GW。
いまいち天気が変な感じ。
パッとしないよね。やる気無くなっちゃう・・。
そんなときは、気分を変えて、食べ放題!(なんで?)
気分だけは、スカッとカラッと。
だから、カレーです。(かなり強引なんですけど・・いいっすか?)
松戸の印度亭さんに息ました。
再訪ですね。前回は約1年半前。
その時のレポはこちらね。
久しぶりなので楽しみです。
変わってるのかなぁ?変わってないのかなあ?
松戸駅西口をおりて、駅前のデッキを下ったら、右方向に進みます。
マックの手前を左に曲がって直進。
2度目なので、すんなりいけます。駅から3分ですね。



時刻は13時半。お昼時は過ぎてますが、満席のようです。
ウェイティングシートに名前と人数「1」を書いて待ちます。

店内、入ってすぐのグッズコーナーもさらに充実しているみたいですぅ〜。
約10分ほどで席に通されました。
前回の時とはちょっとシステムが変わったみたいです。

食べ放題自体は変わらないのですが、ナンとシシカバブーとチキンはテーブルまで持ってきてくれるのだそうです。
それと、ドリンク飲み放題が210円で用意されています。(チャイとお水は完全無料です。)
まず、ナンをプレーン、セサミ、ガーリックからお選びくださいとのこと。
とりあえずセサミを頼みました。
ビュッフェ台に取りに行きましょう。
そして持ってきたのが、これ。

サラダ・・・沢山持って来ちゃいました。
レタスキャベツ、大根、スパゲッティーサラダなど。
そしてカレーです。


上左から、「卵と豆のカレー」「鶏のスープ」
下左から、「野菜のカレー」「マトンとポテトのカレー」「チキンのカレー」

お店の方がテーブルまで持ってきてくれた、出来たてのシシカバブーとチキン。

焼きたてのセサミのナン。
飲み物飲み放題も頼みました。これもその都度持ってきてくれます。
マンゴーラッシーを頼んでみました。
さて、いただきまーす。
カレーを取りに行ったとき思ったのですが、具が沢山はいってるんです。
よく、カレーの食べ放題だと、具が無くなっちゃってる場合ってありますよね。
こちらは、それがない!
4種類のカレー、全てが、具が沢山入っています。
なので、盛るときも具が思った以上に入ってしまうんですよ〜。(^^)
さて、お味は・・。
あ〜、もう、これは、予想通り。
美味しいです!
辛さは中辛程度。好みによってテーブルにあるスパイスで調節するみたいです。
クセは抑えられていて、食べやすく、美味しいです。
ナンも焼きたて、お肉も出来たてなので、温かく食べられます。

食後はヨーグルトデザートです。
フルーツカクテルがヨーグルトドリンクに入っているアレね、と思ったら・・・
ひと味違うんです!!
こちらのはココナッツが細かく入っているんですよ。
これまた美味しい。
前回伺ったときよりも、手がかかっていて、それでお値段はビュッフェで1050円。
インドカレーのランチは、こちらで決まり!向かう所敵なし!って感じでしょうかね。
あ〜、お腹が苦しい!
お店でーた
印度亭
千葉県松戸市本町23-5 土屋ビル2階
047-367-4475
ランチタイム:16時まで/ LO:15時半
ディナータイム:17時から開始
月〜金:11時〜23時/ LO:22時
土:11時30分〜23時/ LO:22時
日:11時30分〜23時/ LO:22時
休憩時間:16時〜17時
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
いまいち天気が変な感じ。
パッとしないよね。やる気無くなっちゃう・・。
そんなときは、気分を変えて、食べ放題!(なんで?)
気分だけは、スカッとカラッと。
だから、カレーです。(かなり強引なんですけど・・いいっすか?)
松戸の印度亭さんに息ました。
再訪ですね。前回は約1年半前。
その時のレポはこちらね。
久しぶりなので楽しみです。
変わってるのかなぁ?変わってないのかなあ?
松戸駅西口をおりて、駅前のデッキを下ったら、右方向に進みます。
マックの手前を左に曲がって直進。
2度目なので、すんなりいけます。駅から3分ですね。



時刻は13時半。お昼時は過ぎてますが、満席のようです。
ウェイティングシートに名前と人数「1」を書いて待ちます。

店内、入ってすぐのグッズコーナーもさらに充実しているみたいですぅ〜。
約10分ほどで席に通されました。
前回の時とはちょっとシステムが変わったみたいです。

食べ放題自体は変わらないのですが、ナンとシシカバブーとチキンはテーブルまで持ってきてくれるのだそうです。
それと、ドリンク飲み放題が210円で用意されています。(チャイとお水は完全無料です。)
まず、ナンをプレーン、セサミ、ガーリックからお選びくださいとのこと。
とりあえずセサミを頼みました。
ビュッフェ台に取りに行きましょう。
そして持ってきたのが、これ。

サラダ・・・沢山持って来ちゃいました。
レタスキャベツ、大根、スパゲッティーサラダなど。
そしてカレーです。


上左から、「卵と豆のカレー」「鶏のスープ」
下左から、「野菜のカレー」「マトンとポテトのカレー」「チキンのカレー」

お店の方がテーブルまで持ってきてくれた、出来たてのシシカバブーとチキン。

焼きたてのセサミのナン。
飲み物飲み放題も頼みました。これもその都度持ってきてくれます。
マンゴーラッシーを頼んでみました。
さて、いただきまーす。
カレーを取りに行ったとき思ったのですが、具が沢山はいってるんです。
よく、カレーの食べ放題だと、具が無くなっちゃってる場合ってありますよね。
こちらは、それがない!
4種類のカレー、全てが、具が沢山入っています。
なので、盛るときも具が思った以上に入ってしまうんですよ〜。(^^)
さて、お味は・・。
あ〜、もう、これは、予想通り。
美味しいです!
辛さは中辛程度。好みによってテーブルにあるスパイスで調節するみたいです。
クセは抑えられていて、食べやすく、美味しいです。
ナンも焼きたて、お肉も出来たてなので、温かく食べられます。

食後はヨーグルトデザートです。
フルーツカクテルがヨーグルトドリンクに入っているアレね、と思ったら・・・
ひと味違うんです!!
こちらのはココナッツが細かく入っているんですよ。
これまた美味しい。
前回伺ったときよりも、手がかかっていて、それでお値段はビュッフェで1050円。
インドカレーのランチは、こちらで決まり!向かう所敵なし!って感じでしょうかね。
あ〜、お腹が苦しい!
お店でーた
印度亭
千葉県松戸市本町23-5 土屋ビル2階
047-367-4475
ランチタイム:16時まで/ LO:15時半
ディナータイム:17時から開始
月〜金:11時〜23時/ LO:22時
土:11時30分〜23時/ LO:22時
日:11時30分〜23時/ LO:22時
休憩時間:16時〜17時
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

2008/05/04 (日) [食べ放題]
サラダ大盛、実行してますね、シェイプアップ。
上の方もおっしゃっている通りこのお値段でこの質は素晴らしいの一言です。新宿御苑のパペラの食べ放題はちょくちょく行くのですが(950円)、シシカバブーとチキンはついていませんからねえ。ところで、カレーの乗っているトレイの右側の白いお煎餅のようなものは何ですか?。
上の方もおっしゃっている通りこのお値段でこの質は素晴らしいの一言です。新宿御苑のパペラの食べ放題はちょくちょく行くのですが(950円)、シシカバブーとチキンはついていませんからねえ。ところで、カレーの乗っているトレイの右側の白いお煎餅のようなものは何ですか?。
>kikumaruさん
コメント有り難うございました。
えへへ。ちゃくちゃくシェイプアップしているかもぉ〜。(^^)
カレーのランチバイキングだと、カレーが4種類、サラダ、ライス、ナン(焼き置き)、コーヒー、フルーツカクテル、あたりが一般的じゃないですかね。それに比べても、チキン、シシカバブ、が食べ放題ということろだけでも、グッドですね〜。
この白いモノは、お煎餅みたいなモノです。印度風お煎餅かなぁ?
コメント有り難うございました。
えへへ。ちゃくちゃくシェイプアップしているかもぉ〜。(^^)
カレーのランチバイキングだと、カレーが4種類、サラダ、ライス、ナン(焼き置き)、コーヒー、フルーツカクテル、あたりが一般的じゃないですかね。それに比べても、チキン、シシカバブ、が食べ放題ということろだけでも、グッドですね〜。
この白いモノは、お煎餅みたいなモノです。印度風お煎餅かなぁ?
コメント