ここにしちゃおう!
変更しちゃった。(^^)
カレーじゃなくて、コリアンでいきましょ!
コチラのお店、入ると券売機があるみたいです。
食券を買うんですね。
なので、店頭でだいたい決めましょう。
でも、それにしても品数あるし、迷っちゃうよね。

ユッケジャン定食 850円。にしましょう。
店に入り、券売機で購入。席に着きます。
一階はカウンター席のみ。10席くらいでしょうか。
二階もありました。
カウンター席にすわって、しばし待ちます。
目の前に、お店のメニューパンフがあったので、パチリ。

24時間営業ということで、食事もできお酒もあり、おつまみ系もありで、いいですよね。
ビビンパとか冷麺とかって、焼き肉屋さんじゃないと無いじゃない?
でも、焼き肉屋さんにいって、それだけ食べて焼肉を食べない訳にいかないし、ちょっとアレなんだよね。
・・なーんて考えていたら、出来ましたよ。
これね

ライスと、カクテキつきです。

うわぁ〜、グツグツいってるよ!

アップでポン!
スッゲー! うまそーっ!
早速、いただきまーす。
きっと、熱いんだろうなぁ・・。
と、おそるおそる、一口目。
「あぢ!」
早速、やけどです。上あご、やけどしちゃった・・・(^^;)
んもぉー。
でも、これ、うまー。
ふふふ。
ふーふーしながら、気をつけて食べてくださいね。みなさん。
辛味もさることながら、旨みがグッド。
具も、沢山はいってます。
玉子も入っているので、お肉も野菜も玉子も食べられて、カラダも暖まって最高ですね。
旨いわ。
ご飯と交互に食べて、ある程度食べたら、ご飯を入れておじや風に。
これ、暖まるわー。
寒い日には最高じゃん。まじ。
ご飯は普通盛りでしたが、ボリュームとしては十分です。
我が輩、「はるさめライス」にもひかれてます。次回はこれだ!
他にも鍋なんかもあり、手軽なお一人様コリアン料理には、良いのではないでしょうか。(^^)
おみせでーた
冷麺 石焼 ビビンパハウス 本店
東京都文京区湯島3-41-5
03-3837-3373
24時間営業
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
久しぶりにマフラーを巻きましたよぉ〜。
太陽が出てないんだもん。
寒いよ〜。
昨日は晴れていたのにな。
と、ぼやきながら、所用があって御徒町に出かけました。
こんなに寒くても、上野や御徒町は賑わってますよね。
凄いね。
用を済ませて、時間は13時。
お腹減ったぁ〜。(^^)
何食べようかなぁ。
思えば久しぶりの上野、御徒町界隈じゃありませんか。
夏の鰻以来かなぁ?
どこで何を食べようかワクワクしちゃいます。(^0^)
考えながら歩いていたら「あ、宿題のお店があった・・・」 と思い出して、湯島方面へ。
思い出したのは、カレーのデリーさんです。
実はまだ行ってないのです。
上野松坂屋から千代田線湯島駅に向かって、歩いていきます。
もうすこしでデリーさん・・ってところで、ちょっと気になっちゃいました。
このお店が気になっちゃいました。
つーか、そういえば、前にも気になってました。
「ビビンパハウス」さん。

うぅーー。気になるぅー。
寒いし、きっと温まるし・・ここにしちゃおう!
変更しちゃった。(^^)
カレーじゃなくて、コリアンでいきましょ!
コチラのお店、入ると券売機があるみたいです。
食券を買うんですね。
なので、店頭でだいたい決めましょう。
でも、それにしても品数あるし、迷っちゃうよね。

ユッケジャン定食 850円。にしましょう。
店に入り、券売機で購入。席に着きます。
一階はカウンター席のみ。10席くらいでしょうか。
二階もありました。
カウンター席にすわって、しばし待ちます。
目の前に、お店のメニューパンフがあったので、パチリ。

24時間営業ということで、食事もできお酒もあり、おつまみ系もありで、いいですよね。
ビビンパとか冷麺とかって、焼き肉屋さんじゃないと無いじゃない?
でも、焼き肉屋さんにいって、それだけ食べて焼肉を食べない訳にいかないし、ちょっとアレなんだよね。
・・なーんて考えていたら、出来ましたよ。
これね

ライスと、カクテキつきです。

うわぁ〜、グツグツいってるよ!

アップでポン!
スッゲー! うまそーっ!
早速、いただきまーす。
きっと、熱いんだろうなぁ・・。
と、おそるおそる、一口目。
「あぢ!」
早速、やけどです。上あご、やけどしちゃった・・・(^^;)
んもぉー。
でも、これ、うまー。
ふふふ。
ふーふーしながら、気をつけて食べてくださいね。みなさん。
辛味もさることながら、旨みがグッド。
具も、沢山はいってます。
玉子も入っているので、お肉も野菜も玉子も食べられて、カラダも暖まって最高ですね。
旨いわ。
ご飯と交互に食べて、ある程度食べたら、ご飯を入れておじや風に。
これ、暖まるわー。
寒い日には最高じゃん。まじ。
ご飯は普通盛りでしたが、ボリュームとしては十分です。
我が輩、「はるさめライス」にもひかれてます。次回はこれだ!
他にも鍋なんかもあり、手軽なお一人様コリアン料理には、良いのではないでしょうか。(^^)
おみせでーた
冷麺 石焼 ビビンパハウス 本店
東京都文京区湯島3-41-5
03-3837-3373
24時間営業
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

2009/01/18 (日) [グルメ]
こんばんは。
焼肉屋さん以外で、食べられる&一人でチゲ鍋って
たまりませぬ~~♪
お野菜沢山入っているし、あったまりますよね^^
風邪よ、風邪よ飛んでいけぇぇぇ~~
ううっ、食べたい私ですが、胃腸風邪でダウンしていて(泣)
でも、画像を見て元気になりました☆
治ったら、食べたいぞぉ~(^^)v
焼肉屋さん以外で、食べられる&一人でチゲ鍋って
たまりませぬ~~♪
お野菜沢山入っているし、あったまりますよね^^
風邪よ、風邪よ飛んでいけぇぇぇ~~
ううっ、食べたい私ですが、胃腸風邪でダウンしていて(泣)
でも、画像を見て元気になりました☆
治ったら、食べたいぞぉ~(^^)v
ビビンパハウスって、一時期すごく店が増えたと思ったら、あっと言う間に消えてしまいましたね。
最近全然見掛けないので行ってないんですが、湯島にあったんですね。
今日は私もあのそばに行きました(^^;)
最近全然見掛けないので行ってないんですが、湯島にあったんですね。
今日は私もあのそばに行きました(^^;)
>ゆーみんさん
コメント有り難うございました。
あらら(TT)。胃腸風邪でダウンしちゃいましたか。
いま、普通の風邪と胃腸の風邪、両方が流行ってますからね。
水分を十分に摂ってくださいね。
焼き肉屋さんって一人じゃぁ入れないし、焼肉が目的じゃないっていったら、ことのほか入りにくいですよね。
ビビンパもチゲもプルコギも、一人で食べちゃえ!的なノリで入れるのがグッドです。
治ったら、食べに行ってみてください(^^)
コメント有り難うございました。
あらら(TT)。胃腸風邪でダウンしちゃいましたか。
いま、普通の風邪と胃腸の風邪、両方が流行ってますからね。
水分を十分に摂ってくださいね。
焼き肉屋さんって一人じゃぁ入れないし、焼肉が目的じゃないっていったら、ことのほか入りにくいですよね。
ビビンパもチゲもプルコギも、一人で食べちゃえ!的なノリで入れるのがグッドです。
治ったら、食べに行ってみてください(^^)
>カズーさん
コメント有り難うございました。
そうですよね。以前は上野の駅前にもビビンパハウスってありましたし、ほかにも見たことありました。
我が輩が以前に行った、町屋のお店もこんな外観で、「もしや」とおもって見返してみたら、「ビビンパの家」っていう名前でした。
カズーさんとニアミスでしたか?
もしかして見られていたりして・・・(^^)
コメント有り難うございました。
そうですよね。以前は上野の駅前にもビビンパハウスってありましたし、ほかにも見たことありました。
我が輩が以前に行った、町屋のお店もこんな外観で、「もしや」とおもって見返してみたら、「ビビンパの家」っていう名前でした。
カズーさんとニアミスでしたか?
もしかして見られていたりして・・・(^^)
マルル一等兵殿:
おいそうですね。
また美味しいに食べるのですね。伝わってきます。家でチゲス-プを作りますが、ぐつぐつ言わせるには、やはり例の黒い小さな土鍋に入れるのがみそですかね~(うちにはありませんが)冷めにくいし…
コリアン気分に浸れる感じだし。
料理は器も大事ですよねぇ
おいそうですね。
また美味しいに食べるのですね。伝わってきます。家でチゲス-プを作りますが、ぐつぐつ言わせるには、やはり例の黒い小さな土鍋に入れるのがみそですかね~(うちにはありませんが)冷めにくいし…
コリアン気分に浸れる感じだし。
料理は器も大事ですよねぇ
エッ、ビビンパハウス入っちゃったんすか~・・・・。
そう思っている方が私だけでなくこちらの読者の方の中にも結構いらっしゃるんじゃないかと思います。新宿御苑のお店に二三度言った事があるのですが、あまり良い思い出がないのです。昼は結構暇なのに、深夜になると結構混んでいて、でもほとんどの人が食事ではなくて酒を飲んで盛り上がっているみたいな。でももう無くなっちゃいましたけど。
最近結構焼肉屋さんでランチ食べたりしてます。チゲ鍋とか、小皿のおかずが数品ついて千円以下で食べれるんでお得です。
そう思っている方が私だけでなくこちらの読者の方の中にも結構いらっしゃるんじゃないかと思います。新宿御苑のお店に二三度言った事があるのですが、あまり良い思い出がないのです。昼は結構暇なのに、深夜になると結構混んでいて、でもほとんどの人が食事ではなくて酒を飲んで盛り上がっているみたいな。でももう無くなっちゃいましたけど。
最近結構焼肉屋さんでランチ食べたりしてます。チゲ鍋とか、小皿のおかずが数品ついて千円以下で食べれるんでお得です。
>あんにんさん
コメント有り難うございました。
そうそう。あの黒い土鍋でした。
地獄の釜みたいに、グツグツいってました。(^^)
そんなこんなで見事に火傷です。
やっぱり器も大事ですよね。
お味は美味しかったです。
コメント有り難うございました。
そうそう。あの黒い土鍋でした。
地獄の釜みたいに、グツグツいってました。(^^)
そんなこんなで見事に火傷です。
やっぱり器も大事ですよね。
お味は美味しかったです。
>kikumaruさん
コメント有り難うございました。
(^^;)
うーん。入っちゃいました。以前から気になっていたんですよね。日曜日ってこともあって、まぁまぁお客さんは入っていました。手軽に行けるお店ということでは、イイかもですね。まぁ、全く問題が無い訳じゃないですが、お手軽というところで目をつぶっちゃう我が輩です。
そういえば、気になるコリアン屋さんが日比谷シャンテの近くにできてまして、こちらも近々いってみたいなと思っております。
コメント有り難うございました。
(^^;)
うーん。入っちゃいました。以前から気になっていたんですよね。日曜日ってこともあって、まぁまぁお客さんは入っていました。手軽に行けるお店ということでは、イイかもですね。まぁ、全く問題が無い訳じゃないですが、お手軽というところで目をつぶっちゃう我が輩です。
そういえば、気になるコリアン屋さんが日比谷シャンテの近くにできてまして、こちらも近々いってみたいなと思っております。
>y_flugelsさん
コメント有り難うございました。
今年は寒いですね〜。
我が輩も苦手だと思っていたんですが、思ったよりも辛くないというか、旨みもあるので食べられちゃいますね。
辛くないものもあるみたいなので、一度挑戦してみてはいかがですか?
コメント有り難うございました。
今年は寒いですね〜。
我が輩も苦手だと思っていたんですが、思ったよりも辛くないというか、旨みもあるので食べられちゃいますね。
辛くないものもあるみたいなので、一度挑戦してみてはいかがですか?
>pontanomimiさん
コメント有り難うございました。
いやぁ〜、ステキな紳士って誰のことぉ〜?
我が輩、そんなんじゃないでっす。
ただの、さえないオサーンでございます。(^^;)
でも、フーフーしないと、食べられないの・・猫舌だし・・。
コメント有り難うございました。
いやぁ〜、ステキな紳士って誰のことぉ〜?
我が輩、そんなんじゃないでっす。
ただの、さえないオサーンでございます。(^^;)
でも、フーフーしないと、食べられないの・・猫舌だし・・。
>pickchanさん
コメント有り難うございました。こちらこそ、ご無沙汰してます。
そうなんですよね。御徒町にも姉妹店があるみたいです。
こちらが本店らしいんですが・・・。
トラバ有り難うございました。(^^)
ビール、おいしそうですね〜。
もう少しお酒が強かったらな〜。
コメント有り難うございました。こちらこそ、ご無沙汰してます。
そうなんですよね。御徒町にも姉妹店があるみたいです。
こちらが本店らしいんですが・・・。
トラバ有り難うございました。(^^)
ビール、おいしそうですね〜。
もう少しお酒が強かったらな〜。
コメント