今日は、お仕事が早く終わったので、ちょっとお買い物。
実は前からリラックスできるチェァが欲しくて、楽天見たりヤフオク見たりいろいろ探していたんです。
でね、ちょっとヨサゲなのがIKEAにありそうなので、チョックラ行ってみました。
買うことも考えて、今日は車で行きました。
場所は千葉県船橋市。
東京ベイららぽーと(船橋)の近く。高速を挟んだ反対側です。
はじめてなので、どんなんでしょうかとドキドキ。

駐車したのは3F。ここから入り口をはいって1Fにおります。
そして、エスカレーターで2Fに上がって、はいここからスタート。
2Fはショールームになっていて、そりゃもう、凄いのナンノって、吐息でネットしちゃうぞっと!
品数が多い。滅茶苦茶多い。ディスプレイされたサンプルの部屋がいくつもあって、みているだけでたのしいです。
・・・
んでさぁ、今日はIKEAにいきましたレポなわけ? と思っちゃったでしょ。
ノンノン。
食べてます。もちろん食べてます。我が輩、何か食べずにはいられません。
こちらの2Fにはレストランとカフェがあるんですね〜。

キッズエリアを出たところに、突然現れたこのボード。
突然なので、なんのことだか一瞬分からないんです。
こういう看板も売ってるんだぁ〜なんて勘違いしそうなんです。
ここから先は食のエリア(^^)なんですね〜。
我が輩、レストランの方に行ってみます。

おーーっ!
結構、広いですね〜。
あぁ、トレーをもってチョイスしていくセルフ方式ですね。
面白そうです。

スイーツから選ぶのかぁ〜。
どれも、いくらかお安いですね。

ドリンクバーが200円。
温かい料理は目の前で作ってくれるみたいです。
我が輩はいろいろ選らんで、コレにしました。

ふふふ。なんか楽しそうでしょ〜。
いい気になって選んでいたので結構高く付いちゃいました。
いただきまーす(^^)

スウェーディッシュクリスマスプレート ¥895
いろんなものが、ちょこちょこっと乗っていて、楽しいプレートです。
ミートボール、ローストビーフ、シュリンプとエッグ、サーモンのマリネ、魚のマリネ(何の魚なのかわからないです。)
チーズとパン。
ミートボールの下にはラズベリーソースがあったり、珍しい味付けで面白いです。
スウェーデン風なんでしょうね。
もちろん美味しいですね。

オレンジと野菜のマリネ ¥495
ぶっちゃけ、軽めのピクルスですね。
大きめに切った野菜のマリネなんですが、この中でもカブが凄く美味しかったです。
フルーティーで、こんなに美味しくなるモノなんですね。
体によさそうです。

野菜のフォカッチャ ¥295
なんか、かわいいでしょ。
ちょっと固かったかな〜。でも、そんなのも良しなんです。

シーフードクリームスープ ¥200
クセが無くて、とてもおいしかったです。
自分で盛るので、目一杯入れればよかったなぁ。
ドリンクバー ¥200
ホットとコールドと、別カップになります。
我が輩はホットのカップなので、珈琲か紅茶。
もちろん、飲み放題なんです。
さて、腹ごなしをしたところで、1Fに降ります。
こちらは「買うフロアー」です。
雑貨や小物も沢山売ってます。楽しい楽しい。
家具類は倉庫みたいな在庫置き場から自分で取ってくるスタイル。
それも面白いですよね。

会計をすませると、またまた軽食コーナーがありました。
ホッドドック!
また食べます。
だって、安いんだもん。

ビッグサルサドッグとドリンクバーのセット ¥300
ビッグといってもそれほどでもありません。
でも安いからいいよね。
結局、ヨサゲなスウィングチェァも買ったし、いろいろ食べたし、楽しいIKEAでした。
また、行きたくなっちゃう所ですね。
おみせでーた
IKEA
千葉県船橋市浜町2丁目3-30
047-436-1111
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
実は前からリラックスできるチェァが欲しくて、楽天見たりヤフオク見たりいろいろ探していたんです。
でね、ちょっとヨサゲなのがIKEAにありそうなので、チョックラ行ってみました。
買うことも考えて、今日は車で行きました。
場所は千葉県船橋市。
東京ベイららぽーと(船橋)の近く。高速を挟んだ反対側です。
はじめてなので、どんなんでしょうかとドキドキ。

駐車したのは3F。ここから入り口をはいって1Fにおります。
そして、エスカレーターで2Fに上がって、はいここからスタート。
2Fはショールームになっていて、そりゃもう、凄いのナンノって、吐息でネットしちゃうぞっと!
品数が多い。滅茶苦茶多い。ディスプレイされたサンプルの部屋がいくつもあって、みているだけでたのしいです。
・・・
んでさぁ、今日はIKEAにいきましたレポなわけ? と思っちゃったでしょ。
ノンノン。
食べてます。もちろん食べてます。我が輩、何か食べずにはいられません。
こちらの2Fにはレストランとカフェがあるんですね〜。

キッズエリアを出たところに、突然現れたこのボード。
突然なので、なんのことだか一瞬分からないんです。
こういう看板も売ってるんだぁ〜なんて勘違いしそうなんです。
ここから先は食のエリア(^^)なんですね〜。
我が輩、レストランの方に行ってみます。

おーーっ!
結構、広いですね〜。
あぁ、トレーをもってチョイスしていくセルフ方式ですね。
面白そうです。

スイーツから選ぶのかぁ〜。
どれも、いくらかお安いですね。

ドリンクバーが200円。
温かい料理は目の前で作ってくれるみたいです。
我が輩はいろいろ選らんで、コレにしました。

ふふふ。なんか楽しそうでしょ〜。
いい気になって選んでいたので結構高く付いちゃいました。
いただきまーす(^^)

スウェーディッシュクリスマスプレート ¥895
いろんなものが、ちょこちょこっと乗っていて、楽しいプレートです。
ミートボール、ローストビーフ、シュリンプとエッグ、サーモンのマリネ、魚のマリネ(何の魚なのかわからないです。)
チーズとパン。
ミートボールの下にはラズベリーソースがあったり、珍しい味付けで面白いです。
スウェーデン風なんでしょうね。
もちろん美味しいですね。

オレンジと野菜のマリネ ¥495
ぶっちゃけ、軽めのピクルスですね。
大きめに切った野菜のマリネなんですが、この中でもカブが凄く美味しかったです。
フルーティーで、こんなに美味しくなるモノなんですね。
体によさそうです。

野菜のフォカッチャ ¥295
なんか、かわいいでしょ。
ちょっと固かったかな〜。でも、そんなのも良しなんです。

シーフードクリームスープ ¥200
クセが無くて、とてもおいしかったです。
自分で盛るので、目一杯入れればよかったなぁ。
ドリンクバー ¥200
ホットとコールドと、別カップになります。
我が輩はホットのカップなので、珈琲か紅茶。
もちろん、飲み放題なんです。
さて、腹ごなしをしたところで、1Fに降ります。
こちらは「買うフロアー」です。
雑貨や小物も沢山売ってます。楽しい楽しい。
家具類は倉庫みたいな在庫置き場から自分で取ってくるスタイル。
それも面白いですよね。

会計をすませると、またまた軽食コーナーがありました。
ホッドドック!
また食べます。
だって、安いんだもん。

ビッグサルサドッグとドリンクバーのセット ¥300
ビッグといってもそれほどでもありません。
でも安いからいいよね。
結局、ヨサゲなスウィングチェァも買ったし、いろいろ食べたし、楽しいIKEAでした。
また、行きたくなっちゃう所ですね。
おみせでーた
IKEA
千葉県船橋市浜町2丁目3-30
047-436-1111
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

2007/12/21 (金) [お店]
IKEAは出来た頃に行ったんですが、ものすごく混んでて食事どころじゃ
なかったのを思い出しました(笑)
結局1Fのホットドッグを2本食べて帰った記憶があるのですが、ちょっと
びっくりしたのはケチャップとマスタードがでかいボトルで吊り下げて
あったのなんですが、まだあるのかなあ・・・
なかったのを思い出しました(笑)
結局1Fのホットドッグを2本食べて帰った記憶があるのですが、ちょっと
びっくりしたのはケチャップとマスタードがでかいボトルで吊り下げて
あったのなんですが、まだあるのかなあ・・・
マルル一等兵様、食べすぎ!。
まさかこれで三時のおやつとか言うんじゃないでしょうね?。
これで二千円オーバー!。ちょっと高くないですか?。
でも周りの雰囲気で、許せるかも。
スイングチェア買われたんですね。
スイングチェアの字を見ていながら、どういう訳か頭の中にハンモックの画が浮かんできて、「マルル一等兵様は何を考えているのだろう?」と思ってしまいました。そうですよね、スイングチェアですよね、失礼致しました。
まさかこれで三時のおやつとか言うんじゃないでしょうね?。
これで二千円オーバー!。ちょっと高くないですか?。
でも周りの雰囲気で、許せるかも。
スイングチェア買われたんですね。
スイングチェアの字を見ていながら、どういう訳か頭の中にハンモックの画が浮かんできて、「マルル一等兵様は何を考えているのだろう?」と思ってしまいました。そうですよね、スイングチェアですよね、失礼致しました。
>ぴぐりんさん
コメント有り難うございました。
平日にいったせいか、ゆっくりみることができました。
1Fのホットドック屋さんの、吊り下げ型ケチャップ&マスタードはありましたよ。我が輩もびっくりしました。
サルサドッグだったので使わなかったんですけど・・。
コメント有り難うございました。
平日にいったせいか、ゆっくりみることができました。
1Fのホットドック屋さんの、吊り下げ型ケチャップ&マスタードはありましたよ。我が輩もびっくりしました。
サルサドッグだったので使わなかったんですけど・・。
>pontanomimiさん
コメント有り難うございました。
ようやくIKEAに行けました。とにかく広いですよね。みているだけでも楽しい・・けど、きっと何か買っちゃいそう・・な誘惑いっぱいのIKEAさんです。
レストランのお料理はとてもシンプルでおいしいです。
ただ、大盛りや特盛りというものが存在しないIKEAさんでした。残念!
コメント有り難うございました。
ようやくIKEAに行けました。とにかく広いですよね。みているだけでも楽しい・・けど、きっと何か買っちゃいそう・・な誘惑いっぱいのIKEAさんです。
レストランのお料理はとてもシンプルでおいしいです。
ただ、大盛りや特盛りというものが存在しないIKEAさんでした。残念!
>kikumaruさん
コメント有り難うございました。
ちょっと高かったかも・・おっしゃるとおりでございます。
ただ、それは我が輩が食いしん坊で、また、IKEAさんには大盛りという概念が無いためで・・。
あ、でも、サラダ、メイン、パン、スープ、デザート、ドリンクなんてコースにしちゃうと2000円は超えますね。
今回買ったものは、スイングチェアと膝の上でノートパソコンを使えるクッション付き台。テーブルにも椅子にもなるスツールです。スイングチェアは木のしなりでゆらゆら揺れるやつです。けっしてハンモックではございません。
100KGの我が輩が座っても大丈夫な代物です。明日にでもアップしますね。
コメント有り難うございました。
ちょっと高かったかも・・おっしゃるとおりでございます。
ただ、それは我が輩が食いしん坊で、また、IKEAさんには大盛りという概念が無いためで・・。
あ、でも、サラダ、メイン、パン、スープ、デザート、ドリンクなんてコースにしちゃうと2000円は超えますね。
今回買ったものは、スイングチェアと膝の上でノートパソコンを使えるクッション付き台。テーブルにも椅子にもなるスツールです。スイングチェアは木のしなりでゆらゆら揺れるやつです。けっしてハンモックではございません。
100KGの我が輩が座っても大丈夫な代物です。明日にでもアップしますね。
こんばんわ〜!
すごい量を食べたんですね。笑
イケアのレストランは行ったことないんですが、
ホットドックは食べました。
買い物で歩き回って、すごく疲れていたところで、
あのホットドックは美味しかった記憶があります☆
すごい量を食べたんですね。笑
イケアのレストランは行ったことないんですが、
ホットドックは食べました。
買い物で歩き回って、すごく疲れていたところで、
あのホットドックは美味しかった記憶があります☆
>ナショーさん
コメント有り難うございました。
また、たべちゃいました。
あそこは、ショールームが広いのでくたびれますよね。
さんざん歩いたあとの100円ホットドックは嬉しいですよね。
ちなみにソフトクリームは50円でした。
コメント有り難うございました。
また、たべちゃいました。
あそこは、ショールームが広いのでくたびれますよね。
さんざん歩いたあとの100円ホットドックは嬉しいですよね。
ちなみにソフトクリームは50円でした。
コメント