今年最後の記事になります。
今年も一年有り難うございました。
沢山の方に見ていただいて、本当に嬉しく思っております。
昨年の5月から始めたブログです。
まさかこんなに長続きするとは思いませんでした。
今では、一日のアクセスが平均4000までいただけるようになりました。
それもこれも、見ていただいている皆さんのおかげです。
来年も今年同様宜しくお願いいたします。
でね、最後はちょっと和風でいただいてみました。
天丼チェーン店の「てんや」さんです。
なんとなく天丼っておめでたい感じしません?
大晦日にふさわしいかなぁ〜とおもって・・それにうどんもあるので、年越しうどんって感じでね。(年越しそばですが、うどんもOKですよね?)
いただいたのは、「小天丼と肉味噌うどん 880円」

天丼は、サバ天、えび天、春菊天、ほたて天など。

コロモがサクッと軽くてとても美味しいですね。
手軽に食べるには「てんや」さんはグッドですよね。
そして、肉味噌うどん。

汁無しのうどんです。
細めのうどんはコシもあり、チュルチュルで美味しい。
それに、入っている肉味噌がこれまたアクセントで美味しいんです。
そう、肉味噌。
ん。お味噌。
あぁ〜。お味噌かぁ〜。おーみそか!
おーみそか
大晦日!
つーことで、来年もよろしくお願いいたします!
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
今年も一年有り難うございました。
沢山の方に見ていただいて、本当に嬉しく思っております。
昨年の5月から始めたブログです。
まさかこんなに長続きするとは思いませんでした。
今では、一日のアクセスが平均4000までいただけるようになりました。
それもこれも、見ていただいている皆さんのおかげです。
来年も今年同様宜しくお願いいたします。
でね、最後はちょっと和風でいただいてみました。
天丼チェーン店の「てんや」さんです。
なんとなく天丼っておめでたい感じしません?
大晦日にふさわしいかなぁ〜とおもって・・それにうどんもあるので、年越しうどんって感じでね。(年越しそばですが、うどんもOKですよね?)
いただいたのは、「小天丼と肉味噌うどん 880円」

天丼は、サバ天、えび天、春菊天、ほたて天など。

コロモがサクッと軽くてとても美味しいですね。
手軽に食べるには「てんや」さんはグッドですよね。
そして、肉味噌うどん。

汁無しのうどんです。
細めのうどんはコシもあり、チュルチュルで美味しい。
それに、入っている肉味噌がこれまたアクセントで美味しいんです。
そう、肉味噌。
ん。お味噌。
あぁ〜。お味噌かぁ〜。おーみそか!
おーみそか
大晦日!
つーことで、来年もよろしくお願いいたします!
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

2007/12/31 (月) [独り言]
てんやの天丼はさくさくしていておいしいし、なによりあの値段であのCPはすばらしいと思います。下手な天ぷら屋の天丼より全然上ですよね。
あそこでうどんは食べたことないのですが、ぜひ、今度挑戦してみようっと!
あそこでうどんは食べたことないのですが、ぜひ、今度挑戦してみようっと!
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
「大晦日。うどんに入っているのは・・おぉ、味噌か!」、この洒落最初に拝見した時は判りませんでした。齢とると反応が鈍くなって・・・。
てんや、季節限定の天丼が好きです。今だと北の幸天丼だったと思います。
本年も宜しくお願い申し上げます。
「大晦日。うどんに入っているのは・・おぉ、味噌か!」、この洒落最初に拝見した時は判りませんでした。齢とると反応が鈍くなって・・・。
てんや、季節限定の天丼が好きです。今だと北の幸天丼だったと思います。
>kikumaruさん
コメント有り難うございました。
あけましておめでとうございます。
いつもみていただいて有り難うございました。
こちらそこ今年も宜しくお願いいたします。
ね〜、(^^;)この中途半端なシャレはなんでしょうね〜(^^;)
ことしも随所にくだらないギャグをいれていきますので、お気を付けください。
コメント有り難うございました。
あけましておめでとうございます。
いつもみていただいて有り難うございました。
こちらそこ今年も宜しくお願いいたします。
ね〜、(^^;)この中途半端なシャレはなんでしょうね〜(^^;)
ことしも随所にくだらないギャグをいれていきますので、お気を付けください。
コメント