あのね〜、この間のビジュアル系な海鮮丼でちょっちゅ不満げな我が輩。
そこに友人から情報提供があったであります。
なになに・・「デカ盛りのちらし寿司があるとな・・・」
ふふ〜ん。(^^)
でね、お値段もお手軽っつーので、早速偵察!
場所は、竹ノ塚。
東武伊勢崎線の竹ノ塚からバスなんです。
でも、我が輩。愛車の「真っ赤なコルトプラス」で行っちゃった(^^)
♪ま〜あかなぁ〜 まっかな コルトプラス〜、 まっかな、まっかな コルトプラス〜 ♪
(これは、小泉今日子の「真っ赤な女の子」のメロで歌ってください! < っつーか、字余りじゃんかよ〜!)
駐車場あります。(よかった)
んも〜、すんごーい住宅街。
こんなところにあるの?鮨屋さん。
ありました。

鮨処 たちかわ さん。

はいってみましょう。
ガラガラ〜(手動です)
あらら。こ綺麗な店内。ちょっと照明も落としてあって、まぶしすぎない。
入って目にはいるのが、大きくて立派なカウンター。
どーーーん!
って感じ。
カウンターの他にも座敷があります。
我が輩、おひとり様なので、カウンターに。
注文は・・・
「あのぉ〜、デカチラって・・・・」
おそるおそる・・・。(^^;)
だってぇ〜、メニューが見つからなかったんだもん。(^^;)
旦那さんひとりでやっている見たいです。
ちょっとして、でてきました。
ちらし寿司、お椀、お新香、フルーツのセットです。
これ!
きやーーーーーっ! 色とりどり(^^)

そんで、横からだとね・・・、こうなんの!

なんじゃーーーーっ! 山だす。山だす。てんこ盛りだす!
すんごーーい!んもーー、見た目で嬉しくなっちゃったでありますよ〜!
さて、いただきます。
んっ☆ んん☆☆ ご飯、うんまーーーーーい!
寿司飯すしめし。やっぱ寿司飯だよね! そんで、人肌くらいの温かさ。
あんまりの山盛りなので、ねたをずらしながら食べていきます。
ネタの下には、ご飯が山盛りてんこ盛りだもんね。
まじうまいっすよ!
海老、いか、かに、たまご、ほたて。どれをとっても旨いであります。


ツーーーーーーーーーーーーーーン!☆
わさび、キックーーーーッ!
こうでなくっちゃよーっ! 鮨はこうでなくっちゃ。
まぐろは本マグロでなくっちゃ!

我が輩、O型です。 好きなモノは最後に残しておくタイプ。
では・・・中トロ。 いっきまーーーーす。
ガーーーーーン! ノックアウトォーー!
旨すぎます。ベロッとトロッとトロけます。
はぁ・。・。はぁ。。・・はぁ・・・。。
お椀も美味しい。
んもーーーー、腹一杯。
これで、デカチラ¥1500 ですって!
よくない?やすくない?
おみせでーた
鮨処 たちかわ
東京都足立区古千谷本町1-2-22
03-3896-8602
木曜日定休
昼 12時〜13時くらい
夜 18時〜23時くらい
電話で確認した方がよいとのこと。
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓
人気ブログランキング(レストラン・飲食店の部)エントリー中!
そこに友人から情報提供があったであります。
なになに・・「デカ盛りのちらし寿司があるとな・・・」
ふふ〜ん。(^^)
でね、お値段もお手軽っつーので、早速偵察!
場所は、竹ノ塚。
東武伊勢崎線の竹ノ塚からバスなんです。
でも、我が輩。愛車の「真っ赤なコルトプラス」で行っちゃった(^^)
♪ま〜あかなぁ〜 まっかな コルトプラス〜、 まっかな、まっかな コルトプラス〜 ♪
(これは、小泉今日子の「真っ赤な女の子」のメロで歌ってください! < っつーか、字余りじゃんかよ〜!)
駐車場あります。(よかった)
んも〜、すんごーい住宅街。
こんなところにあるの?鮨屋さん。
ありました。

鮨処 たちかわ さん。

はいってみましょう。
ガラガラ〜(手動です)
あらら。こ綺麗な店内。ちょっと照明も落としてあって、まぶしすぎない。
入って目にはいるのが、大きくて立派なカウンター。
どーーーん!
って感じ。
カウンターの他にも座敷があります。
我が輩、おひとり様なので、カウンターに。
注文は・・・
「あのぉ〜、デカチラって・・・・」
おそるおそる・・・。(^^;)
だってぇ〜、メニューが見つからなかったんだもん。(^^;)
旦那さんひとりでやっている見たいです。
ちょっとして、でてきました。
ちらし寿司、お椀、お新香、フルーツのセットです。
これ!
きやーーーーーっ! 色とりどり(^^)

そんで、横からだとね・・・、こうなんの!

なんじゃーーーーっ! 山だす。山だす。てんこ盛りだす!
すんごーーい!んもーー、見た目で嬉しくなっちゃったでありますよ〜!
さて、いただきます。
んっ☆ んん☆☆ ご飯、うんまーーーーーい!
寿司飯すしめし。やっぱ寿司飯だよね! そんで、人肌くらいの温かさ。
あんまりの山盛りなので、ねたをずらしながら食べていきます。
ネタの下には、ご飯が山盛りてんこ盛りだもんね。
まじうまいっすよ!
海老、いか、かに、たまご、ほたて。どれをとっても旨いであります。


ツーーーーーーーーーーーーーーン!☆
わさび、キックーーーーッ!
こうでなくっちゃよーっ! 鮨はこうでなくっちゃ。
まぐろは本マグロでなくっちゃ!

我が輩、O型です。 好きなモノは最後に残しておくタイプ。
では・・・中トロ。 いっきまーーーーす。
ガーーーーーン! ノックアウトォーー!
旨すぎます。ベロッとトロッとトロけます。
はぁ・。・。はぁ。。・・はぁ・・・。。
お椀も美味しい。
んもーーーー、腹一杯。
これで、デカチラ¥1500 ですって!
よくない?やすくない?
おみせでーた
鮨処 たちかわ
東京都足立区古千谷本町1-2-22
03-3896-8602
木曜日定休
昼 12時〜13時くらい
夜 18時〜23時くらい
電話で確認した方がよいとのこと。
↓↓ ☆面白かったらクリックお願いするであります! ↓↓

2007/04/28 (土) [デカ盛り(大盛り)]
>みんみんさん
コメント有り難うございました。
ビジュアルもさることながら、お味も満点。海鮮丼系はやっぱりお寿司屋さんですよ!まじめさが違いますよね。
ホント、住宅街にあるお店なんです。
ちょっと分かりづらいかも。
話によると、夜は居酒屋的メニューもあるとのこと。それから「デカかき揚げ(スゴイデカイらしい)」も有るんだそうで、蕎麦もできるんだって!(<どんな鮨屋じゃ?)
ハイパーファンタスティック鮨屋なの? 要チェックです。
コメント有り難うございました。
ビジュアルもさることながら、お味も満点。海鮮丼系はやっぱりお寿司屋さんですよ!まじめさが違いますよね。
ホント、住宅街にあるお店なんです。
ちょっと分かりづらいかも。
話によると、夜は居酒屋的メニューもあるとのこと。それから「デカかき揚げ(スゴイデカイらしい)」も有るんだそうで、蕎麦もできるんだって!(<どんな鮨屋じゃ?)
ハイパーファンタスティック鮨屋なの? 要チェックです。
>genova1991さん
コメント有り難うございました。
ねーーっ。スゴイでしょぉーー。
こういうお店を見つけちゃうと、超ーーー嬉しくなっちゃうんですよね。
デカ盛りのお店、最近増えてきてますよね。我が輩的にはウレシイです。
こちらのお店のように、量、質ともにGoodだと申し分ないです。友達に「感謝ターキー!感謝ターキー!感謝感謝」です。
コメント有り難うございました。
ねーーっ。スゴイでしょぉーー。
こういうお店を見つけちゃうと、超ーーー嬉しくなっちゃうんですよね。
デカ盛りのお店、最近増えてきてますよね。我が輩的にはウレシイです。
こちらのお店のように、量、質ともにGoodだと申し分ないです。友達に「感謝ターキー!感謝ターキー!感謝感謝」です。
以前のまぐろ亭さんと比べると、ビジュアル自体は常識の範疇に収まっていて(それでもデカ盛りですけどね~)、ほどほどの暖かさ。適正ですね~
しかもうまいときたなら、いいですね~。ああ~行きたいっすね~!
しかもうまいときたなら、いいですね~。ああ~行きたいっすね~!
うわっ!!竹塚だぁ・・・。
マルルさん、こんな近くいたんだぁ・・・。
そして、デカ盛りのお店こんなところにあったんですね。
これで1500円は安いですね~。
さすが、安さが売りのタケツカ☆
↓下の記事のベッラベーラは食べに行った事があります。
8年ぐらい前(かな?)カルツォーネが気になって入ってみました。
マルルさん、こんな近くいたんだぁ・・・。
そして、デカ盛りのお店こんなところにあったんですね。
これで1500円は安いですね~。
さすが、安さが売りのタケツカ☆
↓下の記事のベッラベーラは食べに行った事があります。
8年ぐらい前(かな?)カルツォーネが気になって入ってみました。
>carson54さん
コメント有り難うございました。ビジュアル的には前者よりもおとなしめですね。でも前者はまぐろが本マグロではありません。ここが重要!
こちらはお寿司屋さんなのでそこら辺は安心。お値段を考えればかなりイケテます。
コメント有り難うございました。ビジュアル的には前者よりもおとなしめですね。でも前者はまぐろが本マグロではありません。ここが重要!
こちらはお寿司屋さんなのでそこら辺は安心。お値段を考えればかなりイケテます。
>きみさん
コメント有り難うございます。
竹ノ塚スゴイでしょぉーー。ビックリですよね。
他にも結構ディープなお店もあるみたいだし、面白い街ですよね。
女性には、デカすぎますよね。
あぁ、ちなみに普通の「ちらしセット」もありましたよ。(あたりまえじゃん!)
コメント有り難うございます。
竹ノ塚スゴイでしょぉーー。ビックリですよね。
他にも結構ディープなお店もあるみたいだし、面白い街ですよね。
女性には、デカすぎますよね。
あぁ、ちなみに普通の「ちらしセット」もありましたよ。(あたりまえじゃん!)
おおお、これはすごいですね。
横から見た写真が、特にナイスです。
車をとばしていく価値は十分にありますね(笑)
ぼくは酒を飲みますので、電車で参りたいのですが大丈夫でしょうか?
いつも、貴重な体験談、楽しみに見ております。
横から見た写真が、特にナイスです。
車をとばしていく価値は十分にありますね(笑)
ぼくは酒を飲みますので、電車で参りたいのですが大丈夫でしょうか?
いつも、貴重な体験談、楽しみに見ております。
>楽笑さん
コメント有り難うございました。
ナイスでしょぉー。そうなのそうなの(^^) 車でも行く価値ありありです!
電車ですと、竹ノ塚東口からのバスにのるんだと思います。
お酒もいろいろおいてありました。(下戸なのであまりわからないんですぅ〜)
是非、行ってみてください。(^^)
コメント有り難うございました。
ナイスでしょぉー。そうなのそうなの(^^) 車でも行く価値ありありです!
電車ですと、竹ノ塚東口からのバスにのるんだと思います。
お酒もいろいろおいてありました。(下戸なのであまりわからないんですぅ〜)
是非、行ってみてください。(^^)
>楽笑さん
すんません。訂正です。
竹ノ塚西口からのバスになります。
古千谷(こぢや)一丁目か古千谷橋で下車。そこからあるいて4〜5分といったところでしょう。
「足立成和信用金庫古千谷(こぢや)店」を目標に。
その裏手のクリーニング屋さんがみつかればすぐです。
すんません。訂正です。
竹ノ塚西口からのバスになります。
古千谷(こぢや)一丁目か古千谷橋で下車。そこからあるいて4〜5分といったところでしょう。
「足立成和信用金庫古千谷(こぢや)店」を目標に。
その裏手のクリーニング屋さんがみつかればすぐです。
>にゃっちゃさん
コメントありがとうございます。
デカチラたべましたね〜っ!(^^)
ネタもシャリも美味しいですよね。
話題性だけじゃなくて、しっかりちゃんと美味しいっていうのは、うれしいですよね。
コメントありがとうございます。
デカチラたべましたね〜っ!(^^)
ネタもシャリも美味しいですよね。
話題性だけじゃなくて、しっかりちゃんと美味しいっていうのは、うれしいですよね。
コメント