レポ読む前にポチッとプリーズ

東京食べ歩き ブログランキングへ
冗談じゃないくらい寒い・・。
うぅーーっ。
寒い。
こんな時は温かい味噌ラーメンだよね〜。
って、銀座にきました。
ーーーここから悪夢が始まる・・ーーーー
銀座から日本橋方面に歩いてきました。
首都高をすぎたあたりで・・この辺かなぁ・・。
あ、(^^;)
休み。
うぅぅ。しかたない。
あ、昭和通りの方にハワイアンのランチバイキングをやっているお店があったなぁ〜。
そこに、変更!
てくてく・・。
あ。
「本日はウェディングパーティーのためランチバイキングはお休みさせて頂きます。」
だって。
ショック!失敗!
2敗目。
まじーっ。
あ、そうだ。品川だか、蒲田だかっていうカレーライス屋さんにいってみよう。
てくてく・・。
うっ!
ここも・・休み。
大ショック!
3敗目。
したら、INSのタイ料理の食べ放題にしましょ!
ランランラン♪
てくてく・・。
「準備中」
な、な、なんで〜。
終わってやんの!
超ショック!
4敗目。
(涙目です)
じゃぁ〜、日比谷のスープ炒飯のお店だぁ〜!
あそこ、いってみたかったんだよね〜。
てくてく・・。
んもーーーーーっ!
休みだよーーーっ!
激ショック!
5敗目。
ショックにうちひしがれ、寒さと飢えで、力なく歩いていました。
すると、目の前に、ちょっと怪しいノレン。
丁度、晴海通りのJRガード下です。
となりは「まんぷく食堂」さんですが、こちらのノレンです。

「名物カレーうどん」

かなりのインパクト!
でも、立ち食いというか、屋台というか、そんなお店。
「慶屋」さんです。
我が輩、とても気になります。
メニューはこれ。(^^)

安っ!
気になります。
えぇぇい! 腹も減ってるし、入ってやれ!!
カウンターと、ちょっとしたテーブルが表にでているオープンなお店。
オーダーは「カレーうどんの大盛り」にします。
ささ、どんなのが出てくるんでしょうか?
待つこと10分くらいですかね。
でてきましたよ。
これ。

ライスが付きます。
おーー。湯気が凄い〜!熱そう。(^^)
寄ってポン!

アップでポン!でもあまり意味無い。

さぁて、いただきます。
これ、アンになってます。
カレー南蛮風ですね。
カレーはストレートのプレーンな味。
具は豚肉、玉葱などが入っています。
ぶっちゃけ、おいしい!
びっくりです。
うどんは、モチモチ感がイイ感じです。
コシはそれほど強くないですが、それよりか、モチモチです。
わー、暖まるね〜。
おつゆがトロトロなので、すごく暖まる感じです。
それから、ごはんが有り難いわ〜。
カレーの味がしっかりしているので、ごはんと一緒に食べるとグー!
大盛りは100円増しです。
ただ、大盛りにして普通くらいの量でした。
これで600円なり。
イトシアができたりして、有楽町の駅周辺は激変しました。
昔からあったお店は無くなっちゃったり・・。
でも、こんなお店があるとホッとしますよね〜。
おみせでーた
慶屋
東京都千代田区有楽町2丁目4-11
03-5222-8262
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!

東京食べ歩き ブログランキングへ
冗談じゃないくらい寒い・・。
うぅーーっ。
寒い。
こんな時は温かい味噌ラーメンだよね〜。
って、銀座にきました。
ーーーここから悪夢が始まる・・ーーーー
銀座から日本橋方面に歩いてきました。
首都高をすぎたあたりで・・この辺かなぁ・・。
あ、(^^;)
休み。
うぅぅ。しかたない。
あ、昭和通りの方にハワイアンのランチバイキングをやっているお店があったなぁ〜。
そこに、変更!
てくてく・・。
あ。
「本日はウェディングパーティーのためランチバイキングはお休みさせて頂きます。」
だって。
ショック!失敗!
2敗目。
まじーっ。
あ、そうだ。品川だか、蒲田だかっていうカレーライス屋さんにいってみよう。
てくてく・・。
うっ!
ここも・・休み。
大ショック!
3敗目。
したら、INSのタイ料理の食べ放題にしましょ!
ランランラン♪
てくてく・・。
「準備中」
な、な、なんで〜。
終わってやんの!
超ショック!
4敗目。
(涙目です)
じゃぁ〜、日比谷のスープ炒飯のお店だぁ〜!
あそこ、いってみたかったんだよね〜。
てくてく・・。
んもーーーーーっ!
休みだよーーーっ!
激ショック!
5敗目。
ショックにうちひしがれ、寒さと飢えで、力なく歩いていました。
すると、目の前に、ちょっと怪しいノレン。
丁度、晴海通りのJRガード下です。
となりは「まんぷく食堂」さんですが、こちらのノレンです。

「名物カレーうどん」

かなりのインパクト!
でも、立ち食いというか、屋台というか、そんなお店。
「慶屋」さんです。
我が輩、とても気になります。
メニューはこれ。(^^)

安っ!
気になります。
えぇぇい! 腹も減ってるし、入ってやれ!!
カウンターと、ちょっとしたテーブルが表にでているオープンなお店。
オーダーは「カレーうどんの大盛り」にします。
ささ、どんなのが出てくるんでしょうか?
待つこと10分くらいですかね。
でてきましたよ。
これ。

ライスが付きます。
おーー。湯気が凄い〜!熱そう。(^^)
寄ってポン!

アップでポン!でもあまり意味無い。

さぁて、いただきます。
これ、アンになってます。
カレー南蛮風ですね。
カレーはストレートのプレーンな味。
具は豚肉、玉葱などが入っています。
ぶっちゃけ、おいしい!
びっくりです。
うどんは、モチモチ感がイイ感じです。
コシはそれほど強くないですが、それよりか、モチモチです。
わー、暖まるね〜。
おつゆがトロトロなので、すごく暖まる感じです。
それから、ごはんが有り難いわ〜。
カレーの味がしっかりしているので、ごはんと一緒に食べるとグー!
大盛りは100円増しです。
ただ、大盛りにして普通くらいの量でした。
これで600円なり。
イトシアができたりして、有楽町の駅周辺は激変しました。
昔からあったお店は無くなっちゃったり・・。
でも、こんなお店があるとホッとしますよね〜。
おみせでーた
慶屋
東京都千代田区有楽町2丁目4-11
03-5222-8262
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

2008/01/20 (日) [グルメ]
ヒャー五連敗ですか、この寒空にそれはきつい、私ならその時点で救急車で運ばれていたかも。(嘘
今日は麻布十番に用事があって、頭の中は朝から蕎麦モード。
前から気になっていた麻布そば(立ち食い?)に行ったら休みで撃沈。
麻布永坂 更科本店 でせいろと花巻蕎麦をいただきました。
この写真見て、カレー南蛮にすればよかったと今後悔しています。
ただ、温かい花巻蕎麦に山葵がついてきたのが珍しかったです。
(お店の人の話では海苔の入るお蕎麦にはついてくるそうです)
今日は麻布十番に用事があって、頭の中は朝から蕎麦モード。
前から気になっていた麻布そば(立ち食い?)に行ったら休みで撃沈。
麻布永坂 更科本店 でせいろと花巻蕎麦をいただきました。
この写真見て、カレー南蛮にすればよかったと今後悔しています。
ただ、温かい花巻蕎麦に山葵がついてきたのが珍しかったです。
(お店の人の話では海苔の入るお蕎麦にはついてくるそうです)
なんでそんなにお休みだったのでしょう~
でも入ったお店が美味しくて良かったですね^^
美味しくなかったら泣きたくなりますもん。。
安いし美味しそうだし あったまりそう~
こんな寒い日にぴったりですね♪
でも入ったお店が美味しくて良かったですね^^
美味しくなかったら泣きたくなりますもん。。
安いし美味しそうだし あったまりそう~
こんな寒い日にぴったりですね♪
>mariさん
コメント有り難うございました。いつも見ていただいて有り難うございます。ちょっと入りにくいかもしれませんが、大きなノレンが隠してくれますよ。(^^)
寒い日にはカレーうどん美味しいですよね〜。
コメント有り難うございました。いつも見ていただいて有り難うございます。ちょっと入りにくいかもしれませんが、大きなノレンが隠してくれますよ。(^^)
寒い日にはカレーうどん美味しいですよね〜。
高性能Vアンテナ装備の一等兵様が五連敗だなんて!
たいへんでしたね。
トロトロおつゆは、温まりますよね♪
有楽町駅前は本当に変わってしまいましたよね。
お気に入りだったお店とかなくなってしまいました。
たいへんでしたね。
トロトロおつゆは、温まりますよね♪
有楽町駅前は本当に変わってしまいましたよね。
お気に入りだったお店とかなくなってしまいました。
>pontanomimiさん
コメント有り難うございました。
きちんと調べていけばよかったんですけどね。(^^;)
有楽町駅前は全く変わっちゃいましたね。昔、ドイツ風のレストランがあって、いつかいきたいなぁ〜と思っていたら、無くなってました。アノ一角、趣あったんですけどね。
コメント有り難うございました。
きちんと調べていけばよかったんですけどね。(^^;)
有楽町駅前は全く変わっちゃいましたね。昔、ドイツ風のレストランがあって、いつかいきたいなぁ〜と思っていたら、無くなってました。アノ一角、趣あったんですけどね。
>masaki_tulipsさん
コメント有り難うございました。
そうです。
我が輩はさすらいます。(^^)
ジプシーのように・・・・。
最近は足で探したお店も少なくないです。
空腹は最高のソースなんですが、空きすぎると怒り出します。
そこが難点。
コメント有り難うございました。
そうです。
我が輩はさすらいます。(^^)
ジプシーのように・・・・。
最近は足で探したお店も少なくないです。
空腹は最高のソースなんですが、空きすぎると怒り出します。
そこが難点。
コメント