最近、ちょっと悲しいことがありました。
というのは・・・・。
このまえ、セールで買ったXXLのシャツが・・入らない。
いや、正確に言うと、着られたのだが・・ピッチリ。
あ、あのぉ・・カンタベリーのラガーシャツだよ。そもそもピッチリには出来てない・。(^^;)
ということで、先週から「マルル一等兵 シェイプアップ週間」が始まっております。
ビリーブートキャンプをまた引っ張り出してきました。
実は実は、つい2ヶ月前に通販で衝動的に買った「コアリズム」。
ラテンのダンスで腰を振ってウェストをシェイプアップ!するやつなんですけど、これも再挑戦。
そして、スポーツクラブもきちんと通っております。
がっちりカラダを動かします!
でも、食事は楽しく美味しくがキホーン! 制限はあえてしません。
さてさて、そんな話は置いといてと・・。
なんだか、お肉がたべたいなぁ〜。
ということで、今日はお肉を食べにいきました。
折角だから、ドーンと食べたいジャン!(あのね、それがダメなのよ!分かってんの?)
ステーキ!
ステーキを食べに行くザンス。
それも、1ポンドステーキ。
ということで、来たのは、秋葉原。(またかよ!)
ヨドバシカメラの1階なんですが、上野側の道にあるお店です。
「トゥッカーノ グリル&バー」さん。


こちらは、1ポンドステーキが1380円というお値打ち価格!
それも、ライス付き。
嬉しいべ?
早速、入ってみます。
お店は半円のカウンターのみ。10人くらい座れるでしょうか。
席について、とりあえずメニューを見ましょう。

こちらは、鶏のガレットがメインなのですが、今日はステーキです。
「ブラジルスタイル1ポンドランプステーキ」のAセット(+150円)をたのみました。
Aセットはサラダとスープが付きます。
こちらは前金制なので、お金を支払います。
さてと・・・。
ちょっと待って、きましたよ!

ジュージューいってます!(白いのは湯気です)
ライスとサラダとスープ。



強めに塩とコショーが振ってあるので、そのまま食べられるとのこと。
割と、厚いですよ、これ。

さて、いただきまーす(^^)
おぉ〜。結構しっかり味がついてますね。
赤身なのでしっかりした歯ごたえですが、スジも無く、美味しいです。
それに余計な脂肪分が少ないので、いいかも。
ザッと表面を焼いただけで出てくるので、好きな焼き目に調節できますね。
鉄板が落ち着いたら、目の前のガーリックソースをかけて、違う味で楽しめます。
それにしても、ボリューム満点でこのお値段。
いいっすね〜。
あ〜、旨かった。 脂がすくないのでさっぱり食べられるのもグッドですよん!
おみせでーた
トゥッカーノ グリル&バー
東京都千代田区神田花岡町1-1
ヨドバシAKIBA1F(神田明神通り沿い)
03-5295-2611
10時半〜24時
年中無休
2008/04/20 (日) [デカ盛り(大盛り)]
なんですと!、1ポンドステーキが1380円ですと!。
A、B共に150円?、ならば300円で両方頼みたい、店員さんに白い目で見られても!。
ヨドバシAKIBAは結構通っている筈なのにこんなお店があるとは全然気がつきませんでした。ご飯もこんもりとして素敵です。
そういえば、最近私も腰廻りが気になって・・・・。二十歳の頃はウエスト脅威の57センチだったのに・・・orz。
A、B共に150円?、ならば300円で両方頼みたい、店員さんに白い目で見られても!。
ヨドバシAKIBAは結構通っている筈なのにこんなお店があるとは全然気がつきませんでした。ご飯もこんもりとして素敵です。
そういえば、最近私も腰廻りが気になって・・・・。二十歳の頃はウエスト脅威の57センチだったのに・・・orz。
同じく・・・なんですとっ!? って書いちゃうくらい迫力ありますね!!
お肉がメインだと言わんばかりのサラダの大雑把さに笑ってしまいました
『美味しく食べて楽しく運動』ってのが1番ですが
あまり無理して腰など痛めないで下さいね ヾ(;´▽`A
お肉がメインだと言わんばかりのサラダの大雑把さに笑ってしまいました
『美味しく食べて楽しく運動』ってのが1番ですが
あまり無理して腰など痛めないで下さいね ヾ(;´▽`A
>kikumaruさん
コメント有り難うございました。
そうなんですよ。お安いでしょ?
Bセットのフェイジョアーダって我が輩は食べたこと無いんですが、豆料理の一つで結構美味しそうでした。ブラジルではポピュラーなものなんでしょうね。
こんもりご飯は固めで好みでした。
コメント有り難うございました。
そうなんですよ。お安いでしょ?
Bセットのフェイジョアーダって我が輩は食べたこと無いんですが、豆料理の一つで結構美味しそうでした。ブラジルではポピュラーなものなんでしょうね。
こんもりご飯は固めで好みでした。
>y_flugelsさん
コメント有り難うございました。
1380円は安いですよね〜。
ブラジル料理じゃないと思うんですけど、ブラジルスタイルって書いてありますよね。どういうところがブラジルスタイルなんでしょうね?我が輩も不思議です。
コメント有り難うございました。
1380円は安いですよね〜。
ブラジル料理じゃないと思うんですけど、ブラジルスタイルって書いてありますよね。どういうところがブラジルスタイルなんでしょうね?我が輩も不思議です。
>ナショーさん
コメント有り難うございました。レス遅れてすみません。
以前は、カレー屋さんだったんですよね。この場所。
ガレット、ステーキはオススメですね。
ハンバーグはちょっとメニューと違う感じがします。
ダイエット、がんばりましょうね。
コメント有り難うございました。レス遅れてすみません。
以前は、カレー屋さんだったんですよね。この場所。
ガレット、ステーキはオススメですね。
ハンバーグはちょっとメニューと違う感じがします。
ダイエット、がんばりましょうね。
はじめまして。
このブログを参考にお店に寄らせてもらいました。
お肉自体は美味しかったのですが、塩味がきつい
感じがしました。
後で気付いたのですが、私もAセットを頼んだのですが
サラダが付いていませんでした
このブログを参考にお店に寄らせてもらいました。
お肉自体は美味しかったのですが、塩味がきつい
感じがしました。
後で気付いたのですが、私もAセットを頼んだのですが
サラダが付いていませんでした
>へいたさん
コメント有り難うございました。
確かに、塩味がキツイかもしれませんね。我が輩濃い味好きなので、大丈夫でした。ただ、ブラジルって暑いので味がきつくなっちゃうのでしょうかね?
あのカウンターの形状からすると、お客さんの前に何が出ていて出てないのかは、見づらいのかもしれませんが、出し忘れとは、よろしくないですね。ちょっとガッカリでしたね。お察しします。
コメント有り難うございました。
確かに、塩味がキツイかもしれませんね。我が輩濃い味好きなので、大丈夫でした。ただ、ブラジルって暑いので味がきつくなっちゃうのでしょうかね?
あのカウンターの形状からすると、お客さんの前に何が出ていて出てないのかは、見づらいのかもしれませんが、出し忘れとは、よろしくないですね。ちょっとガッカリでしたね。お察しします。
コメント