約一週間前、大阪のカレー屋さんから「カレーを試食してみてください」とモニターの依頼がありました。
いきなり、見ず知らずの方から、このようなお話をいただいたので、我が輩、ビックリシャックリでした。
ん? 「オレオレ詐欺」につづく「カレー詐欺」?
なんて、勘ぐってしまいましたが、記されていたHPをみたところ、ちゃんとしたお店。
だったら、よくなーい?
「よろしくおねがいしまーーーーーーす!(^^)¥」 と返事しました。
すると、翌々日には、もう、大阪からクール便が届いてました。
大阪市平野区にある、「ハマルカレー」さんです。
中を空けると、「ビーフ」「キーマ」「モツ」「エビ」の4種類。
今回から数回にわたって、こちらのカレーをレポっちゃいますね。
んで、今日はその1回目。
ハマルカレーさんの、ビーフカレーです。

同封されていた、調理方法の通りに
「凍った袋のまま、水に入れて、火にかけて、沸騰してから5分、待ちました。」
できました。
これ。

アップでポン!

では、いただきます。
カ 、 ラーーイ・・♪ラララ、ライ・♪♪・ラララ、ライ・♪♪。。。
♪辛い、カレーで、エクササイーズ ♪ 1,2,3♪
・・・・・ 普通に、汗、出る・・・・。
んもー、スパイシーーーっ!
フォッフォッフォ!
来る来るーーーっ。
辛いです。
あれ? あ、でも、嫌な辛さじゃないですね。
後から、タマネギの甘さや、野菜の旨みが、ジワァーーーっと来ます。
そうとう量の野菜を使っているのでしょう。
あ。
これ、美味しい!
美味しい。ホント。
インドカレーのようなので、サラリとした食べ心地です。
小麦粉やラードなどの油脂は使ってないみたいですね。
我が輩の苦手な「丁字(グローブ)」の香りはしません。
クセのないスパイスは辛いけど、食べやすく、美味しいです。
具は、ビーフが結構入っていました。
レトルトにありがちな、スカスカ肉じゃなくて、ちゃんと、柔らかく美味しいお肉です。
汗が凄いです。吹き出てます。
これ、完璧に、お店でいただけるカレーですよね!
お店でいただくカレーを自宅で食べられるなんて、まじ、すごっ。
我が輩、なんか、ちょっと感動してます。
1つ500円だけど、考えてみると、安いよ。っつーか、考えなくても安いよね。
それに、贈り物にも良いかも。
その他の味も乞うご期待!!
おみせでーた
ハマルカレー
大阪府大阪市平野区背戸口2-9-25
06-6705-7460
ハマルカレーさんのHPはこちら。通販もHPからできます。
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
いきなり、見ず知らずの方から、このようなお話をいただいたので、我が輩、ビックリシャックリでした。
ん? 「オレオレ詐欺」につづく「カレー詐欺」?
なんて、勘ぐってしまいましたが、記されていたHPをみたところ、ちゃんとしたお店。
だったら、よくなーい?
「よろしくおねがいしまーーーーーーす!(^^)¥」 と返事しました。
すると、翌々日には、もう、大阪からクール便が届いてました。
大阪市平野区にある、「ハマルカレー」さんです。
中を空けると、「ビーフ」「キーマ」「モツ」「エビ」の4種類。
今回から数回にわたって、こちらのカレーをレポっちゃいますね。
んで、今日はその1回目。
ハマルカレーさんの、ビーフカレーです。

同封されていた、調理方法の通りに
「凍った袋のまま、水に入れて、火にかけて、沸騰してから5分、待ちました。」
できました。
これ。

アップでポン!

では、いただきます。
カ 、 ラーーイ・・♪ラララ、ライ・♪♪・ラララ、ライ・♪♪。。。
♪辛い、カレーで、エクササイーズ ♪ 1,2,3♪
・・・・・ 普通に、汗、出る・・・・。
んもー、スパイシーーーっ!
フォッフォッフォ!
来る来るーーーっ。
辛いです。
あれ? あ、でも、嫌な辛さじゃないですね。
後から、タマネギの甘さや、野菜の旨みが、ジワァーーーっと来ます。
そうとう量の野菜を使っているのでしょう。
あ。
これ、美味しい!
美味しい。ホント。
インドカレーのようなので、サラリとした食べ心地です。
小麦粉やラードなどの油脂は使ってないみたいですね。
我が輩の苦手な「丁字(グローブ)」の香りはしません。
クセのないスパイスは辛いけど、食べやすく、美味しいです。
具は、ビーフが結構入っていました。
レトルトにありがちな、スカスカ肉じゃなくて、ちゃんと、柔らかく美味しいお肉です。
汗が凄いです。吹き出てます。
これ、完璧に、お店でいただけるカレーですよね!
お店でいただくカレーを自宅で食べられるなんて、まじ、すごっ。
我が輩、なんか、ちょっと感動してます。
1つ500円だけど、考えてみると、安いよ。っつーか、考えなくても安いよね。
それに、贈り物にも良いかも。
その他の味も乞うご期待!!
おみせでーた
ハマルカレー
大阪府大阪市平野区背戸口2-9-25
06-6705-7460
ハマルカレーさんのHPはこちら。通販もHPからできます。
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

2007/07/15 (日) [グルメ]
こんにちは。
レトルトカレーよりは冷凍の方が本物(?)ぽくて美味しそうですね^^
それよりも、お店の名前がおかしくて笑ってしまいました。
1度食べるとはまる「ハマルカレー」なのですかぁ~?(爆
1等兵殿ははまりそうですか?
レトルトカレーよりは冷凍の方が本物(?)ぽくて美味しそうですね^^
それよりも、お店の名前がおかしくて笑ってしまいました。
1度食べるとはまる「ハマルカレー」なのですかぁ~?(爆
1等兵殿ははまりそうですか?
こんにちは!
美味しそうですね~。
夏に辛いカレーって好きなんです。
汗カキカキでハフハフってカンジでしょうか。
いきなりモニター依頼なんてびっくりしちゃいますよね。
お店のオーナー様がこちらのブログをご覧になったのでしょうか。
美味しそうですね~。
夏に辛いカレーって好きなんです。
汗カキカキでハフハフってカンジでしょうか。
いきなりモニター依頼なんてびっくりしちゃいますよね。
お店のオーナー様がこちらのブログをご覧になったのでしょうか。
>genova1991さん
コメント有り難うございました。
レトルトよりも、おいしいですよ。風味、肉の味、たぶんそのまんまだと思います。
ふふふ。(^^)ハマルカレー・・・。
名前の由来はどうなんでしょうね?ハマルからかなぁ〜。
きっとね、多分、我が輩、ハマリます。
コメント有り難うございました。
レトルトよりも、おいしいですよ。風味、肉の味、たぶんそのまんまだと思います。
ふふふ。(^^)ハマルカレー・・・。
名前の由来はどうなんでしょうね?ハマルからかなぁ〜。
きっとね、多分、我が輩、ハマリます。
>pontanomimiさん
コメント有り難うございました。
んもー。辛くてハフハフって感じでしたよ。
でも、辛いだけじゃなくて、旨みも充分出ていて美味しいです。
モニターの依頼は、おっしゃるとおり、このお店のご主人さんが、僕のブログをみてとのことだったんです。
結構、いろんな方に見てもらっています。
本当に有りがたいです。
コメント有り難うございました。
んもー。辛くてハフハフって感じでしたよ。
でも、辛いだけじゃなくて、旨みも充分出ていて美味しいです。
モニターの依頼は、おっしゃるとおり、このお店のご主人さんが、僕のブログをみてとのことだったんです。
結構、いろんな方に見てもらっています。
本当に有りがたいです。
マルル一等兵様
この度は 突然厚かましいお願いにもかかわらず 気持ちよくお引き受けいただき有難うございました
お口に合っていただけましたようで 安堵致しております 自分でも注文したくなるような美味しそうな記事を書いていただき 感謝いたしております
ハマルの由来は ご推察どおり 一人でも多くの方に私共のカレーにハマッていただければと云う願いが込められています(笑) 一人でも多くの方に・・・
本当に有難うございました
この度は 突然厚かましいお願いにもかかわらず 気持ちよくお引き受けいただき有難うございました
お口に合っていただけましたようで 安堵致しております 自分でも注文したくなるような美味しそうな記事を書いていただき 感謝いたしております
ハマルの由来は ご推察どおり 一人でも多くの方に私共のカレーにハマッていただければと云う願いが込められています(笑) 一人でも多くの方に・・・
本当に有難うございました
試食依頼が来るなんて、一流のグルメブロガーの証ですね。
きっとマルル一等兵様のブログは食べている姿が目に浮かぶようなレポが多いからなんでしょうね。上の方も書かれていますが、冷凍はお店のカレーそのまんまの様な気がして見た目からして違いますね。気になるので「ハマルカレー」検索してみます。
きっとマルル一等兵様のブログは食べている姿が目に浮かぶようなレポが多いからなんでしょうね。上の方も書かれていますが、冷凍はお店のカレーそのまんまの様な気がして見た目からして違いますね。気になるので「ハマルカレー」検索してみます。
>ハマルカレー 伊藤さん
コメント有り難うございました。
非常に美味しくいただきました。
私の父にも食べてもらったのですが、「辛いけどウマイ!」と申しておりました。
今回はビーフをいただきましたが、他の味も味わいながらいただきたいとおもいます。
ハマルカレーの名前の由来は、やはり、ハマルっていう意味ですね。(^^)
今回は有り難うございます。
コメント有り難うございました。
非常に美味しくいただきました。
私の父にも食べてもらったのですが、「辛いけどウマイ!」と申しておりました。
今回はビーフをいただきましたが、他の味も味わいながらいただきたいとおもいます。
ハマルカレーの名前の由来は、やはり、ハマルっていう意味ですね。(^^)
今回は有り難うございます。
>kikumaruさん
コメント有り難うございました。
そんなぁ〜、一流グルメブロガーなんて、滅相も無いです。
最近、「カレールー考察」なるものを書いていたかもしれませんね。
しかしやはり、皆様に見ていただけるのは、本当に嬉しく有り難く思います。
冷凍のカレーは、はっきり言って、使えます。こちらは1つ500円で、一見して高いと思いがちですが、ホテルブランドのレトルトはそれ以上高いモノもあります。レトルトとは比較にならないほど、風味等あり美味しいです。
チェックしてみてください。
コメント有り難うございました。
そんなぁ〜、一流グルメブロガーなんて、滅相も無いです。
最近、「カレールー考察」なるものを書いていたかもしれませんね。
しかしやはり、皆様に見ていただけるのは、本当に嬉しく有り難く思います。
冷凍のカレーは、はっきり言って、使えます。こちらは1つ500円で、一見して高いと思いがちですが、ホテルブランドのレトルトはそれ以上高いモノもあります。レトルトとは比較にならないほど、風味等あり美味しいです。
チェックしてみてください。
コメント