お茶の水でカレーと言えば、有名なのが「エチオピア」さんですね。
我が輩も以前伺っております。その時のブログはこちらね。
そんで去年、エチオピアさんの左隣にスープカレーの「オードリー」さんができましたね。
そちらにも伺っております。こちらがそのレポ。
そんでそんで、今回お茶の水をぶらついていたら、発見!
エチオピアさんの右に、なななんと!新しいカレー屋さんが出来ておりました。
「スパイスキッチン3」さん。

すごくない?
カレー屋さんの三つ巴。
ということで、早速入ってみました。
コチラのお店は、虎ノ門や新橋にお店のあるインドカレー専門店の3号店。なんですって。
ちょっと豆知識・・。(^^;)
JRお茶の水駅から明治大学の方に下っていきます。靖国通りにでる手前で右に道が分かれている所にあります。
ちょうど、角ですね。

店内は、まぁまぁの広さ。三角のスペースを上手に使っている感じですね。
さて、何食べようかなぁ〜。
丁度、休日ランチ時間ですね。

ちょっと奮発で、スパイスキッチンランチ(1100円)を頼みました。
こちらは、2種類のカレーがつきます。
本日のカレー(ナスとジャガイモのカレー)とキーマカレーをチョイス。
さて、どんなのがくるかなぁ〜。と待っていると、割とすぐにきましたね。
これ。

ワンプレートにどーん!
サラダ、シークケバブ、タンドリーチキン、ライス、カレー2種、ナン、です。(^^)
ふつう、ナンかライスかどちらか選ぶお店が多い中、こちらは両方出てきます。
ライスはサフランライスじゃなくて、普通の白飯です。
雰囲気ですとサフランライスを望んでしまうところですが、食べ慣れているのは白飯ですから、いいんじゃない。
さて、いただきます。

サラダは、ま、普通。ちょい酸っぱめのドレッシングが、さわやかです。

シークケバブとタンドリーチキンは、普通に美味しいです。
赤色も付けすぎず、スパイシーに戴けます。
さて、さて、カレーですね。

まず、右の「ナスとジャガイモのカレー」から。
おーーっ。
まず、感じるのが、そのコクです。
インドカレー屋さんにありがちな、サラリとしすぎているカレーじゃなくて、とてもコクがある。
もちろん、スパイシーなんですけど、そのバランスがグッド!
美味しいです。
そして、左のキーマカレー。
おっとぉ〜。
こちらは、マトンのキーマカレーなんですね。
挽肉が一杯入ってます。
ちょっといきなり、クセがある感じ・・・(^^;)
・・・
・・・(^^)
・・・・・・・(^0^)¥
あらあら・・、食べ進んでいくと、凄く美味しい。
これ、ヤミツキなりますね〜。
マトンの旨み、コク、が凄く出ています。これがスパイスと、これまた絶妙なバランスで、美味しい!
こちらのカレーは、そのしっかりとした味とコクで、ご飯も合うけどナンの方がもっと合います。
キーマカレーをナンですくうように食べると、これが、美味しいんよ!
いま、このレポを書いていて、また食べたくなっちゃってます。
ここのキーマは、美味しいなぁ〜!
それにしても、この辺り。
特徴のあるカレー屋さん3店舗。
これから気になるエリアでございますね。
おみせでーた
スパイスキッチン3
東京都千代田区神田小川町3-10-3
03-5282-2377
年中無休
11時〜23時(L.o22時)
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
spice kitchen 3
我が輩も以前伺っております。その時のブログはこちらね。
そんで去年、エチオピアさんの左隣にスープカレーの「オードリー」さんができましたね。
そちらにも伺っております。こちらがそのレポ。
そんでそんで、今回お茶の水をぶらついていたら、発見!
エチオピアさんの右に、なななんと!新しいカレー屋さんが出来ておりました。
「スパイスキッチン3」さん。

すごくない?
カレー屋さんの三つ巴。
ということで、早速入ってみました。
コチラのお店は、虎ノ門や新橋にお店のあるインドカレー専門店の3号店。なんですって。
ちょっと豆知識・・。(^^;)
JRお茶の水駅から明治大学の方に下っていきます。靖国通りにでる手前で右に道が分かれている所にあります。
ちょうど、角ですね。

店内は、まぁまぁの広さ。三角のスペースを上手に使っている感じですね。
さて、何食べようかなぁ〜。
丁度、休日ランチ時間ですね。

ちょっと奮発で、スパイスキッチンランチ(1100円)を頼みました。
こちらは、2種類のカレーがつきます。
本日のカレー(ナスとジャガイモのカレー)とキーマカレーをチョイス。
さて、どんなのがくるかなぁ〜。と待っていると、割とすぐにきましたね。
これ。

ワンプレートにどーん!
サラダ、シークケバブ、タンドリーチキン、ライス、カレー2種、ナン、です。(^^)
ふつう、ナンかライスかどちらか選ぶお店が多い中、こちらは両方出てきます。
ライスはサフランライスじゃなくて、普通の白飯です。
雰囲気ですとサフランライスを望んでしまうところですが、食べ慣れているのは白飯ですから、いいんじゃない。
さて、いただきます。

サラダは、ま、普通。ちょい酸っぱめのドレッシングが、さわやかです。

シークケバブとタンドリーチキンは、普通に美味しいです。
赤色も付けすぎず、スパイシーに戴けます。
さて、さて、カレーですね。

まず、右の「ナスとジャガイモのカレー」から。
おーーっ。
まず、感じるのが、そのコクです。
インドカレー屋さんにありがちな、サラリとしすぎているカレーじゃなくて、とてもコクがある。
もちろん、スパイシーなんですけど、そのバランスがグッド!
美味しいです。
そして、左のキーマカレー。
おっとぉ〜。
こちらは、マトンのキーマカレーなんですね。
挽肉が一杯入ってます。
ちょっといきなり、クセがある感じ・・・(^^;)
・・・
・・・(^^)
・・・・・・・(^0^)¥
あらあら・・、食べ進んでいくと、凄く美味しい。
これ、ヤミツキなりますね〜。
マトンの旨み、コク、が凄く出ています。これがスパイスと、これまた絶妙なバランスで、美味しい!
こちらのカレーは、そのしっかりとした味とコクで、ご飯も合うけどナンの方がもっと合います。
キーマカレーをナンですくうように食べると、これが、美味しいんよ!
いま、このレポを書いていて、また食べたくなっちゃってます。
ここのキーマは、美味しいなぁ〜!
それにしても、この辺り。
特徴のあるカレー屋さん3店舗。
これから気になるエリアでございますね。
おみせでーた
スパイスキッチン3
東京都千代田区神田小川町3-10-3
03-5282-2377
年中無休
11時〜23時(L.o22時)
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

spice kitchen 3
2008/04/14 (月) [グルメ]
ご無沙汰しております。小川町神保町はカレー屋さんがしみじみ多いですねぇ。
この三角頂点が前何だったか思い出せないのですが、インドカレーだとシディークさんとかムバールマハールさんが近くになるのかなぁ。
オードリーさんは、もうちょい錦町というか神保町側に実にレトロなお店があったと思ったのですが、そちらから移転なんでしょうかね。
この三角頂点が前何だったか思い出せないのですが、インドカレーだとシディークさんとかムバールマハールさんが近くになるのかなぁ。
オードリーさんは、もうちょい錦町というか神保町側に実にレトロなお店があったと思ったのですが、そちらから移転なんでしょうかね。
>まrさん
コメント有り難うございました。
そうなんですよね〜。小川町神保町界隈はカレー屋さんが多いです。
今回、この3店舗の「並び」がとても強烈だったので、レポりました。
オードリーさんは、神保町側にありますよね。我が輩も散歩したとき見かけました。そのときはそちらは閉まっていました。もしかしたら移転かもしれませんね。
コメント有り難うございました。
そうなんですよね〜。小川町神保町界隈はカレー屋さんが多いです。
今回、この3店舗の「並び」がとても強烈だったので、レポりました。
オードリーさんは、神保町側にありますよね。我が輩も散歩したとき見かけました。そのときはそちらは閉まっていました。もしかしたら移転かもしれませんね。
>pickchanさん
ん〜。満腹にはなりませんでした。
実はこの後、小腹が空いたので、とあるお店に行ったのですが・・記事にはならないでしょう。(^^;)
きっと、本郷3丁目の駅前の喫茶店「白樺」のカレーは、気に入るかもしれませんね。ジャガイモ一杯の家庭のカレーなんです。
ん〜。満腹にはなりませんでした。
実はこの後、小腹が空いたので、とあるお店に行ったのですが・・記事にはならないでしょう。(^^;)
きっと、本郷3丁目の駅前の喫茶店「白樺」のカレーは、気に入るかもしれませんね。ジャガイモ一杯の家庭のカレーなんです。
こんにちは~!!!
カレー大好きです!
でも、ナンカレーは経験ありません。
やっぱりおいしいものはお腹いっぱい食べたくなっちゃいますよね。
最近太り気味でダイエット中です。
それでも、やっぱり食欲が・・・。
早く痩せてお腹いっぱい食べたいです!!!
応援!
カレー大好きです!
でも、ナンカレーは経験ありません。
やっぱりおいしいものはお腹いっぱい食べたくなっちゃいますよね。
最近太り気味でダイエット中です。
それでも、やっぱり食欲が・・・。
早く痩せてお腹いっぱい食べたいです!!!
応援!
>ガンバルマン24さん
コメント有り難うございました。
我が輩も、ただいまダイエット中です。運動主体でちょっと痩せようかなぁ〜なんて、思っています。
ナンカレーはご飯とは違った雰囲気があります。
丁寧に焼かれたナンは美味しいですよ。一度おためしください。
応援有り難う御座います!
コメント有り難うございました。
我が輩も、ただいまダイエット中です。運動主体でちょっと痩せようかなぁ〜なんて、思っています。
ナンカレーはご飯とは違った雰囲気があります。
丁寧に焼かれたナンは美味しいですよ。一度おためしください。
応援有り難う御座います!
コメント