たしか、いつだか、このお店の前を通ってまして、「怪しい」と思っていました。
我が輩、最近、忘れん坊。
そんなこと、とんと、忘れてました。
リンクブロガーさんの、秋葉食堂さんの記事をみて、思い出したんです。
秋葉食堂さんの記事はこちらね。
場所は、秋葉原からお茶の水に向かう間です。
万世橋警察署の前の道を、お茶の水方面に歩いていって、昌平橋交差点を過ぎて少し行った左側です。
湯島聖堂の入り口の対面あたりですね。

「風夢堂」さん。
外見はちょっと、入りにくいっぽい感じですよね。
なんか派手で。
入ると、「いらっしゃ!」なんてバンダナ巻いたラーメンズの片桐仁みたいな人が出てきそう。

いや、絶対に出てくると思ってました。
結構、頑固で・・。
まぁ、想像はこの辺にして入ってみましょう。
「いらっしゃいませ〜」
女性のお店の方が、いらっしゃいました。
我が輩の妄想は見事に撃沈!
一人と告げると、奧のカウンターへ招いてくれました。
お店にはいるとすぐ、テーブル席があります。
奧がキッチンなのですが、キッチンのカウンターに3脚ほど席があります。
カウンター越しのキッチンでは、見るからに料理人っていう旦那さんが、手際よく作業してます。
これは、期待していいですよ。

さて、注文はランチのサービスカレー780円にしましょう。
サラダ、スープつきです。
本日は、「辛口レッドチキンカレー」ということです。
ちょっと待って、きました。
これね。(^^)

左から、スープ、カレー、サラダ ってわかるっつーの!
では、いただきまーす。

サラダは、オリジナルのドレッシングをかけます。
凄く新鮮なサラダですね。
おいしい。
ドレッシングも、結構、いけるー!

スープは、和風コンソメ味ですね。
さて、カレーをたべちゃいましょう。
ビラミッド型のライスね。(^^)

おーっ! 辛い!
あっ。
これ、カレールーを使ってないですね。
本格的にスパイスで作ったカレーですよ。
普通の洋食屋さん的カレーが出てくるのかと思ったら・・。
ビックリ。
玉葱、トマト、チキン。
これ、ランチのサービスでいいの?みたいな感じです。
たべていくと。
「プチッ」
「プチッ」
と、なにかを噛みます。
噛んだ瞬間、プーンとスパイシーな風味が’・・・
噛んだのは、粗挽きのスパイス達。
苦手なグローブは入ってないみたい。
よかった。
それにしても辛いし、美味しいですね。
汗がジュワーとでてきます。
一休みでスープを飲むと、ほっとしますね。
和風コンソメ味なので、味がかわってリセットされるんですね。
コチラのお店は、あたりまえだけど、全部手作り。
でも、その手作りの真面目さが、ちゃんと料理に出ています。
結構、メニューも多いので、また行ってみたいと思います。
おみせでーた
風夢堂 (お店のHP)
東京都千代田区外神田2-1-6
03-3252-7278
無休
営業時間 月曜 11時半〜15時(L.O 14時半)
火〜金曜日 昼 11時半〜15時(L.O 14時半)
夜 18時半〜22時(L.O 21時15分)
20時でお客様が居ないときには閉店。
土、日、祝日 11時半〜14時半(L.O14時)
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
我が輩、最近、忘れん坊。
そんなこと、とんと、忘れてました。
リンクブロガーさんの、秋葉食堂さんの記事をみて、思い出したんです。
秋葉食堂さんの記事はこちらね。
場所は、秋葉原からお茶の水に向かう間です。
万世橋警察署の前の道を、お茶の水方面に歩いていって、昌平橋交差点を過ぎて少し行った左側です。
湯島聖堂の入り口の対面あたりですね。

「風夢堂」さん。
外見はちょっと、入りにくいっぽい感じですよね。
なんか派手で。
入ると、「いらっしゃ!」なんてバンダナ巻いたラーメンズの片桐仁みたいな人が出てきそう。

いや、絶対に出てくると思ってました。
結構、頑固で・・。
まぁ、想像はこの辺にして入ってみましょう。
「いらっしゃいませ〜」
女性のお店の方が、いらっしゃいました。
我が輩の妄想は見事に撃沈!
一人と告げると、奧のカウンターへ招いてくれました。
お店にはいるとすぐ、テーブル席があります。
奧がキッチンなのですが、キッチンのカウンターに3脚ほど席があります。
カウンター越しのキッチンでは、見るからに料理人っていう旦那さんが、手際よく作業してます。
これは、期待していいですよ。

さて、注文はランチのサービスカレー780円にしましょう。
サラダ、スープつきです。
本日は、「辛口レッドチキンカレー」ということです。
ちょっと待って、きました。
これね。(^^)

左から、スープ、カレー、サラダ ってわかるっつーの!
では、いただきまーす。

サラダは、オリジナルのドレッシングをかけます。
凄く新鮮なサラダですね。
おいしい。
ドレッシングも、結構、いけるー!

スープは、和風コンソメ味ですね。
さて、カレーをたべちゃいましょう。
ビラミッド型のライスね。(^^)

おーっ! 辛い!
あっ。
これ、カレールーを使ってないですね。
本格的にスパイスで作ったカレーですよ。
普通の洋食屋さん的カレーが出てくるのかと思ったら・・。
ビックリ。
玉葱、トマト、チキン。
これ、ランチのサービスでいいの?みたいな感じです。
たべていくと。
「プチッ」
「プチッ」
と、なにかを噛みます。
噛んだ瞬間、プーンとスパイシーな風味が’・・・
噛んだのは、粗挽きのスパイス達。
苦手なグローブは入ってないみたい。
よかった。
それにしても辛いし、美味しいですね。
汗がジュワーとでてきます。
一休みでスープを飲むと、ほっとしますね。
和風コンソメ味なので、味がかわってリセットされるんですね。
コチラのお店は、あたりまえだけど、全部手作り。
でも、その手作りの真面目さが、ちゃんと料理に出ています。
結構、メニューも多いので、また行ってみたいと思います。
おみせでーた
風夢堂 (お店のHP)
東京都千代田区外神田2-1-6
03-3252-7278
無休
営業時間 月曜 11時半〜15時(L.O 14時半)
火〜金曜日 昼 11時半〜15時(L.O 14時半)
夜 18時半〜22時(L.O 21時15分)
20時でお客様が居ないときには閉店。
土、日、祝日 11時半〜14時半(L.O14時)
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

2007/12/02 (日) [グルメ]
コメント